日本芸術院の新会員に隈研吾、坂茂、畠山直哉ら15名

2025.02.20 17:30
 文化庁に設置されている国の栄誉機関「日本芸術院」が、令和6年度の新会員を発表した。  会員候補者推薦委員会、各部の会員候補者選考委員会で選考されたうえ、現会員による投票や会員総会の承認を経て決定した新たな候補者は、中林忠良(絵画)、大樋年雄(工芸)、隈研吾(建築・デザイン)、坂茂(建築・デザイン)、十文字美信(写真・映像)、畠山直哉(写真・映像)、多和田葉子(小説・戯曲)、藤井貞和(詩歌)、中村…

あわせて読みたい

第2回絹谷幸二芸術賞、川田知志が大賞を受賞。奨励賞は弓指寛治
美術手帖
「超 国宝-祈りのかがやき-」(奈良国立博物館)開幕。これまでにない国宝展
美術手帖
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
みなとみらい《横浜美術館》4年ぶり全館リニューアルオープン!記念展「おかえり、ヨコハマ」で自由なアート体験を。
Discover Japan
京都芸術大学と東北芸術工科大学の学生選抜展「DOUBLE ANNUAL 2025 アニュラスのじゃぶじゃぶ池/omnium-gatherum」を2月22日(土)から国立新美術館で開催!
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
「AWARE賞 2025」を谷内恒子とガブリエル・マングルが受賞
美術手帖
「移転開館5周年記念 花と暮らす展」(国立工芸館)開幕レポート。工芸作品を通じて身近な自然に目をむける
美術手帖
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
【女子旅 石川県】 金沢・国立工芸館で、花の工芸品を楽しむお花見を。「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催中
リンネル.jp
“印象派”の由来のモネ『印象・日の出』双子作品を常設展示! 赤レンガが美しい“姫路市立美術館”は、知る人ぞ知る名所【4月は、姫路ゆかりの髙田賢三展も】
CREA
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
【作品公募】日本最大級の「工芸都市高岡クラフトコンペティション2025」商品化に向けた作家と企業を繋ぐ商談会の実施や東京展を開催し、販路開拓・協業支援をサポート
PR TIMES
DIC川村記念美術館が国際文化会館に移転。SANAA設計の常設展示室「ロスコ・ルーム」も開設
美術手帖
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
「PARALLEL MODE オディロン・ルドン ―光の夢、影の輝き」(パナソニック汐留美術館)開幕レポート
美術手帖
「~ 館長が語る名作の見かた ~新しい横浜美術館となかよくなろう!」開催決定!
ラブすぽ
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
グッチ銀座 ギャラリーで現代美術家・横尾忠則の個展「横尾忠則 未完の自画像 - 私への旅」開催
FASHION HEADLINE
【阪神梅田本店】女性ならではの感性で表現された銅版画作品。「女流作家 銅版画展」開催
ラブすぽ
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics