ノンピCSSO/料理家・寺井幸也が空間演出をプロデュース。働く人や地域の人々の食事を豊かに彩るこだわりの空間演出をする、オイシックス・ラ・大地グループ初の職域食堂「雨晴食堂」オープン

2025.02.27 12:30
株式会社ノンピ
~ゲートシティ大崎に新たな食の体験空間を。3月3日より提供~ 
食でココロをつなぐフードコミュニケーションカンパニー、株式会社ノンピ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上形秀一郎 以下ノンピ)は、オイシックス・ラ・大地株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平 以下オイシックス・ラ・大地)とシダックスコントラクトフードサービス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:堤 祐輔 以下シダックス)が共同展開する初の職域食堂(*1)「雨晴(あめはれ)食堂」にて、当社のCSSO(Chief Sustainability Story Officer))である料理家・寺井幸也が空間演出の担当をしたことをお知らせいたします。
(*1)複合オフィスビル内で働くさまざまな企業の人が利用できる飲食スペース。「雨晴食堂」においては一般利用も可能。

「雨晴食堂」は、2025年3月3日(月)にゲートシティ大崎内にオープンする職域食堂で、オイシックスが契約する約4000軒の生産者から届く野菜のサラダバーやシリーズ累計出荷数2億食を超えるOisixミールキットメニューを業務用に開発したメニューなどを提供し、働く人々に向けて健康的で多彩な食の選択肢を提案します。本プロジェクトの運営は、シダックスが担当しています。
寺井幸也がプロデュースする新しい食の体験空間
近年、出社回帰の動きが進む中で、オフィス環境の魅力を高め、社員の満足度やエンゲージメントを向上させる取り組みが求められています。その中で、「雨晴食堂」は単なる食事提供の場ではなく、健康的な食事と快適な空間を提供することで、オフィスに来たくなる環境づくりを支援します。
ノンピは、社内カフェテリアの企画・運営や、法人向けケータリングサービス、スポーツ・キャラクター事業を通じて、フードコミュニケーションカンパニーとして、人と人をつなぐ新しい食の在り方を提案しており、今回、店舗コンセプトと空間演出をプロデュースした寺井は、「雨晴食堂」において、前述背景を踏まえ「オフィスワーカーの健康と、オフィスに出社したくなるような居心地の良い空間」をテーマに、単にお腹を満たすだけではない、コミュニケーションを生みパフォーマンスが上がる、食事を楽しむ場を超えて働く場に新たな価値を提供する空間デザインを手がけました。

今回、店舗空間のプロデュースをするにあたり、まず初めに意識したのは誰がいつ来ても居心地がよいと感じられる空間にするということ。そのために広い店内をいくつかのゾーンに分け、それぞれに異なる見え方になるように建築設計事務所AAOAAとともに形にしました。
「雨晴食堂」のランチの目玉となるのは、Oisix野菜をたっぷり味わえるサラダバーです。バランスよく旬を組み入れつつ、店舗オペレーションを考慮しながら最大限に美味しい野菜を楽しめるよう「規格外野菜を含む20種以上の野菜をバランスよく楽しめる構成」を考案し、什器の選定や装飾のデザインまで細部にわたりプロデュースしました。これにより、訪れる人々が野菜の魅力を五感で楽しめる空間を実現しています。
サラダバー
イメージ

誰がいつ来ても居心地がよいと感じられる空間にする、という想いは店名やステートメントにも落とし込んで想いを込めています。「自然の恵みを感じ、食の背景を楽しむ場所」というメッセージを込めたデザインにより、オイシックス・ラ・大地グループOisixブランドの世界観を体現しています。
寺井幸也コメント
2024年7月にノンピのCSSO(Chief Space Styling Officer)に就任し、料理家として活動していく中で、「サスティナビリティストーリー(食の背景)を届ける」ことをミッションに掲げており、サステナビリティの課題に取り組んでいます。今回の「雨晴食堂」では店舗のコンセプトや空間プロデュースという立場で、多くの人が毎日利用する食堂を、お腹を満たすだけの場所ではなく、どんな人がどんな気分の時に来ても居心地良い空間作りをテーマに全体をデザインしました。
店名にもある"雨晴"とは、陰陽を意味していて元気な時もあれば気分が沈んでいる時もある。そんな"日々"どんな気分の時も少しでも晴れやかな気持ちに、幸せな気持ちになってほしい。そんな想いを込めました。
また、今回プロデュースした''Salad by Oisix "ではこれまでにはない新鮮なオイシックス野菜を沢山食べれる場を用意しました。野菜の美味しさを感じてもらうべく常に20種以上の野菜をこの価格で食べられるのはオイシックスだから実現できたと思っています。またそんな野菜に欠かせない"光と水"それも"雨晴"という名前に意味が込められています。
オイシックス・ラ・大地グループだからこそ提供できる、美味しいだけじゃない、その背景も感じて頂けたら嬉しいです。
「雨晴食堂」店舗情報
店 名    :雨晴食堂-AMEHARE Shokudo-
住 所    :東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウエスト 3F
アクセス   :JR大崎駅南改札口徒歩3分(大崎駅から239m)
TEL     :03-3779-2575
営業時間   :ランチ 11:30~14:00(LO13:30)
        ディナー 17:30~22:00(LO21:30)
定休日    :土・日・祝
席 数     :286席
公式アカウント:Instagram(

        LINE(


株式会社ノンピについて
食でココロつなげるセカイをつくる“フードコミュニケーションカンパニーです。
キャラクターカフェの運営、新しい社食の運営やオフィス移転のコンサルティングなど、「食空間」そのもののコンセプト設計からプロデュースを行い、「自然と人が集まりたくなる空間」を生み出します。



〈事業内容〉
・社員食堂、キャラクターカフェのプロデュースと運営
・ケータリングサービス「nonpi CATERING」の運営
・法人向けフードデリバリー「nonpi foodbox(R)」「eazy catering」の運営
・法人向けランチケータリング「nonpi Chef's LUNCH」の運営
・藤子・F・不二雄ミュージアムカフェの運営
・カフェ/コーヒー豆販売サイト「R.O.STAR」の運営

あわせて読みたい

【期間限定】2月25日(火)~『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の限定メニューがCafe Lishに登場。お絵描きやカスタマイズを楽しめる食事でカラフルな映画の世界観を体感!
PR TIMES
「Upcycle by Oisix」と「Butters」 初のアップサイクルスイーツ共同開発 サステナブルなバタースイーツ「Pineapple Cake | 鳳梨酥」新発売(3/18~)
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
「もう野球はできなくなるのかな…」“プロ注の甲子園ベスト4投手”が数カ月で大学中退のナゼ…野間口貴彦が振り返る「プロ入りまでの波乱万丈」
NumberWeb[プロ野球]
進む出社回帰 オイシックス・ラ・大地×シダックスが初共同プロデュース オフィスと地域の人々の食と身体を豊かにする職域食堂「雨晴食堂」オープン(3/3~)
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【5月9日(金) 無料試食会】ケータリングのプロフェッショナルが提供する“キッチンレス社食”の新メニュー試食会を開催!
PR TIMES
“リアルな入社式”を望む声多数―注文数が前月比2倍に増加、企業の懇親会ニーズが高まる中eazy cateringが華やかに彩る新メニューを提案
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
春の外イベントにぴったりな新提案!“火器・電気不要”で楽しめる『春限定 桜麩入りアツアツおでん』と『お花見プラン』が3/19~登場。
PR TIMES
「女優やモデルが大絶賛する人気料理家」料理は独学から年1万食のヒットメーカーへ…寺井幸也が“映え”から“持続可能”へシフトした理由
smart
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
ノンピ、「Book Lounge Kable」内レストランのリニューアルに参画。街づくり×食で兜町・茅場町エリアの地域活性化を応援!
PR TIMES
【岩手県大船渡市 山林火災被害への支援】被災地の食品産業を継続的に応援 寄付金の受付や、寄付金つき商品販売「EAT and SEND for 大船渡」をOisixで開始
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
未活用部分が実は一番おいしい?セロリの株の中心部だけを商品化(3/13~) スジ取り要らずの柔らかさ「【おたすけOisix】食べやすい!まんなかセロリ」新発売
PR TIMES
OisixとDEAN & DELUCA 新作コラボメニュー 人気惣菜の味をご家庭で Kit Oisix「揚げない!スパイシークリスピーポーク」新発売(4/17~)
PR TIMES
抗がん剤治療を受けた75%が認知機能の低下を実感 【ヘルスケアOisix】ミールキットのレシピカードを見やすく・理解しやすくリニューアル
PR TIMES
【栗原はるみさん監修】福島の生産者と食材に想いを寄せたメニュー(3/6~) オンライン料理教室で栗原さんにチャットで質問もできる 特別な体験つきで販売
PR TIMES