【福井県・越前市】越前打刃物の「柄」と漆芸の「蒔絵」の新たな出会い、ギャラリーショップ「柄と繪(えとえ)」

2025.02.18 17:30
約700年の歴史を持つ越前打刃物発祥の地、福井県越前市。打刃物作りがさかんな二大産地のひとつ池ノ上地区には、和包丁の柄を作る「山謙木工所」のギャラリーショップ「柄と繪」があります。蒔絵工房を併設した店内では、和包丁の柄と蒔絵という二つの工芸にふれ、自分にぴったりの包丁を見つけたり、オリジナルの包丁をオーダーしたりすることができます。越前打刃物の産地で、お気に入りの包丁を探してみませんか。…

あわせて読みたい

東京で楽しむ手しごと体験7選。染めものから、飴細工、うつわ作りまで
ことりっぷ
ドクターイエローのこども用包丁が登場!「こども安全包丁」「ミニまな板」を新発売
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
【三国志】関刃物職人が作る関羽と呂布の愛用した武器をモチーフとした「ペーパーナイフ&ダンボールオープナー」が登場!
PR TIMES
【ちいさなおへそ】編集ディレクター・一田がリポート! 福井の作り手とつながるイベント「RENEW(リニュー)」の楽しみ方
暮らしとおしゃれの編集室
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
福井県の伝統工芸品を現代のライフスタイルに合わせてアップデート。「F-TRAD」プロジェクトから13アイテムが誕生。
PR TIMES
【東京都中央区】福井県の伝統工芸・ものづくり企業・作家が集結!「NEW FUKUI 2025」開催
STRAIGHT PRESS
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
福井県のクリエイター集団「NEW FUKUI」が松屋銀座で企画展を開催
PR TIMES
渋谷パルコ《包丁展》“切れ味”の違いに出合い、包丁の魅力を再発見淺野鍛冶屋/三寿ゞ刃物製作所/志津刃物製作所
Discover Japan
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
【大和グラビヤ】創業の原点に立ち返り新規事業を展開
PR TIMES
「関×播州三木、刃物の街が手を組んだ」――ニッケン刃物×FEDECA、技術と美意識が交差する『FEDECAキッチンハサミ』4月4日発売。
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
包丁を傷めにくく、耐水性・耐湿性に優れたひのきを採用!旬シリーズの「まな板」、「ナイフブロック」が新登場
PR TIMES
世界中で愛される高級包丁ブランド「旬」に新商品が登場 揺らめく炎のような模様を刃体に表現した包丁「旬Kagerou」と超高硬度ダイヤモンドで研削力と利便性を極めた砥石「旬 ダイヤモンド砥石」
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
【箱根・強羅 佳ら久】伝統工芸士 本間博丈氏による箱根寄木細工の歴史解説と共にものづくりの楽しさを学ぶワークショップを開催
PR TIMES
燕三条のものづくり企業が京都に集結!「TSUBAME-SANJO / FACTORY to HOME in KYOTO」開催
STRAIGHT PRESS