GeForce RTX 5070 Tiを搭載するZOTAC社製グラフィックボード3製品を発表

2025.02.20 23:10
株式会社 アスク
株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、NVIDIA社最新のハイエンドGPU、GeForce RTX 5070 Tiを搭載するZOTAC社製グラフィックボード3製品を発表いたします。

3製品ともに、Blackwellアーキテクチャを採用したハイエンドGPU「GeForce RTX 5070 Ti」を搭載。高速なGDDR7メモリのほか、第5世代Tensorコアと第4世代RTコアを備えており、ニューラルレンダリングによるフルレイトレーシングに対応したグラフィックボードです。

冷却ユニットには、ハイパフォーマンスを支えるトリプルファン仕様のオリジナルクーラー「IceStorm 3.0」を装備。新設計のBladeLinkファンをはじめ、複数のヒートパイプとベイパーチャンバー、大型ヒートシンクを備え、ファン回転数を個別にコントロールできるアクティブファンコントロールにも対応しています。

ラインナップはPCの外観を引き立てるデザインと奥行きあるライティングを楽しめる「AMP Extreme INFINITY」と、控えめなデザインで高い耐久性を備える「SOLID」シリーズのオーバークロックモデル、定格クロックモデルをご用意しております。
◆製品特徴
新世代のハイエンドGPU、GeForce RTX 5070 Tiを搭載
8,960ユニットのCUDAコアを搭載するBlackwellアーキテクチャのハイエンドGPU「GeForce RTX 5070 Ti」を搭載。高速なGDDR7メモリのほか、第5世代Tensorコアと第4世代RTコアを備えており、ニューラルレンダリングによるフルレイトレーシングで、ゲーミングに新しいレベルのリアリズムと没入感をもたらします。

ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti AMP Extreme INFINITY
アドレサブルRGB LEDを搭載し、奥行きのあるライティングを楽しめるインフィニティミラーデザインを採用。ライティングシステム「SPECTRA 2.0」によりダイナミックなライティングを演出できるほか、SPECTRA Linkポートを活用することで、RGB対応マザーボードとライティングを同期できます。また、安定した冷却性能を実現する新設計のBladeLinkファンを3基装備するほか、大型ヒートシンクを採用するオリジナルクーラー「IceStorm 3.0」を搭載。本製品は、オーバークロックモデルとなっております。

ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLIDシリーズ
安定した冷却性能を実現する新設計のBladeLinkファンを3基装備するほか、大型ヒートシンクを採用するオリジナルクーラー「IceStorm 3.0」を搭載。ボードの端から端までを覆う強化フレーム構造と、金属製のバックプレートを備えており耐久性と剛性を高めています。また、柔軟なファンコントロールを実現するアクティブファンコントロールや、アイドル時にファン回転を停止させることができる「FREEZE Fan Stop」に対応。本シリーズは、オーバークロックモデルと定格クロックモデルをご用意しております。

ゲーミング環境に必要な機能をサポート
ディスプレイ出力端子にDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1bを搭載し、高解像度でのゲーミングや4画面出力をサポートしています。また、マルチフレーム生成機能を備えた「DLSS 4」、応答性の高いゲームプレイを可能にする「Reflex 2」、ディスプレイ同期技術である「G-SYNC」などをサポートしています。

独自のオーバークロックツール「FireStorm」
ZOTACオリジナルのオーバークロックツール「FireStorm」に対応。分かりやすいインターフェースで、簡単にクロック調整、ファンコントロール、GPUのモニタリングに加え、SPECTRAライティングシステムの対応により、ライティングカラーやイルミネーション設定のカスタマイズも可能です。

