高性能注文住宅 工務店の八幡「東京エコビルダーズアワード」2年連続受賞!本年も2賞3部門を受賞し、東京都庁で行われた表彰式にて小池百合子氏より表彰状とトロフィーを授与。

2025.02.20 08:30
株式会社八幡
環境性能の高い建築物の普及に取り組む意欲的な事業者として、上位10社のみに与えられる「リーディングカンパニー賞」及び「ハイスタンダード賞」を受賞!
小池百合子氏からトロフィーと賞状をもらう代表の篠田


 東京・神奈川・埼玉エリアにて高性能住宅を提供する、株式会社八幡(代表取締役:篠田良章 本社:東京都青梅市)は、東京都が主催する環境性能の高い建築物の普及に取り組む意欲的な事業者を表彰する「2024年度東京エコビルダーズアワード」において、「リーディングカンパニー賞 再エネ設備設置量部門」「ハイスタンダード賞 断熱・省エネ性能部門」「ハイスタンダード賞 再エネ設備設置量部門」全2賞3部門において受賞しましたのでお知らせいたします。本賞については、昨年に引き続き2年連続の受賞となり、八幡が建てる家=高性能でエコな住宅であるとう裏付けになり、名誉な受賞となりました。

 東京エコビルダーズアワードは、2025年度からの「建築物環境報告書制度」の開始に先駆け、環境性能の高い建築物の普及に取り組む意欲的な事業者を表彰する制度です。

 八幡は、「断熱・省エネ性能部門」と「再エネ設備設置量部門」において、報告書制度で定める基準を制度開始前に先行して達成している事業者を表彰する「ハイスタンダード賞」を受賞。また「再エネ設備設置量部門」においては、その中でも上位の事業者10社のみに与えられる「リーディングカンパニー賞」を受賞し、環境性能の高い住宅の普及に向け業界をけん引する企業として評価されました。 

 また、2025年2月18日に東京都庁で行われた表彰式では小池百合子知事から表彰状とトロフィーが授与されました。

▼八幡 代表取締役社長 篠田良章 受賞コメント
2年連続でこの賞を受賞できて嬉しいです。八幡は創業当初から、気密性や断熱性、当時はまだなかったゼッチなどに取り組んできたので、ようやく時代が追いついてきたと思っております。この高性能を実現出来ているのは、現場監督、専属の大工、事務所や営業スタッフの賜物です。

今後の展望として、2025年から義務化される国が定める性能の基準でも、みんなが健康で快適に暮らす家としては十分でないと感じております。八幡は、基準を大幅に超える性能を狙って、施主のみなさまが本当に喜ぶ家を作っていきます。性能はもちろんですが、今後は住む人を考えたデザイン面などもどんどん向上させます。

それを体現したのが最近建てたモデルハウスです。八幡のテーマは、『家を建てるなら八幡じゃなくてもいいので、一度八幡の話を聞いて高性能住宅の重要性をみんなに分かってもらう事』なので、見に来るだけでもいいので是非見に来て欲しいです。


▼『東京エコビルダーズアワード』表彰式の様子
▼受賞内容:全2賞3部門の受賞
「リーディングカンパニー賞」再エネ設備設置量部門報告書制度で定める再エネ(太陽光パネル) 設備設置量基準を達成していること及び環境性能の高い住宅等の普及に向け、より先進的な取組等を実施している事業者
「ハイスタンダード賞」断熱・省エネ性能部門報告書制度で定める断熱性能・省エネ性能基準を制度開始前に先行して達成している事業者
「ハイスタンダード賞」再エネ設備設置量部門報告書制度で定める再エネ(太陽光パネル) 設備設置量基準を制度開始前に先行して達成している事業者
▼審査員による評価コメント
・再生可能エネルギーの利用として太陽光パネル、非常用コンセント、蓄電池を設置
・ヒートアイランド対策として、EVコンセントの設置

▼八幡が掲げる全棟高性能住宅について
 八幡では、新築戸建注文住宅において「2030年度に標準化されると言われているZEH水準を大幅に超える住宅性能を提供する」を掲げており、お客様の住宅デザイン、ライフデザイン、予算を含むコストの要望を叶えながら、高性能住宅となる「断熱等級6」「一次エネルギー消費量等級6を遥かに超える40%削減」「C値0.4以下、且つ気密測定による性能報告の実施」を実現しています。これらを必須化し外皮等の強化を図っています。高性能住宅に住むことは健康の改善と密接に関係しており、住む人の将来までを考えた住宅の提供をこれからも行って参ります。

▼高性能が体感できる『モデルハウス』公開中
モデルハウス コンセプトムービー:
モデルハウス HPページ:
※こちらから見学予約が可能です!

<八幡 会社概要>
企業名:株式会社八幡
所在:
【青梅店】〒198-0024 東京都青梅市新町5-27-2
【国立店】〒186-0004 東京都国立市中1-17-23
創業:昭和61年1月10日
代表取締役:篠田 良章
HP:
SNS:

あわせて読みたい

光熱費削減だけじゃない3つのメリットとは。最高ランクの環境性能を備えた『ZEH-M』適合マンションが東京・世田谷に竣工
PRESIDENT STYLE
木質パネル中層建築構法「CROSS MONOCOQUE(クロスモノコック)」を開発し発売
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
奥村組、積水化学、リノベるの3社協業で築48年の築古ストックを”一棟全戸ZEH水準化”
PR TIMES
里山・田園と調和し、快適に住み続けられる丹波篠山の家に住んでみませんか?
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
令和6年度「東京エコビルダーズアワード」にて、アグレ都市デザイン株式会社が2年連続「ハイスタンダード賞」を受賞
PR TIMES
「スマートテックGXプラス仕様」をラインアップ
PR TIMES
希少なみどりまゆ由来のシルク成分を高配合した「みどりまゆシルキータッチUV」を発売
PR TIMES Topics
【一建設株式会社】東京都「建築物環境報告書制度」誘導基準を満たした仕様を2025年3月31日より木造の注文住宅などに追加
PR TIMES
トータテハウジングと積水ハウスの共同建築事業「SI事業」モデルハウスが3月8日にグランドオープン
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
【アルネットホーム】 高断熱住宅「極暖の家」でハウスオブザイヤー 11年連続受賞!
PR TIMES
『断熱等級6』の『GX志向型住宅』※1モデルハウスが『東峰テラス』に堂々完成!2025年1月下旬に宿泊体験を受付開始!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
“断熱性能”と“耐震性能”を向上したリノベ―ション事例を募集「性能向上リノベ デザインアワード 2024」 審査結果発表
PR TIMES
HEAT20監修/執筆「既存住宅断熱改修マニュアル」発行
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 2024 」全国で3社のみの大賞受賞!
PR TIMES
AVANTIA初の平屋専門ブランド「RAN」誕生!
PR TIMES
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics