トロッとしたお湯が楽しめ地元に愛される「美人の湯」『いぶき温泉』大阪府貝塚市

2025.02.21 18:41
一般社団法人SDGsLABO
いぶき温泉には、かつて小学校だった建物が残る特別な歴史があります。


その建物は、地域の皆様が数えきれない思い出を育んだ場所です。
学校としての役目を終えた後も、その場は「ほの字温泉」として地域の人々の
憩いの場となり、現在は「いぶき温泉」として再び蘇りました。
この施設が持つ独特の歴史と場所は、温泉以上の価値を与えてくれています。
約150年前に開校した蕎原小学校は、平成12年に「そぶら貝塚ほの字の里」として、天然温泉や宿泊施設、木工室、スポーツ施設を備えたリゾート施設に生まれ変わりました。また、令和4年にかいづかいぶき温泉オートキャンプ場として新たに開業いたしました。当時の面影を残し、卒業生にとって懐かしい思い出の場所となっています。
2/19は寒波により雪が降り積もり、また違う表情を見せてくれました

キャンプや温泉に来てくださるお客様がほっと心を落ち着ける場所であると同時に、地域の避難所でもある「かいづかいぶき温泉」が”この場所があるからこそ、どんな時も安心して過ごせる”地域の方の安心の場所でありたいと思います。

しかしながら先日の点検で、ほの字温泉から長年使用されているいぶき温泉の電力を支える2基の
キュービクル(変電設備)が、老朽化のためもうすぐ動かなくなる事がわかりました。
新調すると1基700万円以上かかる費用を修理する事で少しでも抑える事ができるよう業者の方に
お願いしましたがそれでも修繕費が2基で500万円もかかります。そこで2月28日までCAMPFIREでクラウドファンディングを実施しております。
水間鉄道貝塚駅、キャンプデポ貝塚店、まちの駅 かいづか、善兵衛ランドなど近隣の企業様などからこのプロジェクトに沢山ご協力をいただき、現在ネクストゴールに向かってがんばっております。
前施設のほの字の里の頃から親しまれている温泉は「美人の湯」と言われトロッとしたお湯が湯上がりのお肌しっとりを実感できます。小ぶりではありますが男湯、女湯それぞれに露天風呂があります(画像は女湯の露天風呂)
桜の季節は花見キャンプも大人気桜サイトと言われる区画もあり
花見をしながら桜の木の下でBBQも可能です



いぶき温泉オートキャンプ場の魅力

子供達が安心して楽しく遊べる体育館やアミューズメント室など、天候に左右されず夏は熱中症も気にせず涼しく過ごせる事が人気となっています。
貝塚市の指定避難所にもなっている体育館は子どもだけではなく大人も本気で遊べるスペースとなっています。
施設を丸ごと貸切り研修や合宿も可能です
企業や学生の研修や合宿にも最適毎年恒例にしていただいている専門学生の体験学習や企業の研修合宿ミーティングなどにも
ご利用いただいています。
森に囲まれた静かな施設で集中できる良い場所だそうです。

そこで施設丸ごと貸切プランも
クラファンのリターン品にも追加しました



一般社団法人SDGsLABOは福祉事業所でもあります(A型B型)
障害のあるキャスト(スタッフ)さん達と愛情込めて育てた野菜をイベント会場で販売しています。
収穫したばかりの新鮮な野菜たちはあっという間に完売しました♪

地域の皆様に長年喜んでいただいていた温泉を何とかして継続したい、福祉事業所でもあるスタッフみんなのこの居場所を無くしたくないという思いで、私たちの手で「かいづか いぶき温泉」を守り続けたいと強く思っています。皆様の応援、ご支援をお待ちしております。

終了期限 2/28 まで目標達成を目指して精一杯頑張ります。
2/14より入浴料金を値上げすることになりましたが
リターン品は新たに追加した物や入浴に関しお得な品をご準備していますので一度ご覧ください。

あわせて読みたい

3つの「育」が楽しめる新しい宿泊体験の場、「SOIL Nagatoyumoto」が長門湯本温泉に誕生。
PR TIMES
栃木県初のおふろcafe「真岡いがしら温泉 おふろcafe いちごの湯」が、2025年3月27日にグランドオープンします
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
「NOAH HAKONE」 2024年12月 NEW OPEN!箱根・仙石原に音楽スタジオ、会議室付宿泊施設が誕生!
PR TIMES
障がい者アートで福祉施設利用者の経済的自立や地域活性化を目指すクラファンを実施
STRAIGHT PRESS
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
避難場所や要介護の家族など、ケース別「災害時、こんなときどうする?」
クロワッサンオンライン
【 2025年2月21日(金) 開催 】ソーシャルスクエア上乃裏店にて「SOCIALSQUARE 上乃裏店 開設1周年記念イベント」を行います
ラブすぽ
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
“能登半島地震”を教訓に…都内で進む「ホテルを活用した二次避難所」の取り組み
TOKYO FM+
12月3日~12月9日は障がい者週間 銭湯で共生社会を彩る「優しいタオル」販売開始!
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【熊本県熊本市】「SOCIALSQUARE上乃裏店」が開設1周年記念イベントを開催!子どもが楽しめる企画も
STRAIGHT PRESS
【福島県 いわき市の日帰り温泉】露天風呂が魅力、泉質自慢!設備充実の温泉など、地元住民や温泉好きな人から愛される名湯まで!いわきで人気の日帰り温泉5選をご紹介
まっぷるトラベルガイド
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「温泉総選挙2024」関東エリア 美肌部門1位 東京都あきる野市 “秋川渓谷瀬音の湯”で入浴前に“糖質”と“水分”補給が同時にできる「森永甘酒」を3,000本無料配布
ラブすぽ
鳥取市中心市街地で昭和初期から続く老舗天然温泉銭湯「日乃丸温泉」再生計画
CAMPFIRE
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【目の前に海が広がるインフィニティ温泉を楽しむ温泉リゾートホテル】「TAOYA和倉」2025年4月12日リブランドオープン
PR TIMES
埼玉県滑川町の郊外型温浴施設「テルマー湯東松山滑川店」2024年12月1日全面営業再開決定「牡蠣大将」「キッズパーク」と同時再開再オープン記念としてご来場者全員に生ビール・ソフトドリンク一杯無料進呈
PR TIMES