乗る日が違うと料金4倍、欧州「鉄道切符」の不思議

2025.02.21 06:30
欧州の都市交通では最近、クレジットカードのタッチ決済が急速に普及している。筆者が住むロンドンでもICカード「Oyster(オイスター)」が使われているが、今ではクレジットカードのタッチ決済で簡単に乗車できるようになった。このおかげで市外・国外からの観光客にとってもロンドンの交通利用が非常に便利になっている。

しかし、問題は長距離列車に乗るときのシステムだ。新幹線の切符がいつ買ってもほぼ一定の金額…

あわせて読みたい

【韓国現地レポ】2025年最新版!韓国・ソウルの交通カード徹底攻略
るるぶ&more.
学生の皆さん注目!【おトクに東京・新浦安 学生限定プラン!】発売スタート JR東海ツアーズから学生限定のおトクなプランが新登場!
ラブすぽ
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
事故や遅延で乱れたダイヤはどう戻している?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
「8TH SEA OYSTER Bar」なんばパークス店3/15(土)リニューアルオープン!
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
日本は衰退「食堂車と車内販売」欧州鉄道最新事情
東洋経済オンライン
「ドイツ=正確」は昔、欧州鉄道満足度ランキング
東洋経済オンライン
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
戦後、海外を驚かせた日本の鉄道技術とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
日本で電車が進化した理由とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
寝台列車はなぜなくなっていった?今も乗れる?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
電車代が「30%お得になる」“あまり知られていない利用方法”。子どもは“実質無料”になるキャンペーンも
女子SPA!
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
大阪 to 京都:電車か新幹線か? 料金、時間、どっちを利用するか
NAVITIME Travel
えきねっと限定商品やおトクなきっぷの一部リニューアルについて
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
私鉄&Visaが進める"タッチ決済"新時代到来か
東洋経済オンライン
東ドイツの面影「ベルリンの鉄道」90年代の記憶
東洋経済オンライン