上半身データからイヤホンの音色を個人に最適化「自分ダミーヘッドサービス」 第3回目開催のお知らせ

2025.02.21 12:00
株式会社final
抽選申込:2025年2月21日(金)~2月25日(火)23:59まで
自分ダミーヘッドサービス

国内オーディオメーカー株式会社final(代表:細尾 満、本社:神奈川県川崎市)は、フラッグシップ完全ワイヤレスイヤホン
の全く新しい音楽体験「8K SOUND」を、個人に合わせて最大限に引き出す「
」の第3回目の募集を行ないます。

自分ダミーヘッドサービスは、個人の上半身の精緻な計測により、その人だけの「自分ダミーヘッド」を作成、final独自の「ヴァーチャル音環境」に投入することで得られたデータから、一人一人に合わせた音のアライメントを
に施し、音色の向上を図ります。

昨年の日本での開始を皮切りに、国内外でのオーディオイベントでのデモンストレーションや海外ユーザーを対象とした実施でも、多くの方より好評をいただいておりました。
国内外での自分ダミーヘッドサービスや研究に関する作業のため、大変長らくお待たせしてしておりましたが、final本社でのサービスを再開いたします。今後は定期的に実施していく予定です。

第3回目は、3月12日(水)、3月19日(水)、3月26日(水)、4月2日(水)に実施いたします。
募集は、2025年2月21日(金)~2月25日(火)23:59まで行ない、抽選で6名様を決定いたします。実施スケジュールは下記の詳細をご覧ください。次回以降のご案内は、弊社のHPやSNS等を通じてお知らせいたします。

音色は音を聞いた時に感じるすべての印象の源です。オーディオメーカーfinalがこれまで培ってきた技術、そして今もなお進化させている技術を惜しみなく投入することで、音色を極限まで向上させることにより、自
を通じて得られる音楽やコンテンツの真髄をお楽しみください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【自分ダミーヘッドサービス概要】
自分ダミーヘッドサービスは、綿密な計測ポイントから上半身の形状を3Dスキャンし、その方だけの「自分ダミーヘッド」を形成します。その後、finalが独自に開発したヴァーチャル音環境へ投入することで得られたデータから一人一人に合わせた音のアライメントを
に施すことで、「8K SOUND」が個人に合わせて最大限に引き出されます。
自分ダミーヘッドサービスは、音色の向上に特化する他に類を見ないサービスとなっております。
◎本サービスのポイント
- 他社が実施している音像定位などの空間印象の個人最適化とは異なる、音色の個人最適化を実現
-
専用アプリ「
」が「自分ダミーヘッドサービスカスタマイズver」にアップデート
- ZE8000 MK2専用イヤーピースを元に加工を施した本サービス専用シリコンイヤーピースをご提供
- 筐体に自分ダミーヘッド認証マークをレーザー刻印

◎期間につきまして
DAY1からお渡しまで、通常ですと1ヶ月程度かかります。また、正しい測定ができずデータの取り直しが必要になった場合などはお渡しにさらに時間を要する場合がありますので予めご了承ください。
◎参加条件
-final本社(神奈川県川崎市)に2回(DAY1・DAY2)ご来社が可能な方
-
をすでにご愛用いただいている方

※事前にZE8000をご利用いただいていない場合、正しい測定ができない可能性があります
※サービス実施当日に製品をご試聴・ご購入いただくことはできかねます
※後継機「ZE8000 MK2」はサービス対象外ですのでご注意ください
◎価格
 55,000円(税込)
◎自分ダミーヘッドサービス紹介ページ
【自分ダミーヘッドサービス 第3回目】
◎日程
 DAY1・DAY2の両日のご来社が必要です。下記の日程よりお選びください。

