東京メトロ「おいしい株主優待」で株価が上昇?

2025.02.27 08:00
東京地下鉄(東京メトロ)の株価が上昇している。2月17日には場中に1866.5円をつけ上場来高値を更新した。その後も高値圏を維持している。

2024年の大型新規株式公開(IPO)となった東京メトロ。10月23日の上場直後の初値は1630円と、売り出し価格の1200円を大きく上回った。11月26日の高値1830円まで上昇した後は、いったん調整局面に入ったものの、12月下旬ごろから再び右肩上がりとな…

あわせて読みたい

AIデータセンター需要で好調のフジクラ、今は買い時?売り時?
ダイヤモンド・オンライン
【バフェットに期待?】三菱商事の株は買いか売りか? 持ったままで大丈夫?
ダイヤモンド・オンライン
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
【理系男子の株式投資】株で勝てる人が「必ず儲かる!」と確信する瞬間
ダイヤモンド・オンライン
【理系男子の株式投資】個人投資家が気づいた“本当に儲かる人”の思考法
ダイヤモンド・オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【理系男子の株式投資】株主優待狙いは初心者の落とし穴? ベテラン投資家が教える“売りの極意”
ダイヤモンド・オンライン
25年ぶりにピーク超え「ソニー2.0」は何がすごい
東洋経済オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
10%超が14社!3月決算「優待利回り」ランキング
東洋経済オンライン
5%超は9銘柄、「配当利回りが高い」2月期企業100
東洋経済オンライン
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
【理系男子の株式投資】個別株ビギナーも必見!「新高値ブレイク投資」実践法
ダイヤモンド・オンライン
普通の会社員が5年で1億円を貯めた「4つの投資法」すべて公開!
ダイヤモンド・オンライン
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
【株価不振】東京エレクトロン、今は買い時?売り時?保有したままで大丈夫?
ダイヤモンド・オンライン
【資産8億円の元消防士が教える】半導体関連の派遣企業で狙うべき「オススメ高配当株」
ダイヤモンド・オンライン
新NISAで急増!過去1年に株主優待導入した161社
東洋経済オンライン
「金券、割引、自社商品」株主優待はどれが有利か…お金の専門家が自腹で試してたどり着いた最終結論
PRESIDENT Online