自分の機嫌、ちゃんと取れてる? 心と身体を整える習慣|ピラティス講師Mioの「何歳からでも痩せられる!」

2025.02.27 18:01
いきなりですが、自分で自分のご機嫌は取れていますか? 私は取れています。というより、取るようにしています。

私ね、職業柄「いつも元気でマインド高め」だと思われるんですが、そんなことないです!(断言)。気持ちの波はもちろんありますし、落ちている日やどうやってもネガティヴな日はあります。


だけどね、それでいいと思うんです。それが生きてるってことで、人間らしさなのかなって。昔はそう思えなくて、もが…

あわせて読みたい

Xフォロワー約40万人の精神科医Tomy氏が、心の守り方と癒やし方をやさしく解説した新刊『精神科医Tomyの自分を大切にする習慣』が登場
PR TIMES
時間・空間・心をスッキリ整える!新生活に向けて始めたい「習慣」3つ
朝時間.jp
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
低用量ピルは、避妊のためだけじゃない!自分の心と身体を守るために上手に取り入れてPMS・PMDDと付き合っていこう【生理前モンスター#22】
OTONA SALONE
なんとなくスマホを手に取ってない?「ごきげんリスト」で自分時間を取り戻す方法
朝時間.jp
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
暮らしのプロに聞いた!毎日を機嫌よく過ごすために大切にしていること5選
michill
「やらなきゃ」で心が削られている人に…“自分をご機嫌にする”シンプルな習慣
ダイヤモンド・オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
私はこれで変わった!「メンタルを整える」朝の習慣3つ
朝時間.jp
更年期から始めるべき!心と体の調子を良くしてくれる「5つの習慣」とは?
ヨガジャーナルオンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
「自分の取扱説明書ってこういうことか!」土屋太鳳が30歳になって身につけた自分の“機嫌の取り方”
CREA
「自分に"可愛くない"とレッテルを貼っているのは自分」25kgのダイエットに成功したインフルエンサーが考える【外見やコンプレックとの付き合い方】
ar web
【渋谷凪咲】ご機嫌を取る方法4つ♡自分らしくいるための心をゆるめる方法
andGIRL
朝ドラ『虎に翼』で注目を集めた三山凌輝、自分の性格は?「めっちゃ寂しがり屋です」
ar web
一生懸命「サプライズでプレゼント」してるのに、妻の機嫌は悪くなるばかり。せっかく選んだのに、ひどくないですか?
OTONA SALONE
“いつもご機嫌な人”がやっている「自分を冷静に理解するための習慣」・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン