日本テトラパック、大阪万博で、食の未来・環境に優しい包装・循環型社会の取り組みを紹介

2025.02.28 13:00
日本テトラパック株式会社
~メディア向けに「2025年事業方針説明会」を開催~

食品の加工処理機器および紙容器の充填包装システムの大手サプライヤーである日本テトラパック株式会社(東京都港区、代表取締役社長 ニルス・ホウゴー、以下「日本テトラパック」)は、2025年2月4日(火)、スウェーデン大使館にて「日本テトラパック 2025年事業方針説明会」を開催しました。
本イベントでは、昨年10月に社長に着任したニルス・ホウゴーが、初めて日本のメディアの前で今後の事業方針を語った他、駐日スウェーデン大使のヴィクトリア・リー氏、テラサイクルジャパン合同会社の馬場代表などが登壇し、リサイクル先進国スウェーデンの事例も挙げながら、食品業界における循環型社会の実現を目指す上での課題や、最新の取り組みについてお伝えしました。
(左から)テラサイクルジャパン 馬場恒行氏、日本テトラパック ニルス・ホウゴー、駐日スウェーデン大使 ヴィクトリア・リー氏、日本テトラパック 大森悠子

■大阪・関西万博の北欧パビリオンで持続可能な食品システムのイノベーションを発信
日本テトラパック 代表取締役社長 ニルス・ホウゴーは、冒頭のプレゼンテーションで、日本市場における持続可能な包材の提供を加速し、循環型社会の実現に貢献するとともに、イノベーションの推進をさらに強化していく方針を示しました。

続いて行われた日本テトラパック社長 ニルス・ホウゴーと駐日スウェーデン大使 ヴィクトリア・リー氏の対談では、持続可能な社会の実現に向けた日本とスウェーデンの協力の重要性が語られました。
リー大使は、スウェーデンが再生可能エネルギーや循環型社会の分野で先進的な取り組みを進めており、日本との連携をさらに強化することで、世界的なグリーントランジションを加速することができると強調。特に、大阪・関西万博の北欧パビリオンを活用し、持続可能な取り組みを発信する方針を明らかにしました。

一方、ニルス社長は、日本テトラパックが大阪・関西万博の北欧パビリオンにプラチナスポンサーとして参加し、フードシステム全体において環境負荷を低減する革新的な技術や、循環型社会の推進に向けた取り組みを幅広く紹介する予定であることを発表。また、日本の消費者や企業の間で、環境負荷の低いパッケージを求める動きが加速していることに触れ、バリューチェーン全体を通じた持続可能性の向上を目指し、再生可能な包材の提供を通じて、循環型社会の実現に貢献していくと述べました。
■アルミ付き紙容器のリサイクル、九州エリアへ拡大
日本テトラパックの大森悠子サステナビリティディレクターとテラサイクルジャパン合同会社 代表 馬場恒行氏が登壇し、アルミ付き紙容器のリサイクル推進の取り組みについて、紹介しました。
日本テトラパックは、関西エリアを中心に新規回収拠点を2024年に433拠点まで拡大しています。自治体での回収も広がっており、2025年1月には福岡市の公共施設9箇所でも回収を開始したことを報告。そして、今後は、九州エリアにも展開予定であることを発表しました。
また、2025年2月1日から4月30日まで、テラサイクルと連携し、関西エリアのイオン・イオンスタイル83店舗(2025年1月末時点)で大阪・関西万博の入場チケットが当たる消費者参加型リサイクルキャンペーンを実施することについても紹介。アルミ付き紙容器のリサイクル可能性や回収拠点の認知向上、消費者のリサイクル行動を促す狙いです。
※プレゼントキャンペーンの詳細は、
◼️関連サイト:日本テトラパックのリサイクルについて
◼️テトラパックについて
テトラパックは、1951年にスウェーデンで誕生した食品加工処理と紙容器充填包装システムの世界的なリーディング・カンパニーです。世界160カ国以上のお客様のニーズを満たすため、安全で栄養価の高い食品を提供しています。世界中に24,000名以上の従業員を擁するテトラパックは、食品をどこでも安全に入手できるようにすることを約束し、「大切なものを包んでいます (PROTECTS WHAT’S GOOD) (TM)」というモットーのもと、食品、人々、そして地球を守ります。テトラパックは、テトラパックグループの商標登録です。更に詳しい情報につきましては、下記をご覧ください。
ウェブサイト:
日本テトラパックは、2025年大阪・関西万博 北欧パビリオンのプラチナスポンサーに就任しました。2025大阪・関西万博では、持続可能な食品包装を通じて、食品ロスの削減や食品安全性の向上を目指すテトラパックの取り組みや、紙容器のリサイクルや学校給食における活動などを紹介します。更に詳しい情報につきましては、下記をご覧ください。
特設ページ:

あわせて読みたい

大阪・関西万博の開幕直前記念!梅田「大阪ステーションシティ」で2日間のプレイベントを開催!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
2025年大阪・関西万博「ルクセンブルクパビリオン」で使用された基礎コンクリートブロックの100%日本国内リユースに挑戦
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
【#大阪・関西万博 】万博の魅力がまるわかり! 事前の準備でとことん満喫 いちばん早い、まるごと一冊万博本『大阪・関西万博ぴあ』本日発売 ~万博でくいだおれ!海外&日本のグルメが大規模集結~
PR TIMES
大阪・関西万博がついに開幕 66歳“万博愛好家”が思い語る「世界平和へのアクションにつながってほしい」
TOKYO FM+
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
日本テトラパック、大阪・関西万博でイベント開催 「未来の食品システムに向けた取組み」
PR TIMES
日本テトラパック、学校給食用牛乳の環境負荷を低減 「テトラ・ブリック(R)」の採用が19社に拡大でCO2排出量削減へ
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
日本テトラパック調査: 防災の備えに長期間常温保存可能な「ロングライフ牛乳」を!
PR TIMES
世界に発信するプラスチックごみの資源循環モデル。大阪・関西万博で考える「これからのごみ箱」
OCEANS
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
日本山村硝子が、伊丹北高校とペットボトルキャップ回収促進に向けた取り組みを開始
STRAIGHT PRESS
【大阪・関西万博】「北欧パビリオン」で開催されるイベント・レストラン情報が到着!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
コカ・コーラ ボトラーズジャパン、サントリー食品インターナショナル、大阪・関西万博会場内で収集されるペットボトルの水平リサイクル「ボトルtoボトル」を実施
PR TIMES
【大阪府大阪市】大阪・関西万博「スペイン館」公開!「黒潮」がテーマ、日西の文化・歴史・未来をつなぐ
STRAIGHT PRESS
カルティエやルイ・ヴィトンも参加! いよいよ開幕する大阪・関西万博の見どころをご紹介
FASHION HEADLINE
「大阪・関西万博」で注目が集まる、北欧パビリオンのみどころとは?
ELLE DECOR