【JPIセミナー】「森ビル(株)が目指す”新しい国際都心”の形成 ~”ヒルズ文化経済圏”と”肥沃な港区マーケット”/その戦略と展望~」3月21日(金)開催

2025.02.21 15:20
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、森ビル株式会社 常務執行役員 営業本部 商業施設事業部 総括部長 栗原 弘一 氏を招聘し、森ビル(株)が目指す「新しい国際都心」の形成、「ヒルズ文化経済圏」と「肥沃な港区マーケット」その戦略と展望について詳説いただくセミナーを開催します。
〔詳細・お申込みはこちら〕
〔タイトル〕
森ビル(株)が目指す「新しい国際都心」の形成
~「ヒルズ文化経済圏」と「肥沃な港区マーケット」/その戦略と展望~

〔開催日時〕
2025年03月21日(金) 16:30 - 18:30

〔講師〕
森ビル株式会社
常務執行役員
営業本部 商業施設事業部 総括部長
栗原 弘一 氏

〔講義概要〕
都市間競争の時代、「東京の磁力」を高める必要がある。
虎ノ門~六本木エリアで大規模な複合開発を連担させ、東京の磁力向上に寄与する「新しい国際都心」を創る、というのが森ビルのビジョン。
港区は人口、所得、ビジネス、文化、環境など多くの面で成長が大きい。
顧客に「価値あるライフ」を街全体で提供することが重要。商業施設は「ライフ創りサポート事業」。
「高いクオリティ」を意識し、お金も掛けて様々な施策を実施している。
今後もこのエリアで街づくりを手掛けていく。
世の中は50~60年かけて「デジタル情報化社会」に移行中で、社会制度も変わる。
これからのリアル店舗は「エンゲージメントを強くする」役割がより求められる。
森ビル(株)が目指す「新しい国際都心」形成に向けた取り組みと、今後の展開について詳説する。

〔講義項目〕
1. 森ビルの都市づくり
  (1) 森ビルの創業・生い立ち
  (2) 「ヒルズ」の展開
  (3) 東京という都市の「磁力」を高める
   1. 都市間競争の時代
   2. 世界都市ランキング
2. 森ビルの戦略エリアと「国際新都心」
  (1) 都心と副都心
  (2) 森ビルの戦略エリア
3. 港区のポテンシャル
 (1) 港区の成長推移
 (2) 港区民の所得
 (3) 好循環スパイラル
4. 森ビルの商業施設
  (1) ヒルズの持つコンテンツ
  (2) ライフ創りとクオリティ
5. 森ビルの施策
  (1) ヒルズネットワーク(ヒルズアプリ)
  (2) 会員顧客
  (3) 多彩なイベント
  (4) テナントの取組み
  (5) アート、インバウンドについて
6. 港区のこれから
  (1) 六本木5丁目プロジェクト
  (2) 都心部での再開発動向
7. リアルな商業施設のこれから
 (1) デジタル情報化社会への移行
  (2) これからのリアル店舗の役割
8. 関連質疑応答
9. 名刺交換・交流会 
■人脈形成・新規顧客開拓・新事業展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換終了後に講師と個別オンライン対話ができる時間を設けております。

〔受講方法〕
会場受講・ライブ配信のいずれかからお選びいただけます。

〔受講料〕
1名:35,340円(税込)
2名以降:30,340円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
普段交流の無い講師及び参加者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。

〔詳細・お申込みはこちら〕
◆セミナー終了後、講師へのご質問やお取り次ぎもさせていただいております。
◆講師やご参加者同士での人的ネットワークの構築や、新たなビジネスの創出に大変お役立ていただいております。
【お問合せ】
株式会社日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9767
URL 
【JPI(日本計画研究所)について】
“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

あわせて読みたい

【セミナーご案内】不確実な未来に対峙する長期戦略立案 「シナリオ・プランニング」の基礎 4月18日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【SOMPOひまわり生命】『MORE』が開催した無料の「20.30代から始める資産形成入門」セミナー白熱レポ!
MORE
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】EVなどリチウムイオン電池のリユース&リサイクル ~ 電池材料のサプライ、諸規制とビジネス対応 ~ 1月31日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【JPIセミナー】農林水産省「農産物の環境負荷低減の見える化及び農業分野におけるJ-クレジット制度の推進と今後の政策の方向性について」2月19日(水)開催
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【JPIセミナー】(株)三菱地所設計「まちづくりBIM戦略と今後の展開」3月27日(木)開催
PR TIMES
【JPIセミナー】”新海業プロジェクト”で実現する地域振興「三浦市”海業×PPPモデル”と今後の更なる展開について」4月17日(木)開催
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
【JPIセミナー】「世界から見た”日本型IR(統合型リゾート)”の注目要素とビジネスチャンスとは」3月28日(金)開催
PR TIMES
【JPIセミナー】大成建設(株)「ナッジデザイン オフィスのウェルビーイングを育む仕掛けとコツ」3月19日(水)開催
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
三井不動産・三菱地所・住友不動産の戦い方、不動産業界の未来はどうなる?
ダイヤモンド・オンライン
発展を続けるインドネシア進出戦略を考える!「はじめてのインドネシア販路開拓セミナー」を開催します
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの再開発事業が完結虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業
PR TIMES
【東京都中央区】iDeCoの活用方法などについて学べる、女性限定のマネーセミナーを銀座で開催!
STRAIGHT PRESS
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】世界における再生医療及び足場材料の研究開発現状 2月18日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】プラスチック再資源化の現状と問題-第19回中国国際プラスチックリサイクルサミットフォーラムに参加して- 4月4日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics