【PARENS】 陶芸家 大野香織との共創作品「THE CUP(ザ・カップ)」数量限定販売開始|陶芸家とライフスタイルブランドのコラボレーションが生み出す「飲む」をデザインする器|NFTが唯一性を証明

2025.02.27 08:00
株式会社UNIT ZERO
2025年2月27日よりオフィシャルサイトにて数量限定販売開始
「飲む」をデザインする器 ”THE CUP(ザ・カップ)”をリリース

株式会社UNIT ZERO(本社:東京都港区、代表取締役社長:三浦忠治、以下UNIT-0)が運営するフィジタル体験を提供するライフスタイルブランド「PARENS(パレンス)」から、陶芸家 大野香織との共創作品である「飲む」をデザインする器 ”THE CUP(ザ・カップ)”をリリースしたことを発表しました。

飲むを味わい愉しむ器~ 自分と向き合うひとときを ~
PARENSと陶芸家 大野香織氏の共創によって生まれた『THE CUP』は、飲むという行為を超えた体験を提供する特別な器です。

独自に調合された信楽と笠間の土を用い、ろくろでひとつひとつ丁寧に成形。

さらに20年以上の研究を経て生み出された釉薬「可惜夜(あたらよ)」を施すことで、静寂の中に漂う月の余韻を器の表面に映し出しました。

そのフォルムは無駄を削ぎ落とし、素材の持つ美しさを最大限に引き出すシンプルなデザイン。

見る角度や光の加減によって異なる表情を見せ、使うたびに新たな発見をもたらします。
陶芸家・大野香織について
兵庫県神戸市生まれ。
現在は茨城県の工房で作陶し、シンプルながら温もりのある器を制作している。
料理を引き立てる落ち着いた色味と、手に取ると「使いたい」と思わせる優しい質感が特徴。
和洋を問わず馴染むデザインを意識し、使い手が自由に楽しめる器作りを追求している。
PARENS NFTによる唯一無二の証明と日本工芸の可能性
『THE CUP』は、職人の手によって一つひとつ丁寧に作られた、唯一無二の陶芸作品であり、その唯一性を証明するために、NFT(非代替性トークン)を活用しています。

付属のギャランティーカードにスマートフォンをかざすだけで、世界にひとつしかないあなただけの『THE CUP』が、確かにあなたのものであることを証明します。

この技術は、日本の工芸品市場においても大きな可能性を秘めています。

日本の工芸品は国内だけでなく海外でも高い人気を誇る一方で、その真正性を証明する手段が限られているという課題がありますが、NFTを活用することで、作品のオーナーシップを明確にし、国内/海外両市場で流通や価値の維持・向上を可能にします。

この伝統技術とデジタル技術の融合が、日本の工芸品に新たな展開をもたらすことを願います。
作品詳細
サイズ:約φ11.5 × 約8.5mm
重さ:約350g
素材:陶器
生産国 / 生産地:日本|茨城県
付属:木箱、NFTギャランディカード
容量:約300ml
電子レンジ・食洗機対応:可
THE CUP販売情報
2025年2月27日より公式サイトにて数量限定にて販売開始
公式サイト:
公式LINE:
公式Instagram:
PARENS について
”PARENS(パレンス)”は、人生にこだわりスタイルを大切に生きる人のためのブランドとして、UNIT-0のコアコンピタンスであるクリエイティブ、テクノロジー、そしてミニマリズムを掛け合わせ、ライフスタイルを象り引き立てる「Shape your style.」をコンセプトとしたフィジタル体験をデザインするライフスタイルブランド。



株式会社UNIT ZEROについて
クリエイティブとテクノロジー、そしてエッセンシャリズムを掛け合わせ、新しい体験を創造し、人のコアを刺激することに挑戦しつづける会社。



会社名:株式会社UNIT ZERO
代表者:代表取締役社長 三浦 忠治
所在地:東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
サイト:
メール:info@unitzero.co.jp

あわせて読みたい

「楽天チケット」、「ヴィッセル神戸」2025シーズン開幕戦チケットの一部を「NFTチケット」にて販売
ラブすぽ
デザイナー・陶芸家《石本 藤雄》マリメッコ、アラビアで50年間活躍日本で挑戦するものづくり【前編】
Discover Japan
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
デザイナー・陶芸家《石本 藤雄》マリメッコ、アラビアで50年間活躍日本で挑戦するものづくり【後編】
Discover Japan
2020年、安藤忠雄はある陶芸家のギャラリーを完成させたが、その陶芸家とは?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
陶芸家 安藤由香インタビュー 「つかみどころのない色に魅せられて。陶芸の道を模索し続ける」
Numero TOKYO
第62回愛媛マラソンにてタイム入りNFT完走証を発行・配布
ラブすぽ
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
ポルトローナ・フラウが陶芸家・奈良祐希氏とコラボレートした作品を発表
OPENERS
思い出を色褪せない形で残す。メタルジークレーボードxNFTで、唯一無二のアート体験をはじめませんか。
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
脱毛・フェイシャルサロン「リンリン」・「レグルスゼロ」、NFTチケット販売プラットフォーム「チケミー」との提携で、美容エステサロンのチャネル拡大へ
PR TIMES
陶芸家・今井完眞によるインスタレーションをKUON Flagship Storeにて2月8日(土)より開催
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
器のギャラリーにカフェも併設。大分県の人気陶芸家の工房へ
edit Oita エディット大分
「ポルトローナ・フラウ」が陶芸家・建築家の奈良祐希とコラボレーション、特別展示を開催
ELLE DECOR
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
【コロプラ】Brilliantcrypto、デジタル宝石発のNFTジュエリーを世界同時販売 T・スウィフト、エルトン・ジョンなどのコレクションを手掛けたデザイナーを含む10名が参画!
PR TIMES
銀座・和光「いしかわの工芸 ─漆と陶─」 困難に立ち向かい、真摯な製作活動を続ける石川の漆芸家と陶芸家の姿
Premium Japan
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics