乗る日が違うと料金4倍、欧州「鉄道切符」の不思議

2025.02.21 06:30
欧州の都市交通では最近、クレジットカードのタッチ決済が急速に普及している。筆者が住むロンドンでもICカード「Oyster(オイスター)」が使われているが、今ではクレジットカードのタッチ決済で簡単に乗車できるようになった。このおかげで市外・国外からの観光客にとってもロンドンの交通利用が非常に便利になっている。

しかし、問題は長距離列車に乗るときのシステムだ。新幹線の切符がいつ買ってもほぼ一定の金額…

あわせて読みたい

2025年春季設定「北海道&東日本パス」の発売について
PR TIMES
「東京メトロが運営」ロンドンの鉄道、何が変わる?
東洋経済オンライン
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
JR東日本、訪日外国人向けiOSアプリ「Welcome Suica Mobile」3月6日リリース Suica発行やチャージが可能に
ITmedia Mobile
「ドイツ=正確」は昔、欧州鉄道満足度ランキング
東洋経済オンライン
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について
PR TIMES
クレカのタッチ決済、沖縄唯一の鉄道「ゆいレール」が導入 3月28日から
ITmedia Mobile
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
電車代が「30%お得になる」“あまり知られていない利用方法”。子どもは“実質無料”になるキャンペーンも
女子SPA!
大阪 to 京都:電車か新幹線か? 料金、時間、どっちを利用するか
NAVITIME Travel
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
次の狙いは「中東」?欧州鉄道メーカー最新事情
東洋経済オンライン
鉄道の往復割引が廃止!次々消える「紙のきっぷ」節約術、ネット割引はあるけどややこしすぎる…
ダイヤモンド・オンライン
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
えきねっと限定商品やおトクなきっぷの一部リニューアルについて
PR TIMES
大阪・関西万博に合わせたプラスワントリップに観光列車「はなあかり」2025年春 大阪~尾道間運行!!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【新春特典】関西 大阪 セルフカフェ谷町九丁目で個室ブースのレンタルが始まりました♪さらにサブスク入会で特典付き♪Wi-Fi/電源完備が無料で利用できる無人カフェ
PR TIMES
より便利に、よりシームレスにご利用いただくために西武鉄道の乗車券システムが進化します
ラブすぽ