【書籍ランキング第2位】『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略』が丸善 日本橋店、ビジネス・経済部門にランクイン

2025.05.12 09:00
株式会社Your Patronum
5月22日(木)19:00から、代官山 蔦屋書店にて刊行記念トークイベントも開催決定!
株式会社Your Patronum(ユアパトローナム、本社:愛知県名古屋市、代表取締役:森数美保)は、キャリアと組織戦略の専門家、森数美保が2025年4月25日に発売した書籍『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略 ~やりたいことがなくても選べる未来をつくる方法~』(日本能率協会マネジメントセンター刊)が、丸善 日本橋店のビジネス・経済部門のランキングにおいて第2位を獲得したことをお知らせいたします。
本書は、「自分が何者でもない」と感じている方が、自分らしい未来を築くためのヒントを得られるキャリア実践書です。発売直後からSNSを通じて「寄り添ってくれる一冊」「人生を前向きに捉える大きなヒントになった」といった声が寄せられています。ビジネスパーソンはもちろん、学生やライフイベントに直面する方々など、幅広い層に“自分らしい未来を選ぶためのヒント”として受け取られています。
ランキング詳細
書店名:丸善 日本橋店
ランキング部門:ビジネス・経済
集計期間:2025年4月24日(木)~4月30日(水)
発表日:2025年5月4日(日)
順位:第2位
イベント開催情報
本書の刊行を記念して、東京・代官山 蔦屋書店にて森数登壇のトークイベントを開催いたします。
キャリアに悩む方、これからの働き方を見直したい方にとって、気づきと対話の場となる90分です。
イベント名:『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略』刊行記念トークイベント
日時:2025年5月22日(木)19:00~20:30(開場18:45)
会場:代官山 蔦屋書店 3号館 2階 SHARE LOUNGE

参加方法:
イベントチケット予約・販売サービス「Event Manager」にて、チケット購入制(下記いずれかのセットをご購入下さい)

■来店参加…65名様
・イベント[来店参加]券(2000円/税込)
・書籍『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略』(日本能率協会マネジメントセンター・1760円/税込)+イベント[来店参加]券(1840円/税込)セット 3600円(税込)

■オンライン視聴参加…400名様
・イベント[オンライン参加]券(1500円/税込)
・書籍『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略』(日本能率協会マネジメントセンター)・1760円/税込)+イベント[オンライン参加]券(840円/税込)+送料(500円/税込) セット 3100円(税込)

お申込ページ:
書籍概要
■タイトル:『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略~やりたいことがなくても選べる未来をつくる方法~』
■著者:森数 美保(もりかず みほ)
■出版社:株式会社日本能率協会マネジメントセンター
■発売日:2025年4月25日
■定価:1,760円(税込) 
■体裁:四六判/220ページ
■ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4800593214
■Amazon購入ページ:
目次と各章の解説
はじめに:やりたいことが見つからなくても大丈夫

第1章:やりたいことがない人が抱えるキャリアデザインの憂鬱
やりたいことが見つからない4つのタイプとその強みを理解し、その特徴を活かしたキャリアの築き方を学びます。「何者でもない自分」という状態から、新しい可能性を見出すヒントが得られます。

第2章:不確実な未来に頼らないキャリア戦略の考え方
キャリアの価値は何で決まるのか、経験と能力の違いは何か、そして過去の経験を分解して活用する「ピース化とラベリング」の手法を学びます。自分の強みを見つけ、キャリア戦略のベースを構築する方法を習得することができます。

第3章:「取り柄がない?」ゼネラリストのキャリア戦略
「取り柄がない」と感じている方に向けて、ゼネラリストならではの強みと可能性を解説します。
「広く浅く」という状態を強みに変え、職種の概念に縛られないキャリア戦略の立て方を学びます。

第4章:やりたいことが見つからないときのキャリアデザイン
やりたいことが見つからない時でも、自分の価値観や大切にしていることから「ありたい姿」を見出す方法を学びます。過去の経験から自分の本質的な価値観を見つけ、それを未来のキャリアにつなげる具体的な手法を解説します。