◆製品情報
メーカー: ZOTAC
製品名: ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti AMP Extreme INFINITY
予想市場価格: 185,800円前後(税込)
発売時期: 2025年 2月27日
製品名: ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID OC
予想市場価格: 178,800円前後(税込)
発売時期: 2025年 2月27日
製品名: ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID
予想市場価格: 169,800円前後(税込)
発売時期:発売日未定
<ZOTAC社 概要>
ZOTAC社は大手パソコン周辺パーツメーカーであるPC Partner(ピーシーパートナー)のグループ会社の一つです。PC Partnerは1997年に香港にヘッドクオーターを設立、生産工場は中国(ISO9001、14001、OHSAS18001を取得)です。PC Partner自体はマザーボード、グラフィックボード、MP3プレーヤー、フラッシュメモリーなど、数々の大手メーカーのOEM、 ODMにて生産している巨大な生産会社です。グラフィックボードに関しては2006年よりNVIDIA陣営GeForceのリテール製品を子会社の ZOTACオリジナルブランドで販売開始いたしました。コストパフォーマンスからハイエンドまで、様々なOEM先の要望に対応できる技術力と品質、巨大な生産量を誇り、そのスケールメリットを生かしたコスト競争力と培った技術力をバックに、今後、NVIDIAカードメーカーの中でも、特徴をもったメーカーとして、展開していきます。詳しい情報はウェブサイトをご参照ください。
URL:
<株式会社アスク 概要>
株式会社アスクは、目的に応じたソリューションとサービスを提供する総合商社です。主に米国、ヨーロッパ、台湾、韓国などの最先端かつユニークな製品を皆様に紹介・提供。取り扱い製品はコンピュータ周辺機器、携帯電話周辺機器、サーバ・ストレージ関連機器、業務用映像機器と多岐にわたり、Advanced Micro Devices, Inc.(AMD), AJA Video Systems, ASUSTeK Computer, ASRock, ATTO Technology, AVerMedia, CORSAIR, Cooler Master, ELSA JAPAN, Micro-Star International(MSI), NVIDIA, Synology, SAPPHIRE TECHNOLOGY, Supermicro, Tripp Lite(旧Keyspan), Thermaltake, Vizrt, ZOTAC Technology Limitedなど多数の海外メーカーの代理店をしております。
URL:
<本ニュースリリースに関するお問い合せ先>
株式会社アスク 担当:中島 波
TEL:03-5215-5663、FAX:03-5215-5651
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21 山脇ビル11階
Webからのお問い合わせ:
株式会社アスク WEB URL:

あわせて読みたい

玄人志向とGALAKURO GAMINGから、GeForce RTX 5060 Ti 搭載グラフィックボードを3製品発売
PR TIMES
GeForce RTX 50シリーズを搭載するELSA社製デスクトップワークステーション「ELSA VELUGA-D A70 G6」シリーズの取り扱いを発表
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
AlienwareからCore Ultra HXとGeForce RTX 50を搭載した16型と18型のハイエンドゲーミングノートPCが登場
@DIME
玄人志向・GALAKURO GAMINGから、GeForce RTX 5070 Ti トリプルファン搭載グラフィックボード発売
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
デジタルコンテンツ制作業界向け、アスクオリジナルモデル発売のお知らせ
PR TIMES
「GeForce RTX(TM) 5070 12G VENTUS 2X OC WHITE」と「GeForce RTX(TM) 5070 12G VENTUS 2X OC」の発売日確定のお知らせ
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ASUSから、GeForce RTX 5090、RTX 5070 Tiグラフィックボードを発売
PR TIMES
【FRONTIER】「NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti」搭載のデスクトップPCが販売開始
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
ASUSから、GeForce RTX 5060 Ti 搭載グラフィックボードを8製品発売
PR TIMES
玄人志向のゲーミングブランド GALAKURO GAMING から、3年保証のGeForce RTX 4060 デュアルファン搭載グラフィックボード『GG-RTX4060-E8GB/OC/DF3』発売
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
GeForce RTX 50シリーズを搭載するGIGABYTE社製ゲーミングノートPC「AORUS MASTER」シリーズの6製品を発表
PR TIMES
NVIDIA Blackwell RTX アーキテクチャ採用NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060 Ti GPU搭載「GAINWARD RTX 5060 Ti シリーズ」2製品発売
PR TIMES
GIGABYTEから、RTX 5090、RTX 5070 Tiグラフィックボードを発売
PR TIMES
GIGABYTEから、GeForce RTX 5060 Ti搭載グラフィックボードを11製品発売
PR TIMES