アクアイグニス仙台で「仙台藤塚 ふじ花見」イベントを初開催!

2025.04.11 10:53
アクアイグニス仙台(宮城県仙台市若林区藤塚)では、藤塚地区の地名の由来であり、復興のシンボルである“藤”を楽しむイベント「仙台藤塚 ふじ花見」を初開催します。このイベントは、「藤塚にあった藤の大木により名づけられた」という地名の由来に光を当て、津波によって失われた風景と記憶を、花とともに未来へつなぐことを目指す企画です。

期間中は、地域の藤を巡る提案や、家族で楽しめる花見の催しを予定しています。…

あわせて読みたい

「桂川」はなんて読む?福岡県の地名で「かつらがわ」ではありません!
Ray
X-girlがマイナビ仙台レディースの復興応援ユニフォームを製作
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【京都府・天橋立】「文珠荘 松露亭」絶景・股のぞきと開運パワースポット、必食うどんを巡る旅
CREA
東京のさくら開花予想は3/21頃!お花見は“豪華”or“お手軽”の二極化!?「松坂屋上野店のお花見弁当」
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【宮城県仙台市】アクアイグニス仙台が3周年イベントを開催!ワンコインスタンプラリーも
STRAIGHT PRESS
<アクアイグニス仙台>学生が挑んだおよそ2年のプロジェクトがついに結実!『FUJITSUKA化粧水』発売記念イベント開催!
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【滋賀県 ~春の絶景・風物詩10選~】日本遺産の琵琶湖疏水で、都へつづく桜を愛でる船旅/2025年版
CREA
【能登から伝えたいこと】祭りで力を合わせてきた、災害で助け合ってきた~姫地区連合会会長・水島力正より~
さんたつ by 散歩の達人
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
「筑土八幡」はなんて読む?「区内最古の鳥居」がある東京都の地名です!
Ray
お花見シーズン目前!混雑を避け桜を楽しむ方法
東洋経済オンライン
【今が見頃・三重県・藤】約80本・13品種を植栽した「藤のガーデン」エリアを公開中。早咲き・中咲き品種は今が見頃。富士山麓から移植した22本の藤の大木や“黄金葉”の長藤もあり!
ラブすぽ
【群馬県 ~春の絶景・風物詩10選~】“千本桜と菜の花畑”のコラボに、思わず心が躍る/2025年版
CREA
「木古庭」はなんて読む?自然豊かな神奈川県の地名です!
Ray
名家・藤堂さんのルーツを知っていますか? 【名字365】
家庭画報