 1.DAY1:3月12日(水)11:00~13:00+DAY2:3月19日(水)10:00~13:00
 2.DAY1:3月12日(水)13:00~15:00+DAY2:3月19日(水)13:00~16:00
 3.DAY1:3月12日(水)15:00~17:00+DAY2:3月19日(水)16:00~19:00
 4.DAY1:3月26日(水)11:00~13:00+DAY2:4月 2日(水)10:00~13:00
 5.DAY1:3月26日(水)13:00~15:00+DAY2:4月 2日(水)13:00~16:00
 6.DAY1:3月26日(水)15:00~17:00+DAY2:4月 2日(水)16:00~19:00
◎募集期間
 2025年2月21日(金)~ 2月25日(火)23:59
◎募集人数 
 6名様(抽選により決定)
◎応募方法
 下記の応募フォームより必要事項を入力してご応募ください。
◎当選発表
 2025年2月27日(木)に当選された方のみ登録いただいたメールアドレス宛てにご連絡いたします。
【音色(ねいろ)とは、8K SOUNDとは】
音色は、音の高さ、音の大きさ、音の方向を除く、音を聞いた時に感じるその他すべての印象の源です。例えば、自分に何か危険なものが接近していると音だけで察知する時は、音からそのものの位置を知り、音からそのものが何であるかを推察します。前者が音の方向知覚で、後者が音色の認識です。
私たちは音色が認識できるので、さまざまな楽器や声の違いを音だけで理解することができます。すなわち、異なる楽器や声で構成される音楽を楽しむ上で、音色は最も重要な要素なのです。

final独自の「8K SOUND」*は、楽曲に含まれる一音一音の音色の再現性が極めて高いため、各楽器や声のどこに注意を向けても、奥行きも含めて全てにフォーカスを合わせることが可能な、全く新しい音楽体験を実現いたします。

そしてこの「8K SOUND」をオーダーメイドで最適化させ、効果を最大化させるのが「
」なのです。

*…「8K SOUND」は株式会社finalの商標又は登録商標です。
株式会社final
finalは神奈川県川崎市に本社を置く日本のイヤホン、ヘッドホン専門ブランドです。
再生音のクオリティは音楽体験に大きな影響を与えると考え、世界でもトップクラスと評価の高いハイエンドの平面磁界型ヘッドホンから手の届きやすいエントリークラスのイヤホンまで、価格に関わらず音楽から高揚感を得られるような音質設計を行っています。

公式HP:
X:
Instagram:
YouTube:

あわせて読みたい

【青森 ウェルネスホテルReLabo】青森春まつり 弘前さくらまつり期間限定「Yogafit Studio禅」で"心と身体をリチャージする” 春の特別プログラム 花冷え解消ヨガを開催!
PR TIMES
【三味線×チェロ 楽曲制作】世代/国/言語を超えて「伝統楽器」の魅力を広げたい
CAMPFIRE
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
今週末は「春のヘッドフォン祭 2025」へ! 新フラッグシップイヤホン「A10000」などfinal/ag/DITAの新製品多数 final恒例ガチャやスタンプラリーも
PR TIMES
【ag・数量限定】大人気のASMR専用ワイヤレスイヤホンに普段使いしやすい新色が登場! COTSUBU for ASMR MK2「BLACK」・COTSUBU for ASMR 3D「GRAY」追加
PR TIMES
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
入眠時・ASMR・ラジオ・オーディオブックなどに最適! 近接的な「声」に特化した「ZE500 for ASMR」
PR TIMES
静寂のなかに際立つ「声」と各楽器の音色がクリアに広がる音質特化ワイヤレスヘッドホン「UX3000 SV」新登場
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
BAイヤホンの新たな定番「S3000」登場 新設計「ファンネルノズル」搭載&伸びのある高音とクリアな低音を滑らかに再生
PR TIMES
オーディオをもっと楽しむ!Discord公式サーバー「final Audio Server」オープン
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
今週末は「冬のヘッドフォン祭 mini 2025」へ! final/ag/DITAの製品をじっくりお楽しみいただけます
PR TIMES
新フラッグシップ「A10000」発表 トゥルーダイヤモンド振動板 超低歪DUが実現する”誰も経験したことのない音”
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
finalの新しいヘッドホンシリーズより「DX6000」誕生 フリーエア構造による全く新しい超開放型の音場感&トランジェントコイルシステムによる高精細で滑らかなサウンドを実現
PR TIMES
【宮崎市】音楽と美食が彩る特別な3日間「Sound of A'NGE 2025 Spring」開催決定!貴重なオルゴール展示、癒しの音楽ライブ、特別ディナーを楽しむ3日間
ラブすぽ
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
グランドピアノの臨場感溢れる音を実現したエントリーモデル
PR TIMES
【カシオ計算機×島村楽器】音楽の喜びをもっと身近に。コラボ電子ピアノが2025年2月27日(木)に発売。既存モデルの新色も登場。
PR TIMES