楽しみながら防災意識を高める「まちパスポート」第三段を企画・制作し、2月23日より配布開始いたします!

2025.02.21 17:00
株式会社イースマイリー | eSmiley,Inc.
同日開催する商店街主催イベント「くるくる商店街」にて配布開始。人気アプリ「Pokemon GO」のルート機能を活用した、近隣の避難所や設備を知ることができる、伊藤園公式の防災ルートも商店街に登場!

この度、渋谷区を中心としたまちづくり事業を展開・推進する株式会社イースマイリー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:矢澤 修 以下「イースマイリー」)は、渋谷区不動通商店街振興組合が主催する地域活性や安心安全なまちづくりを目的として、楽しみながら地域を知り、防災意識を高めるプロジェクト「まちパスポート」(以下、「本プロジェクト」とする)第三段の企画、冊子の制作を支援いたしました。
渋谷区不動通商店街振興組合「まちパスポート」第3弾のテーマは「防災」


本プロジェクトがスタートする2025年2月23日(日)の同日に開催する、渋谷区不動通商店街振興組合が主催する地域イベント「くるくる商店街」にて配布を開始し、2025年3月30日(土)まで配布をいたします。

【TOPIC】
1. まちパスポートについて
2. 本プロジェクトの協賛企業様について
3. くるくる商店街について
4. 渋谷区不動通商店街について
5. 本事業の企画・運営会社について

1. まちパスポートについて
本プロジェクトは、地域活性化と安心・安全なまちづくりを目的に、渋谷区不動通商店街振興組合が主催するプロジェクトです。過去2回のまち歩き企画では謎解きを取り入れるなど、地域を楽しみながら知ることができる内容でご好評をいただきました。

第3回となる今回は「防災」をテーマに、楽しみながらも「もしも」に備えられる次の内容を盛り込み、2,000冊を無料で配布いたします。
※まちパスポートの配布は2025年2月23日(日)から2025年3月30日(土)まで

『Pokemon GO』× 伊藤園 公式ルート:
避難場所や一時集合場所に指定されている公園や施設を巡り、地域の防災情報を楽しく学べます。

非常用持ち出し袋チェックリスト:
防災意識を高め、万が一の備えを確認できます。
「Pokemon GO」× 伊藤園の公式ルートが商店街に登場!非常用持ち出し袋のチェックリストも付属

また、地域住民の皆様が手軽に商店街店舗について調べられるよう、振興組合加盟店117店の店舗情報を網羅しています。
グルメ/ショッピング/美容・健康/他サービスごとに店舗情報がまとまっています

イースマイリーでは、本プロジェクトにおいて、企画の立ち上げ、冊子のデザイン・編集、アプリケーションの開発、協賛の獲得、全体のプロジェクトマネジメントを行いました。

2. 本事業の協賛・協力・後援について
本プロジェクトは、渋谷区商店会等イベント事業費補助金の他、民間企業様からの協賛・協力をいただき事業の計画・実行をしております。

▼協賛企業様(冊子奥付記載順)
株式会社伊藤園 様
西武信用金庫 様
独立行政法人都市再生機構 様
公益財団法人新国立劇場運営財団 様
京王不動産株式会社 様
株式会社ロッテ 様
日本サニパック株式会社 様
カシオ計算機株式会社 様

▼後援
渋谷区

3. くるくる商店街について
まちパスポートを配布開始する2月23日(日) 10時から15時まで開催する地域イベント「くるくる商店街」にて、本プロジェクトの開始のおしらせと「まちパスポート」冊子の配布をいたします。
商店街・地域の活性化を目的としたイベント「くるくる商店街」(後援:渋谷区)

開催場所:
本町さくら公園(渋谷区本町2丁目21−1)
フレンズ本町
UR都市機構保有地
開催日時:
2025年2月23日(日) 10時~15時
実施内容:
巨大人間クレーンゲーム・射的コーナー
飲食コーナー
ペットグッズ&ケアコーナー 他
※荒天時は翌日に順延または中止といたします
※イベントは予告なく終了する事があります

4. 渋谷区不動通商店街について
甲州街道の北側、京王線の初台駅から徒歩4分程に位置する商店街です。
荘厳寺 幡ヶ谷不動尊に面した通りは全長1km近くにもなる、国内でも指折りの長い商店街で、昔ながらの歴史を感じることができるお店と、新しいお洒落なお店が入り交じっています。

なお、イースマイリー代表の矢澤は、渋谷区不動通商店街振興組合の理事も担っています。

渋谷区不動通商店街振興組合
東京都渋谷区本町2丁目32−2
03-3377-2685

5. 本事業の企画・運営会社について
株式会社イースマイリー
URL:
所在地:〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-11-9-307
創業:2016年3月2日
代表者:代表取締役 矢澤 修
事業内容:
・絵本関連(SDGsえほん/出版販売/共創絵本)事業
・知育動画制作・配信事業
・事業開発(創出・改善)伴走支援事業
・まちづくり事業
・クラウドファンディング支援事業
・障害・難病支援事業(コミュニティ/プロデュース)
株式会社イースマイリーのロゴは「良い笑顔」を表現しています

あわせて読みたい

レッドクリフ、「DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW」をプロデュース
PR TIMES
【20年続く江の島を舞台にした宝探し】『エノシマトレジャー ~小さな勇者と世界の目覚め~ 』2月7日より開催!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
香川発の島歩きイベント「塩飽本島マイペースミッケ大会」が観光庁の「地域観光新発見事業」好事例事業7選に選出
PR TIMES
【プレスリリース】中目黒の桜をもっと楽しめる!「中目黒さくらマップ」サービスリリース
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
渋谷センター街が街歩き企画を2月2日から開催 第1弾はインバウンドをターゲットにガイドブックを配布!!
PR TIMES
英字ライフスタイルマガジンTokyo Weekender、テクノロジー×アートの最新カルチャーイベント「DIG SHIBUYA 2025」公式メディアパートナーに就任!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
インバウンド向け防災リテラシー向上を、日本のおもてなし文化で解決!折り紙「BOSAI ORIGAMI」配布開始
PR TIMES
【名古屋市中区】ちょっとお寺で遊ばん?都会で焚き火ができるマーケット「URBAN NIGHT OWL」開催!
ラブすぽ
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
地域密着型商業施設による綱島エリアのにぎわい創出「TSUNASHIMA CRAFT BEER FEST(綱島クラフトビールフェスト)」を開催
PR TIMES
中野の冬のアートイベント【NAKANO街中まるごと美術館!】15周年を迎え1月25日(土)より開催
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
JR東日本 × 東急不動産ホールディングス 連携プロジェクト「(仮称)JR船橋市場町社宅跡地開発計画」の始動について
PR TIMES
YOMIKO、災害時のオフライン環境を想定した防災啓発イベント「オフライン防災」を日建設計、三井不動産と共同で企画し実施
PR TIMES
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
「こうのす賑わいづくり共同事業体」が鴻巣市にぎわい交流館の指定管理者に選定
ラブすぽ
渋谷から発信する「都市防災」3つの新アクション
PR TIMES