社員の笑顔を創る仕事へ。人事部で輝く車いす社員が語る、JR九州12年間のあゆみ

2025.02.20 09:00
障害者就労支援センターでの訓練を経て、2012年に入社した吉田 真純。車いすで出勤して人事部で社員フォロー業務を行うかたわら、社内イベントの企画業務も手がけるなど、幅広い活躍を見せています。「社員の笑顔こそが私のやりがい」と微笑む吉田が現在の業務内容やこれまでのあゆみを語ります。…

あわせて読みたい

「人事の人見」松田元太演じる人見をとりまく人事部員に、松本まりか、桜井日奈子らが決定!
TVガイド
派遣スタッフ・クライアント・社員の三者に価値を届けるDXを―パーソルテンプスタッフが掲げる戦略とその現在地
PR TIMES STORY
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
「もう放っておいてよ…」職場での成長ハラスメントにうんざりするベテラン社員。意外な本音とは?
ダイヤモンド・オンライン
【パーソルダイバース】2024年度「NIPPON OMIYAGE AWARD」障害のある社員が制作した手漉き桑和紙栞が入賞
ラブすぽ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
1000名体制へ、人事部の挑戦と変革の軌跡
talentbook
壁なんて、笑顔で越えていこう。〜海運業界から商品開発へ。挑戦を楽しむ理由〜|KURUKURU社員インタビュー
PR TIMES STORY
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【中途】人に恵まれたからこそ挑戦できた。支え合う職場で築く人事リーダーとしてのキャリア
talentbook
「これが障害者雇用の職場?」日揮グループが作った“フルリモート×納期なし”の異次元チーム
ダイヤモンド・オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
車いすでも あきらめない 世界をつくる
PR TIMES
そりゃキーエンス強いよね…「いい人を採用できる職場」が徹底的に言語化していること
ダイヤモンド・オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「裁量労働制とはいえ出社時刻が遅すぎる」「裁量なき裁量労働は定額働かせ放題だ!」上司と社員、正しいのはどっち?
ダイヤモンド・オンライン
社員の「笑顔」のために、 会社ができることってなんだろう?
OZmall
「出社回帰」の波に逆行、リモートワークを貫くThinkings。社員アンケートから見えた成功と課題
PR TIMES STORY
グループや部門を超えた情報共有で業務改善を。SCM一筋のキャリアから見出す新たな視点
talentbook