第5章:キャリア選択の基準を築く
キャリアテーマの決め方から、具体的な判断軸の設定方法まで、実践的なキャリア選択基準の作り方を学びます。会社の成長フェーズと自分の特性の関係性や、「こんなはずじゃなかった」を防ぐための情報収集方法など、実践的な知識が得られます。

第6章:ライフステージ変化への対応
結婚、出産、育児などのライフイベントに伴うキャリアの変化にどう対応するか。時短勤務の選択や「残像問題」への対処法、ファミリーキャリアの考え方など、ライフステージの変化に応じたキャリア戦略を学びます。

第7章:過去から未来をつくるための行動
勝てる職務経歴書の作り方から、転職しない選択を含めた柔軟なキャリア戦略まで、具体的なアクションプランを提案します。自分の経験を効果的に活用し、未来の可能性を広げるための実践的な方法を学びます。

おわりに:選べる自分、選ばれる自分であることの意味
著者プロフィール
森数 美保(もりかず みほ)
株式会社Your Patronum 代表取締役/組織・キャリア開発の専門家

大阪大学卒業後、新卒一期生として人材紹介会社ジェイ エイ シー リクルートメントに入社し、最年少マネージャーを経験。その後、株式会社Misoca(現・弥生株式会社)に転職。ゼロからエンジニア採用を推進。1年間で組織を2倍に拡大させた。
2018年株式会社キャスターに入社。採用代行サービスCASTER BIZ recruitingの事業責任者に就任。3年間で累計導入社数350社を突破。300名以上のメンバーがフルリモート勤務の組織を運営しながら事業開発を実施。2021年同社執行役員に就任。複数事業を管掌。
2022年株式会社ミライフに執行役員として入社。キャリアコンサルタント/人事/事業経営の経験を活かして、本質的なキャリア構築や組織づくりを推進。
2024年株式会社Your Patronum(ユアパトローナム)創業。代表取締役に就任。「チームの行動を変容させ、強い組織をつくり事業を伸ばす」をミッションに、法人向けの組織開発コンサルティングサービス「ユアパト」、個人向けのキャリア支援サービス「キャリパト」を提供している。
名古屋在住。16歳女子、13歳男子の母親。
社会保険労務士有資格者。




コーポレートサイト

あわせて読みたい

手帳ブランドNOLTY協賛の本屋大賞 第22回の大賞は阿部暁子氏の『カフネ』に決定!
PR TIMES
『ベンチャー・スタートアップ資金調達の教科書 エクイティファイナンスを成功に導くための知識武装』4月28日発売
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
『新卒1年目の教科書 仕事の基礎とマインドセットを学ぶ本』4月30日発売
PR TIMES
シリーズ累計170万部突破! 『絶対内定2027 自己分析とキャリアデザインの描き方』『絶対内定2027 エントリーシート・面接』の2冊で完全網羅!一番売れてる就活本が4月29日発売!
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略 やりたいことがなくても選べる未来をつくる方法』4月25日発売
PR TIMES
「やりたいことが見つからない」人の"4つの特徴"
東洋経済オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
共働き夫婦の新発想「ファミリーキャリア」とは?
東洋経済オンライン
子育て女性が陥る「マミートラック」の高い"障壁"
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
書籍『ジョブ型人材マネジメントのその先へ スキルベース組織の教科書』4月28日発売
PR TIMES
【4/4発売】アーティストSASAMANA初の作品集『Art on Toast 静かな生きもの』─ パンをキャンバスに食材=静かな生きもの=のユニークさを表現する《Art on Toast》の世界 ─
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
『わたしたちのエンゲージメント実践書』3月3日発売
PR TIMES
『強い組織は違いを楽しむ CQで切り拓く組織文化』4月26日発売
PR TIMES
【新刊情報】現代ビジネスパーソンの必須教養“CQ/文化の知能指数”の実践的バイブル『強い組織は違いを楽しむ CQが切り拓く組織文化』4月26日(土)より全国の書店840店舗にて発売開始
PR TIMES
【新刊書籍】現代ビジネスパーソンの必須教養“CQ/文化の知能指数”の実践的バイブル『強い組織は違いを楽しむ CQが切り拓く組織文化』をAmazonにて4月8日より先行予約開始
PR TIMES