-五感をテーマにした新ブランド誕生-「香り」をコンセプトとしたホテル『KANSEI京都八条』、『KANSEI京都八条Hanare』を京都に3月4日オープン

2025.02.19 15:00
株式会社オルカ
宿泊施設の開発・運営を手がける株式会社オルカが、五感をテーマにした新たなホテルブランドを立ち上げ、Wellbeingを追求するこれからのホテルの在り方を提案します。

株式会社オルカ(本社:東京都渋谷区/代表取締役:金古政利)は、宿泊施設の開発・運営を手がけており、この度、五感をテーマにWellbeingを追求する新たなホテルブランドを立ち上げました。その最初のホテルとして、「香り」をコンセプトにした『KANSEI京都八条』と『KANSEI京都八条Hanare』を2025年3月4日、京都にオープンします。また、応援購入サービスMakuakeでもプロジェクトがスタートし、多くの方にWellbeingなホテルづくりにご参加いただける機会を作っていきたいと考えております。
株式会社オルカは、「人生に余裕を生み、人々と社会の幸福度向上に貢献する」ことを理念に掲げています。私たちは、お客様だけでなく、働く人にとってもWellbeingなホテル運営を目指し、業界トップレベルの待遇と成長機会を提供することで、ホスピタリティ業界に新しいスタンダードを築きます。ホテルは“人”が資本。経済的・時間的な余裕を持ち、どこでも通用するスキルを身につけた“強いホテリエ”を育成することにコミットし、地域に人を呼ぶ事業を通じて社会に貢献していきます。

■新ブランド「KANSEI」について
今回スタートする新ブランドKANSEI (感性)は、五感を通じて環境や自分自身との深い結びつきを大切にするブランドです。
多言語では訳せない日本ならではの「感性」という概念が込められており、ただのリラクゼーションだけでなく、心と体を養い、感覚を研ぎ澄ますことで真のウェルビーイングを実現するという考え方を象徴しています。

2025年より始動し、自分と向き合う空間と機会をつくり、訪れる・働く・関わる人々のウェルビーイング向上に貢献してまいります。この度、KANSEIが手掛ける1号店として既存ホテルをリブランディングし、3月に京都にてオープンいたします。


■KANSEI京都八条のコンセプトについて
ブランドKANSEIは、五感を通じて心地よく自分と向き合える時間を提供する場所として空間デザインの設計をしており、今回京都のホテルでは、五感の中でも嗅覚に特に焦点を当てました。
「香りで巡る和ごころの旅」をコンセプトとし、香りを纏う特別な時間と空間、心と身体の調和を感じる京都の新たな体験と、自身の本来の感性を嗅覚を通して理解いただくコンテンツをご用意しております。空間を演出するための香りをデザインするセンティングデザイナーである鬼塚 捷平さんにKANSEIのホテル内の香りの調香から、コンテンツに合わせた香りの選定をすべて監修いただいております。

日本人の和ごころに触れる時間をデザインし、ホテルの滞在だけでなく、旅全体の幸福度を向上させます。なお、KANSEI京都八条では様々な香りにまつわるコンテンツをご用意しております。
詳しくは、公式HPまたはクリエイティブパートナーである
をご覧ください。
好きな香りをお部屋に持ち帰れるフレグランスBar    ※数に限りがございます
2回目からの京都旅を楽しめる和心マップやカード
香りにこだわる職人の想いが詰まったフレグランスギャラリー
香りとお酒のペアリングを楽しむラウンジ

