【新聞6紙・通信社1社が追加!】新聞クリッピング契約代行サービス

2025.02.26 11:10
公益社団法人日本複製権センター
公益社団法人日本複製権センター(JRRC)が2024年度より開始した「新聞クリッピング契約代行サービス」に新たに6紙が加わりました。さらに、共同通信社の配信記事が使用可能となるオプションも!
新聞クリッピング契約代行について
・7紙のクリッピング契約手続きが1つのアカウントで可能に
 2025年度(令和7年度)の契約から新たに6紙が加わり、計7紙のクリッピング契約が可能となりました。現在の対象媒体は以下のとおりです。
 岩手日報・千葉日報・中部経済新聞・京都新聞・山陽新聞・徳島新聞・愛媛新聞
・共同通信社の配信記事も使える便利なオプション(NEW)
 これまでは著作権が各新聞社に帰属する記事のみが複製可能でしたが、共同通信社の記事も複製可能になります。本オプションにより、紙面のほとんどの記事が複製でき、さらに便利かつ安心して複製利用いただけます。
 お手続きについては、各新聞社*の契約にオプション追加する形となります。(共同通信社への別途申請等は不要です)
*中部経済新聞を除く


・契約代行について
 各新聞社および通信社と新聞のクリッピング契約に関する契約代行業務に関する管理委託契約を締結しました。お見積発行から契約手続き、料金(使用料)収受までの一連の業務を代行します。
 利用者の皆様により簡便にお見積り取得からご契約(利用許諾発出)、お支払いまでの手続きが可能となるよう専用のWeb契約システムを整えました。
 委託いただいている新聞社は現状ではまだ少ないですが、既に複数の新聞社様から関心をお寄せいただいておりますので、順次拡大して参る所存です。新聞社の皆様におかれましてはご説明資料もございますので、お気軽にJRRC事務局までお問い合わせください。
※新聞のクリッピング契約とは?
 新聞のクリッピング契約は、利用者の皆様が新聞記事を複製利用(組織内部での利用)する際に必要となる契約です。
 JRRCが一般社団法人新聞著作権協議会と確認したクリッピングの定義は、「一媒体の記事を、同一組織または同一部署の中で、概ね月5記事以上利用する場合はクリッピングに該当する」としています。ここでいう「一媒体」は特定の新聞を指します。また、「同一組織または同一部署の中で」とは、組織の大きさによって異なり、小さな組織においては、組織全体を指しますが、部門や部署が分かれている組織においては、例えば「課」単位を指します。さらに「概ね月5記事以上利用する場合」とは、週1回程度(年間50記事程度)、新聞記事を「同一組織または同一部署の中で」複製して共有する場合を指します。詳細は下記をご参照ください。
※新聞クリッピング契約代行サービス  
公益社団法人日本複製権センターについて
・公益社団法人日本複製権センター(JRRC) 
 JRRCは、言語等の著作物に関する著作権者から権利行使の委託を受け、企業・団体等の利用者に利用の許諾を行う著作権の集中管理を業務としています。1991(平成3)年の発足以来、権利保護と利用の円滑化に貢献して参りました。
 現在では、官公庁や上場企業を中心とした約5,800者に対して著作物複製利用許諾契約に基づく利用許諾を行っており、2023年度は使用料総額が約7.5億円に達し、これを権利者に分配することで、著作物の適法な利用を推進しております。
 新聞、雑誌、学術論文、美術作品など様々な著作物の複製利用許諾をまとめて契約できる「JRRC包括許諾契約」につきましては下記をご参照ください。
※JRRC包括許諾契約について 
※JRRCホームページ 
・著作権講座【無料】
 毎年定期的に無料の著作権講座(初級・中級)を開催しております。自己啓発や企業研修などにもご活用いただいております。詳細はメルマガにて告知いたしますのでぜひご登録ください。
※JRRC著作権講座  
※メルマガ登録(無料) 

あわせて読みたい

日本郵便(株)との業務連携深化
PR TIMES
ビジネスも暮らしも豊かになるコワーキングへ。全国10万店舗以上の特典が受けられる福利厚生サービス『AGORAベネフィットサービス』がお手頃価格で登場!
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
VRや3Dデータを扱うデジタルクリエイターの創作活動や作品の販売を支援
PR TIMES
知っておきたい介護の基礎知識:介護が必要になったら「介護サービス」を利用しよう
クロワッサンオンライン
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
山形新聞・京都新聞・宮古毎日新聞も利用可能に!【JRRC複製利用許諾契約】
PR TIMES
【文化通信社】記事・コンテンツ相互利活用プラットフォーム「MediaLink」に広告機能を実装
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
料理研究家インフルエンサーの「私が考案したレシピをパクられた」という主張は著作権法違反で訴えることができる? 弁護士に聞いてみた
集英社オンライン
サンマルクカフェとPark Directがタイアップ企画を実施!ユーザーにクーポン提供
STRAIGHT PRESS
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
外国語対応の歯科医院情報プラットフォーム「Japan Dental Navi」をリリース
PR TIMES
イーウェルとマーソ、法人向け健診 WEB 予約サービスを2025年4月より本格開始!
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
KADOKAWAの「CSP(クリエイターサポートプログラム)」が利用者へ「SUZURI byGMOペパボ」のグッズ販売支援を開始・無償サンプル提供やクリエイターマッチングでYouTubeでの活動を支援
PR TIMES
支えてくれたあの人に「ありがとう」を伝えよう!日本最大級の学習塾検索サイト『塾選』が受験を終えたあなたからの“感謝状”を大募集
ラブすぽ
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
「情報源としてのメディア」に関するZ世代の意識調査/就職・転職の情報源として「Webメディア」一強、「テレビ」「新聞」の影響力はほぼ皆無【調査リリース】
ラブすぽ
音楽配信代行サービス「narasu(ナラス)」、「TIDAL」と「Genie」への楽曲登録に対応!
ラブすぽ
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics