【コロプラ】Brilliantcrypto、デジタル宝石発のNFTジュエリーを世界同時販売 T・スウィフト、エルトン・ジョンなどのコレクションを手掛けたデザイナーを含む10名が参画!

2025.01.30 15:01
コロプラ
~世界的NFTイベント「NFT Paris」にて展示、デジタルファッションのフェーズへ~

株式会社コロプラ(本社:東京都港区、代表取締役社長 上席執行役員 CEO:宮本 貴志、以下「コロプラ」)のグループ会社である株式会社Brilliantcrypto(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬場 功淳、以下「Brilliantcrypto社」)は、ブロックチェーンゲーム『Brilliantcrypto』から生まれたデジタル宝石で制作するNFTジュエリーを全世界で同時販売します。

制作にはNetflixドキュメンタリー「Future of」にも登場したAUROBOROSをはじめ、テイラー・スウィフトやエルトン・ジョンのコレクションを手がけたChaeyo Lee Designs、イタリアのジュエリーブランド”ポメラート”でデザイン経験を持つFrancesca De Luciaなど、著名なデザイナー10人が参画します。
これらの作品は、2月13日から2日間、フランス・パリで開催される「NFT Paris2025」にて展示します。
■販売NFTジュエリーについて
イタリアのハイブランド”ダミアーニ”や”ポメラート”、テイラー・スウィフトやエルトン・ジョンなどのコレクションも手掛ける世界的ジュエリーデザイナーら10名が参画します。それぞれ1点ずつ制作し、合計10点のNFTジュエリーを展示・販売します。購入したジュエリーは『Brilliantcrypto』のゲーム内にインポートすることで閲覧可能です。

詳細は公式Xにて公開予定です。
Brilliantcrypto公式X:
販売日時:2月13日(木) 16:00~2月28日(金) 16:00(日本時間)
販売場所:OpenSea
販売通貨:イーサリアム

■参加デザイナー
AUROBOROS
AUROBOROSは、自然と最先端テクノロジーをシームレスに融合させ、フィジカルとデジタルの両世界のデザインを手掛けるラグジュアリーなテック・ファッション・ハウス。受賞歴のあるクリエーター、Paula SelloとAlissa Aulbekovaによって設立されたこのブランドは、デザインに対する革新的で理想的なアプローチを通じ、希望に満ちた未来像を提案している。

ロンドン ファッションウィークで発表した初のデジタルブランド「AUROBOROS」は、世界中で250万人もの注目を集め、デジタルファッションの進化における決定的な瞬間となった。
『VOGUE』、『Dazed』、『Forbes』など350以上の著名な出版物に取り上げられ、読者数は1000万人を超えた。その文化的影響はさらに広がり、Netflixのドキュメンタリーシリーズ「Future of」やCNNの報道にも登場し、世界的なイノベーターとしての地位を確立している。

公式URL:
Chaeyo Lee
優れた技術を融合させ、ラグジュアリーかつ、時代を超えたデザインの作品を作ることを専門としたジュエリーデザイナー。
ミス・コリアの王冠、テイラー・スウィフトのT&Tブレスレット、シェール、エルトン・ジョン、セリーヌ・ディオンなど著名人の限定コレクションのデザインを手がけている。

公式URL:
Vespar
ハイジュエリーを専門とするフランス人ジュエリーデザイナー。
パリでデザインを学んだ後、デザインスタジオを設立し、フランス国内外のメゾンやブランドに作品を提案している。
彼女の専門はグアッシュと呼ばれる伝統的な表現で、これは彼女のアイデアに生命を与える最初の方法である。自然と芸術の歴史にインスピレーションを受け、宝石の魔法に感動するユニークな作品をデザインすることを得意としている。




Berke Henny
金細工師として腕を磨き、ハーマン・ロンバーグのジュエリーをデザイン、製作していた。
独立してから、ジュエリー・イラストレーターとしてティファニーなどのブランドのイベントで活躍し、現在はブランドのハイエンド・ジュエリーのデザインも手がけている。

Instagram:
Nataša Blagojević
イタリアで活躍するジュエリーデザイナー。
自らのスタジオ「Trezori」を設立し、ハイジュエリーや一点物のデザインに特化したブランドを立ち上げる。

Instagram:
Fadinha3D
CLO Creator Collectiveのラテンアメリカ代表。
ファッション業界で10年以上の経験を持ち、3Dファッションの教官として、150人以上の学生に影響を与え、ファッションを物理からデジタルへの移行を広げてきた。
近年は、PantoneとCLOと提携して、テクノロジー、デザイン、感情の交差点を探求するプロジェクト、Dualitiesカラーコレクションを発表。
進化し続けるデジタルファッションの世界におけるオピニオンリーダーとしても認められている。

Instagram:
ILONA SONG
ILONA SONG Phygital Couture Houseの創設者であり、先見性を持つデザイナー。
多文化の伝統を生かし、アジアとヨーロッパのスタイルと未来主義を大胆に融合させた比類なきビジョンは、世界中の人々を魅了している。
AR(拡張現実)、AI(人工知能)、ブロックチェーン認証などを融合させた彼女の最先端のクリエーションは、フィジカルとデジタルの両面で革新の限界に挑んでいる。Vogue、WWD、TIME、Vogue Businessで賞賛されたILONAの革命的なアプローチは、モダン・エレガンスを再定義した。
彼女のアイコンであるLUVドレスは、マドンナをはじめ多くのセレブリティやインフルエンサーに愛用され、ハイファッションとデジタルの芸術性を融合させる彼女の能力を体現している。

現代建築への鋭い眼差しと、先見性のあるシルエットを生み出す情熱で、ILONA SONGは現実とデジタルを融合させたフィジタル・クチュールの未来を切り開き、ファッション、テクノロジー、ゲーム、サステナビリティが完璧な調和を保ちながら共存する新時代を築いている。

Instagram:
David Michael Jewels
伝統的な技法と手作業に専念する、ニュージーランド出身のジュエリーデザイナー。
制作工程のすべてを彼自身で手がけることで、ジュエリーそれぞれに魂を込め、より個人的な表現を込めようと試みている。
彼の作品『"Koi Pond"(鯉の池)』は、サザビーズのオークションで55,000USDで落札されるなど、人気を博した。

現在はボストンを拠点に活動しているが、毎年ほんの一握りの作品しか制作せず、生み出されるジュエリーは一点ものである。

Instagram:
Francesca De Lucia
イタリアのジュエリーブランド”ダミアーニ”やミラノのファッションブランド”ポメラート”でデザイナーを歴任。
現在は独立し、ハイブランドとの重要なジュエリーでのコラボレーション活動を行なっている。




Beatriz Biagi
美学、素材、テクノロジーを文化的・商業的洞察と融合させるデザイナーであり、ジュエリー・イノベーションの専門家。
ミラノにBeatiz Biagi Design Studioを設立。長年にわたり、ヨーロッパ、アジア、アメリカでイノベーション・プログラムを主導し、World Gold Councilなどの組織と協同してトレンドブックを制作するなど、デザイン・コンサルティングを行なっている。

公式URL:
■NFT Paris概要
NFT Parisは「Grande Halle de la Villett」を会場に、ファッションブランドやアーティスト、業界関係者ら18,000人以上が来場するヨーロッパ最大級のWeb3イベントです。
■登壇概要
■『Brilliantcrypto』について
<ゲームダウンロード>
・Android版・PC版:
・iOS版:
・Epic Games Store版:
デジタル世界における宝石の価値を証明し、メタバースにデジタルジュエリー産業を生み出すことを目指すグローバル大型プロジェクトです。
「Proof of Gaming」という新しいモデルを導入したブロックチェーンゲーム『Brilliantcrypto』のプレイを通じ、デジタル世界における宝石の価値を証明することで、他人の価値を創出します。

本プロジェクトは2022年に始動し、ロードマップのPhase1ではサービスリリースと自社トークン「BRIL」の上場を経て、世界中でデジタル宝石の取引が行われるようになりました。
2025年からはデジタル宝石をNFTジュエリーへと加工し、それを所有・取引できるPhase2に移行します。
本プロジェクトを通じて、ファッションとラグジュアリーブランドのデジタル領域での活動拡大を推し進めます。
【株式会社Brilliantcrypto 会社概要】
ブロックチェーンゲーム事業を行う、株式会社コロプラのグループ会社です。ブロックチェーンゲームが抱える課題と真剣に向き合い、人々の目を惹き付けるような、ひときわ輝くゲームを作るために設立されました。ブロックチェーン技術とコロプラグループが長年ゲーム事業で培ってきた豊富なノウハウを活用し、全世界に向けて、新しい価値を創造します。
社名:株式会社Brilliantcrypto(英語表記:Brilliantcrypto, Inc.)
所在地:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト5F・6F
設立:2022年11月9日
代表者:代表取締役社長 馬場功淳
コーポレートサイト:
ゲーム公式サイト:
Discord:
X:
X[日本語]:
YouTube:
Medium:
Instagram:
【株式会社コロプラ 会社概要】
コロプラは、GPSを活用した世界初の位置ゲー*『コロニーな生活』をはじめ、指一本で本格的なアクションゲームを可能にした『白猫プロジェクト』、遊んで稼げるブロックチェーンゲーム『Brilliantcrypto』など、ジャンルを問わず"新しい体験"、いわば"祖"となるコンテンツを創出してきました。
今後もコロプラは、「"Entertainment in Real Life" エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げ、"新しい体験"を提供していきます。

社名:株式会社コロプラ
所在地:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト5F・6F
設立:2008年10月1日
代表者:代表取締役社長 上席執行役員 CEO 宮本貴志
事業内容:スマートフォンゲーム、コンシューマーゲームの開発・提供/XR、メタバース、ブロック
チェーンゲームの開発・提供/国内外の未上場企業への投資およびファンド運用
コーポレートサイト:
公式X:
公式Facebook:
公式LinkedIn:
【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社コロプラ 広報グループ 
press@colopl.co.jp

*位置ゲー、コロプラおよびコロプラロゴは株式会社コロプラの登録商標であり、世界初表記は自社調査に基づきます。

あわせて読みたい

「ポメラート」玉川高島屋に新ブティックをオープン。ミラノ発エレガンスの象徴的なスタイルを展開
婦人画報
【日本未上陸】TOM WOOD(トムウッド)出身デザイナーが手掛けるジュエリーブランド「ジョセフィーヌ ストゥディオ」
Fashion Tech News
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
紙袋デザインのレザーバッグ!?新業態「デクリック」とパリ発「ドメスティック」の限定コラボモデルが登場。
PR TIMES
プレシャスなコレクションがお目見え♡【ポメラート】の新作ジュエリー
美人百花
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
『フェスティバトル』にバーチャルシンガー「初音ミク」が参戦決定!
ラブすぽ
株式会社harmonyが、アーティストSHIS(シス)とコラボレーションしデジタルファッションブランド「SHIS」をローンチ
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
富山県利賀村×株式会社harmony、デジタルファッションで地域魅力を発信
ラブすぽ
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』星たぬきの里が舞台の新イベントがスタート!
ラブすぽ
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
遷移圏八島連邦 燈禾のファッション店「電脳殿」が、ドムシアット日本のVR Chat向けにビジネスを開始
ラブすぽ
「ポメラート」クリエイティブディレクターが語るジュエリーの魅力
LEON.JP
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
「モラ」と「モザイコ」を同時発表:時を超え、ストーンのアイコンを巡る旅
PR TIMES
【阪急うめだ本店】クリスマスのギフトに、自分へのご褒美に!個性的なデザインのアミュレット(お守り)ジュエリーを週替わりで紹介「Amulet OF LIFE~私を彩るジュエリー ~」
PR TIMES
ファッションの未来を創造する:Istituto Marangoniのデジタルとグローバルな影響力
PR TIMES
ますます目が離せない!ポメラート「ポムポムドット」に新色登場
VERY