■KANSEI京都八条オリジナルPV
■Makuakeのプロジェクトがスタート
応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて、2025年2月18日(火)~4月29日(火)の期間限定で特別な宿泊プランをマクアケ限定で販売をしております。初日時点で300万を超え、達成率60%となりました。皆さんの応援お待ちしております。
旅に出ようという発想にもならない忙しい日々の中で、何かしらの変化を求めているあなたがKANSEIを見つけ旅にでるきっかけを創りたいと思いました。何より、すでにあるものに泊まる、楽しむだけでなく、まだ成長段階のホテルに携わっていただくことで、一緒にWellbeingなホテルを作っていきたいと考えMakuakeに出稿いたしました。
・Makuakeページは
■ホテル概要
施設名:KANSEI京都八条/ KANSEI京都八条 Hanare
所在地:〒601-8006 京都市南区東九条東岩本町15番2 京都駅八条口より徒歩6分
TEL:075-634-3933
客室数:Hanare含め 66室
開業日:2025年3月4日(火)予定
サイトURL:
客室タイプ:5種(66部屋)
ユニバーサルデザインのお部屋もご用意があります。
■香りの監修
空間を演出する香りの専門家 
センティングデザイナーである鬼塚 捷平さん
五感体験を通じて旅の価値を創出するホテルKANSEI。エントランスを満たすのは、京都産ヒノキをはじめとする長い歴史をもつ植物を用いた、現代の精神的な豊かさを表現した香りです。嗅覚を通じて自然と繋がる心地よい空間をご体感ください。





■クリエイティブパートナー
空間デザイン・コンテンツ企画:
デザイン・ブランディング:
■株式会社オルカ  会社概要 
会社名:株式会社オルカ
設立:2024年5月
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役 金古 政利
所在地:東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル17F
事業内容:宿泊施設の開発・運営・コンサルティング
関連会社:株式会社エルプラス(

株式会社オルカHP:
                                          以上

あわせて読みたい

嵐山の玄関口“四条大宮”のホテル「ヴィラージュ京都」全室リニューアルが決定。2025年4月1日(火)リニューアルオープン、2月7日(金)11時販売開始。
PR TIMES
【4月12日(土) 大阪高島屋に初出店】マールブランシュの兄弟ブランド「侘家古暦堂」発・洋菓子ブランド「菓子wabiya」が誕生
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【京都府京都市】「PIECE HOSTEL SANJO」で骨董と現代アートが交わるマーケット「物祝-monoiwai-」開催
STRAIGHT PRESS
京都発・新たな香りの体験を。KANSEIがデザインするフレグランスギャラリーの詳細を初公開
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
【都ホテル 京都八条】スタッフが力をあわせ、ひと・地域とのつながりを大切に作る「ホテル開業50周年感謝祭-50年分のご恩返し-」2025年3月25日(火)開催!
ラブすぽ
【ホテルSUI京都清水】4月12日リブランド開業!日本の「粋な」心遣いと京都文化を融合した新しい宿泊体験を提供
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
京都を五感で堪能、時代を超えた粋の心を纏うホテルが誕生!ホテルSUI京都清水4月12日リブランド開業!日本の「粋な」心遣いと京都文化を融合した新しい宿泊体験を提供
ラブすぽ
伊丹空港で手荷物預かりサービスをMKが開始。大阪・京都のホテルへの配送で空港から手ぶら観光!【大阪国際空港 MK Luggage Counter】
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
Discover Japan 2025年5月号「世界を魅了するニッポンの香り」
Discover Japan
【開始24時間で320万円達成】滋賀県信楽のサウナ付一棟貸し宿泊施設「SHIGARAKI SAUNA」がMakuake関西サウナ施設プロジェクト歴代1位を獲得しました!
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
SQUEEZE、京都に2施設を連続オープン!観光・ビジネス・長期滞在に最適なアパートメントホテルが烏丸五条・祇園鴨川に誕生
PR TIMES
【北海道・札幌】手作り結婚指輪・婚約指輪専門店『工房Smith札幌本店』|EUROCAVEのワインセラーを導入、より洗練された非日常空間でカップルをおもてなし
ラブすぽ
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
【鴨川シーワールド】日頃の感謝を込めて鴨川市民は入館が無料に!2025年2月11日(火・祝)『鴨川市民DAY』開催
PR TIMES
【ご褒美旅行】最新極上宿のサウナ5選!贅沢な「ととのい」旅へ
MADURO ONLINE
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics