【やりがちNG】その「箇条書き」のせいで、わかりにくい資料になってます!

2025.02.18 04:20
プレゼン資料は、「読ませるもの」ではありません。“込み入った話”を言葉だけで伝えようとすると、どうしてもまどろっこしい表現になり、非常にわかりにくい説明になりがちです。そんな時に必要なのは、伝えるべき内容の「本質」を、直観的に理解できるように「図解化」する技術。プレゼン資料は「見せるもの」なのです。そこで、累計40万部を突破した『社内プレゼンの資料作成術』シリーズの著者で、ソフトバンク在籍時には孫…

あわせて読みたい

部下が勝手にやる気になる!そんな魔法のフレーズは?【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】
ラブすぽ
BtoBビジネスでPMF(Product Market Fit)するカギとは?
ダイヤモンド・オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
Dropboxは、なぜ、3回も顧客を変えたのか?
ダイヤモンド・オンライン
プレゼンの台本にも!パワーポイントのスライドとノートを一緒に印刷する方法
@DIME
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
累計40万部突破!大人気シリーズの最新刊!プレゼンのプロが「図解化スキル」のすべてをまとめた1冊『プレゼン資料の図解化大全』
PR TIMES
「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る本/「エヌビディア流」を読み解く ほかダイヤモンド社2月の新刊案内
ダイヤモンド・オンライン
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
孫正義社長が「一発OK」を連発した社内プレゼン、2つのポイント!【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン
資料を制する者はビジネスを制す『わかる、伝わる、人を動かすシンプル資料作成術』が発売!
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「Word・Excel・PowerPoint」「学校教育一般」など6部門でAmazon1位獲得! 中学生から社会人まで、一度読んだら忘れない、新しいプレゼン・資料作成の教科書『歴史的プレゼン』本日発売
PR TIMES
『PC前に置いて学べる パカッと開く! プレゼン資料作成術』12月2日発売
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
「トラブルが起きがちな職場」と「すべてがスムーズな職場」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
タイムマシン研究所グループのDocTok、スライド版フリマサービス「DocTok」の本格提供を開始
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
読む前から気が重い「文章による企画書」の弱点
東洋経済オンライン
Amazon創業者が「パワポ禁止」を決めたときの納得の名言とは?【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン