『わたしたちのエンゲージメント実践書』3月3日発売

2025.03.03 16:30
JMAM
3,500社以上の組織づくりの実践知が集約された実践書

株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM〔ジェイマム〕)は、『
』を2025年3月3日(月)全国の書店、ネット書店にて発売しました。


■本書の内容

『組織をよくするのは、わたしたちだ』

◎3,500社以上の組織づくりの実践知が集約された実践書

◎東宝株式会社 / 大日本印刷株式会社 / 応用地質株式会社 / 株式会社シンドー / カゴメ株式会社
などが実践する"エンゲージメントストーリー"があなたの片手に

◎エンゲージメント攻略"三つの鍵"をもとに、ゲームのように楽しく組織づくりを実践したいあなたへ

激変する社会において、組織が挑戦し、進化し続けるために必要なのは「組織力」。

それは、個々のスキルやリソースを最大限に活かす「組織能力」と、組織全体が高いパフォーマンスを発揮するための「組織活力」の2つで構成されている。近年、多くの企業が注目するエンゲージメント活動は、「組織活力」を高めるための重要な取り組みだ。

では、エンゲージメント活動において最も大切なことは何か。それは、エンゲージメントを測ることでも、特定の手法にこだわることでもなく、「実践すること」にある。正解がないからこそ、対話し、議論し、試行錯誤を重ねながら進めていくことが不可欠なのだ。

本書では、組織開発の専門家である田中信と、3,500社以上の組織づくりを支援してきたWevoxチームが、実践企業の事例をもとにエンゲージメント向上の知見を集約。具体的なアプローチや成功のヒントを提供する。

実践は、あなたから始まる。
あなたの行動が、周囲を動かす。
実践する人が増えれば、組織は変わる。

組織をよくするのは、わたしたちだ。
さあ、エンゲージメント実践の旅に出かけよう。
■概要
タイトル:わたしたちのエンゲージメント実践書
著  者:株式会社アトラエ Wevoxチーム
     田中 信
発 売 日 :2025年3月3日(月)
価  格:2,750円(税込)
出 版 社 :株式会社日本能率協会マネジメントセンター
頁  数:424ページ
判  型:A5判
ISBN:9784800593061



■目次
[ 基礎知識編 ]
[ ERマトリクス - ミッション編 ]
[ ERマトリクス - アクション編 ]
[ エンゲージメントの体感と実践編 ]
[ 対話&TEAM EXPERIENCE編 ]
[ スキル&スタンス編 ]

■著者プロフィール
株式会社アトラエ Wevoxチーム
株式会社アトラエにおいてエンゲージメントサーベイを軸に、一人ひとりが活き活きと働く組織づくりを目指すプラットフォーム「Wevox」の運営、開発を行うチームメンバー。エンゲージメント分野のパイオニア的存在として、3,530 以上(2024 年11 月現在)の法人が Wevox を導入している。
導入企業のエンゲージメント活動、組織づくりの支援を行う中で培われた独自のメソッドを生かしたアカデミー「Engagement Run! Academy」も運営。

田中 信(たなか まこと)
一般社団法人 チームスキル研究所 コ・ファウンダー 理事 研究所長
1986 年~ 1989 年 東京大学生産技術研究所にて極高真空容器材料の表面物性に関する研究に関わる。 1987 年芝浦工業大学 工学部卒。
1989 年 芝浦工業大学大学院 工学修士課程修了後、日本能率協会コンサルティングにてコンサルタントとして企業・組織の改革・改善活動の支援に関わる。対象は研究開発、商品開発、新規事業開発など企業内での「新しい動き」を作る活動を中心とする。その後、コンサルティング事業の開発担当として、エグゼクティブ開発、ヒト系ソリューション、GPTW(R)コンサルタント(兼務)などを担当。
コンサルティング業務と並び、人と組織の力を最大限に引き出す支援として、産業カウンセリング、キヤリアカウンセリング、コーチング、ファシリテーション、リーダーシップ、フィードバック、社内コンサルタント育成、チーム開発、瞑想などの調査・研究及びクライアントの先進ニーズに合わせたプログラムの開発&実施により新分野を開拓してきた。
2009 年独立。エグゼクティブ・コーチング、チーム力開発、企業内研修内製化、インターナルコンサルタント(R) 養成、組織開発、エンゲージメント向上などを中心にクライアントとのコラボレーションを実現している。
2012 年一般社団法人チームスキル研究所設立、2018 年より株式会社アトラエ Wevox 組織・人材アドバイザー、2021 年より一般社団法人経営支援機構 技術顧問、 2024 年より株式会社日本能率協会コンサルティング パートナーコンサルタントなどを兼任。現在に至る。

主な著書に『エグゼクティブ・コーチング』 日本能率協会マネジメントセンター(監訳)、『価値創造人材開発戦略立案マニュアル』 日本能率協会総合研究所、『人を伸ばす「聴く力」』や『コラボレーション入門』日本能率協会マネジメントセンター(共著)等がある。

■ご購入はこちらから
Amazon:
楽天ブックス:
■紙面のご紹介
実践企業の事例をもとにエンゲージメント向上の知見を集約し、具体的なアプローチや成功のヒントを伝えます。

あわせて読みたい

タレントパレット、『タレントAIインサイト機能』を搭載し、人事ビッグデータ活用を革新
PR TIMES
[エンゲージメントを高める2つの視点とは?]働く場づくりをサポートするリリカラ、株式会社スタメンとの共催セミナーを3/26(水)に開催
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
アサヒグループホールディングス株式会社主催「International Women’s Day 2025」登壇のお知らせ
PR TIMES
『MONEY BIAS(マネー バイアス)30のお金の嘘を明らかにし、人生・仕事の思い込みから自由になる新たな習慣』4月1日発売
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
『顧客価値を劇的に高める生成AIマーケティング』4月1日発売
PR TIMES
「社会課題」ってなんだろう?だれが解決するの?「社会人×中高生で考える 社会課題解決ワークショップ」2025年3月26日(水) 東京・茅場町で開催
ラブすぽ
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
人を知り、組織を知る。本当の採用はそれから 【組織再考ラボ】フェロー 曽和 利光 氏
PR TIMES STORY
読者が選ぶビジネス書グランプリ2025 ―『チームレジリエンス』特別賞を受賞!
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
『電車で楽しく小学英語ドリル アルファベット・ローマ字』【京王電鉄協力】【車内の英文アナウンス付きで耳からも学べる!】2月26日発売
PR TIMES
『利益を出すために重要な24の数式 眠っている数字であなたの会社をよみがえらせる』3月28日発売
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
『改訂版 マンガでやさしくわかる第2種衛生管理者』2月26日発売
PR TIMES
発売前から多世代で話題沸騰!お金の真実を知っていれば、あなたは人生の熱量を取り戻せるピーター・カーニック著『MONEY BIAS(マネーバイアス)』2025年4月発売決定!Amazonにて先行予約開始
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
『ホテルオークラに思いを託した男たち 大倉喜七郎と野田岩次郎 未来につながる二人の約束』1月24日発売
PR TIMES
『12歳までに知っておきたい論理的思考力図鑑』3/3発売
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics