結婚という強制リセットが転機に。ヨガスタジオを運営する尾石晴さんのキャリア・人生観|インタビュー

2025.02.16 20:10
福岡を拠点に、オンラインヨガやヨガスタジオの運営、女性の健康促進のためのアイテムの販売を行っている(株)POSPAM代表の尾石晴さん。Voicyのパーソナリティや執筆活動でもご活躍中で、2024年には『からまる毎日のほぐし方』(扶桑社)を上梓しています。加えて、小学生のお子さんが2人いて、子育て中でありながらも、大学院の博士課程でオンラインコミュニティに関する研究も行っているとのことです。インタビュー前編では、やりたいことをやるための時間の使い方を中心に伺いました。後編では、行動し続けることの重要性や、性別役割分業と女性のキャリアに関して伺っています。

あわせて読みたい

【3歳男児ママ】みんなどうしてる? 仕事と育児の両立【LIFE CREATE ホットヨガスタジオ ロイブ】
InRed web
「生活費は5人家族で1ヶ月4万円」人生をリセットしてフィリピンの島に移住を選んだ日本人女性…便座なしトイレ、雨水で洗濯でも“幸せ”な孤島生活
集英社オンライン
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
なんでも“自分で”を見直して「毎日ルーレット」で役割分担。7人家族・松場さん一家の“シンプルに回す”家事のアイデア/石見銀山 群言堂・松場奈緒子さん
天然生活web
【男性育休のリアル】妻の本音「夫に取ってほしいのは3ヵ月の育休より⋯⋯?」
with online
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
40代「夫婦関係の壁」との軽やかな向き合い方
東洋経済オンライン
【Voicyで人気・尾石晴さんに聞く】起業・子育て・大学院…やりたいことの時間を増やすための工夫
ヨガジャーナルオンライン
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
ママにはワガママ全開…パパとママ子育てでギャップが生まれる理由
with online
誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実
東洋経済オンライン
希少なみどりまゆ由来のシルク成分を高配合した「みどりまゆシルキータッチUV」を発売
PR TIMES Topics
著書『男コピーライター、育休をとる。』から6年、“子育ての今”を語る【電通社員・魚返洋平さん】
VERY
「対岸の家事」江口のりこがワンオペ育児ママ、ディーン・フジオカは官僚パパに!
TVガイド
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
「小1の壁」日米比較!LA在住ワーママが体験した小1の壁って?
with online
男性の育休はデメリット? 半年間の取得を決めた管理職パパの経験談【モア・ボイス23・後編】
MORE
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
育休取った?どうだった?30代男性が本音で語る座談会!【yoi×MEN’S NON-NO】
yoi
そりゃあ「熟年離婚」も増えるワケだ…夫と妻は“水と油”。子育てがひと段落したときに大事にしたいこと
コクハク