日本が世界に誇る、太鼓のサウンドを極限まで追求したソフトウェア音源「TAIKO THUNDER: The Ultimate Collection」をリリース!

2025.03.03 11:00
ソニカ
株式会社ソニカ(本社:東京都江東区、代表取締役:原田智弘)は、2025年3月1日(土)よりKONTAKTライブラリの新作「TAIKO THUNDER: The Ultimate Collection」をソフトウェア音源ブランドSonica Instrumentsからリリースいたします。

昨今では音楽作品やサウンドトラックに欠かせない要素として、世界中で重宝されている太鼓。そんな日本を代表する楽器の持つサウンドと表現力を徹底的に追求。かつてないスケールでお届けします。

通常価格は96,800円(税込)。2025年3月31日(月)までイントロ価格82,280円(税込)でお求めいただけます。販売は自社Sonica Instruments Webサイトの他SONICWIRE、宮地楽器にて。

TAIKO THUNDER: The Ultimate Collection製品ページ:
主な特徴
- 日本屈指の演奏家4名による16種類の様々な太鼓類に加え、チャッパ、鉦鼓(かね)、神楽鈴、かけ声など合計20種類の楽器を国内音楽ホールで収録
- 太鼓、チャッパ、鉦鼓、神楽鈴、掛け声をそれぞれの楽器に特化し、楽器の挙動を忠実に再現した専用音源として収録
- 右手、左手それぞれで打面位置によるサウンド変化を再現(太鼓のみ)
- 1~4人までのアンサンブルを再現するEnsemble機能
- 7系統のマイクチャンネルを高品質オーディオ・フォーマットで搭載
- X-Y Padによる立体的なステージ音像コントロール
- 太鼓の皮面・胴・バチの材質・大きさ・状態を右手音と左手音独立して自在に調整可能なInstrument Modelerを搭載、デフォルトの太鼓サウンドから大幅に変化させることが可能。
- 演奏/打ち込みスタイルに合わせて選択できる、3タイプのプレイ・モード
- 太鼓演奏家の演奏によるGroove (演奏MIDIデータ)を1,400種類以上搭載。DAWにドラッグして音楽製作を強力にサポート
- Roland社 TAIKO-1を始め様々なMIDIコントローラーに対応する設定が可能、ライブパフォーマンスにも活用可能
全てを塗り替える、次世代の太鼓音源
16種類の太鼓に加え、チャッパや鉦鼓、神楽鈴、かけ声など合計20種類の楽器を、それぞれ専用音源として収録

2008年に世界初の和太鼓専用音源として世界中のクリエイターから高い評価を得たJapanese Taiko Percussion。そのリリースから16年の年月を経た今、完全新作として生まれ変わりました。

TAIKO THUNDER: The Ultimate Collectionは16種類の様々な太鼓類に加え、チャッパや鉦鼓(かね)、神楽鈴、かけ声など太鼓アンサンブルに欠かせない要素を、それぞれ専用音源として合計20楽器タイトル分収録しました。
高解像度ヴェロシティ、右手と左手の打ち分けはもちろん、皮面に対する打点位置変化など1打1打丁寧にキャプチャーし、収録サンプルはなんと総容量207 GB。加えて新開発の楽器モデリング設計導入によって生々しく圧巻の演奏制御が可能。チューニング、皮面特性、胴の大きさ、バチの特性、その他コンディションを右手と左手で完全に独立した調整までも実現しました。

さらに8系統のマイクロフォンミキサー、1,400種の専用MIDI Groove & Player、外部パッドコントローラーへの親和性など、現代の音楽制作に求められる柔軟性を兼ね備えた究極かつ次世代の太鼓音源として完成しました。
伝統の音を、ありのままに。前代未聞の特別なレコーディングセッション
日本の伝統の音を、正しく世界に伝える。そんなVirtuoso Japanese SeriesのコンセプトはTAIKO THUNDER: The Ultimate Collectionでも変わりません。

サンプリング音源で最も重要なサンプルの収録は、特に細心の注意を払って行われています。

石川県で400年以上の歴史を誇る一般財団法人 浅野太鼓文研究所の全面協力のもと、最良のコンディションの太鼓を石川県内のホールにセッティング。太鼓を知り尽くした一流の演奏家、一流のレコーディング・エンジニアの手によって、1打ずつ丁寧に収録を行いました。

太鼓が放つ大きな音像と複雑な響きを残さずキャプチャーするため、複数のクローズドマイク、オーバーヘッド、ステージ前面、ステージ背後、ホールアンビエンスを最終的に7系統のマイクフェーダーにまとめて収録。空気感を余すことなく再現するとともに、求めるサウンドに応じて空気感を自由に変更できる柔軟性を実現しました。
Instruments Showcase:
Ensemble Kits Showcase:
【お問い合わせ先】
Sonica Instruments
E-Mail:instruments@sonica.jp

あわせて読みたい

音楽を好きになる種を蒔く。せたがや文化財団の音楽事業部が贈る、子どもたちへの特別な音楽体験。一流演奏家とともに取り組む子どものためのクラシック音楽公演とは・・・
PR TIMES STORY
『Songs magazine vol.19』が1/17発売! 表紙・巻頭はAぇ! groupが登場。SUPER EIGHT、Hey! Say! JUMP、Snow Manほかライブレポートも充実!
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
人気シリーズ「乙女の本棚」の第45弾が登場! 大人気の文豪・森鷗外の傑作小説とイラストレーター・今井キラとのコラボレーションで『杯』が発売
PR TIMES
謎多きヴィンテージデニムを深堀りした書籍、『WAR DENIM 神格化された「大戦モデル」を解読する』が発売に 『501XXは誰が作ったのか?』からさらに深化したワークウェア研究の決定版!
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
【三味線×チェロ 楽曲制作】世代/国/言語を超えて「伝統楽器」の魅力を広げたい
CAMPFIRE
歌手・野口五郎の初となる決定的自伝『野口五郎自伝 僕は何者』が発売
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
ウクレレ・シーンで絶大な人気を誇るウクレレ王子こと鈴木智貴さん付録CD付き新刊ムック『弾いているうちに上達する! ソロ・ウクレレ・コレクション20』発売!
PR TIMES
上質アレンジの生演奏15曲が付録CDに!ピアノ楽譜『PIANO STYLE プレミアム・セレクションVol.20』が発売 角野隼斗ライブ演奏動画付き!カシオ「Privia」20周年イベントをレポート
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
12年ぶり!ギタリスト"鈴木健治"が皆と創る新アルバムプロジェクト
CAMPFIRE
グランドピアノの臨場感溢れる音を実現したエントリーモデル
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
いつでもどこでも手軽に楽しめる電子楽器7選【趣味と遊びの新生活】
&GP
「大滝詠一ナイアガラ・レコード50周年」を記念した書籍『All About Niagara 1973-2024』の紙面の一部を公開!
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
好きな楽曲をバンドメンバーになった気分で演奏できるアプリ『Extrack』を公開 -音源分離などヤマハの技術でセッションの臨場感を手軽に-
PR TIMES
ファビアナ・パラディーノが語る80年代R&Bの再解釈、ネオソウルを支えた父ピノから受け取ったもの
Rolling Stone Japan
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics