【岡山大学】中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム市民公開講座第9回小児・AYAがんフォーラム in 岡山 「今、そしてこれからを支え続ける」〔2/23,日 ハイブリッド開催〕

2025.02.15 18:15
国立大学法人岡山大学
2025(令和7)年 2月 15日
国立大学法人岡山大学
◆概 要
 中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアムは、中国・四国地域に位置する11大学がコンソーシアムを形成し、各大学院に多職種のがん専門医療人養成のためのコースワークを整備し、これに地域の35のがん診療連携拠点病院が連携することにより、広い地域にムラなくがん専門医療人を送り出すことを目的としています。

 今回、市民公開講座第9回小児・AYAがんフォーラム in 岡山 「今、そしてこれからを支え続ける」を、2025年年2月23日(日)13:00~16:00に本学津島キャンパスにあるJunko Fukutake Hall(Jホール)とオンライン配信のハイブリッドで開催します。

 みなさまのご参加をお待ちしています。


【日 時】
 2025年 2月 23日(日)13:00~16:00(12:30より入場・接続可)

【開催形式】
 ハイブリッド開催
 ・現地開催
  岡山大学鹿田キャンパス 岡山大学Junko Fukutake Hall(Jホール)
 (〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス内)
現地会場となる岡山大学Junko Fukutake Hall(Jホール)(岡山大学鹿田キャンパス)

【プログラム】
 13:00 開会のあいさつ 
     岡山大学病院リプロダクションセンター センター長 中塚 幹也
(第1部 当事者と家族への支援)
 13:05 治療の体験・退院してからのこと            
     経験者ご家族に体験をお話しいただきます
 13:35 退院後の生活を支える長期フォローアップ外来
      岡山大学病院 第二外来看護師 貞賴 摩衣子 松浦 真里奈
 13:55 小児・AYAがん経験者が大人になるための支援          
     がんの子どもを守る会 理事・全国小児がん経験者ネットワークシェイクハンズ! 舛本 大輔
 14:30 休憩(10分)
(第2部 教育講演 )
 14:40 小児・AYA世代がんの社会的支援~持続可能なピアサポート、社会的支援を考える~
     東京都立小児総合医療センター 小児血液腫瘍科 医師 松井 基浩
 15:15 将来、家族を持つことを考える~妊孕性温存の実際~
     ~女性編~ 岡山大学病院 産科婦人科 樫野 千明 
     ~男性編~ 岡山大学病院 泌尿器科  森分 貴俊
 15:45 質疑応答
 16:00 閉会のあいさつ 
     岡山大学病院  小児科診療科長 塚原 宏一

【対象者】
 小児・AYA世代がん患者・経験者、その家族、医療関係者、教育関係者、行政関係者、 学生、一般の方など、どなたでもご参加いただけます。

【会 費】
 無料

【お申込み方法】
 参加ご希望の方は、下記のGoogleフォームへアクセスの上、お申し込みください。
 開催間近になりましたら当日参加方法等の案内メールを送付させていただきます。
【ポスター】
◆中四がんプロとは ~がん医療を取り巻く状勢変化に伴い生まれる多様な新ニーズにも対応できるがん専門医療人の養成
 中国・四国地域に位置する11大学がコンソーシアムを形成し、各大学院に多職種のがん専門医療人養成のためのコースワークを整備し、これに地域のがん診療連携拠点病院が連携することにより、広い地域にムラなくがん専門医療人を送り出すことを目的としています。
 2023年6月に、中国・四国地方9県全域にわたる11大学が連携する「地域をつなぐ未来世代のがん専門医療人養成」プロジェクトが文部科学省の「次世代のがんプロフェッショナル養成プラン」事業に採択されました。
 本事業は、第4期がん対策推進基本計画が目指す「誰一人取り残さないがん対策」を推進できる人材育成を目指しております。がん患者数の増加、治療の進歩に伴い医療の現場で顕在化している課題やがん予防の推進、新たな治療法の開発は重要課題となっており、中国・四国地方においても高いレベルでそれらを理解し、適切な医療を提供できる医療人の養成が必要とされています。さらに、がん患者の求める全人的医療を実践するためには、各々が高度な技術と知識を持った上で、チームとして連携し、がん診療を提供する多職種連携教育が重要となります。
 本事業では中国・四国の11大学が参画するコンソーシアムを組織し、上記課題に対応できる卓越したがん専門医療人の人材育成にあたります。
◆参 考
・中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム
・岡山大学病院
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
・岡山大学歯学部
◆参考イベント
・【岡山大学 x 日本いたみ財団】市民公開講座「知ってトクするいたみの処方箋」〔2/16,日 岡山県医師会館〕
・【岡山大学】第23回市民公開講座「身近な病気,肺がん。原因から治療まで。」〔2/19,水 岡山大学鹿田キャンパス〕
岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等学務課 中四がんプロ事務局
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7812
 E-mail:ganpro◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):
 岡山大学統合報告書2024:
 岡山大学SDGsホームページ:
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):
 岡山大学Image Movie (YouTube):
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年1月期共創活動パートナー募集中:
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
-岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

あわせて読みたい

【岡山大学】第9回文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門公開講座「絵馬からみた古代」〔2/15,土 岡山大学津島キャンパス〕
PR TIMES
【岡山大学】高齢者には生涯学習と身体活動がお勧め!~主観的な老いの体験に対するポジティブな効果を縦断研究で実証~
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
男児の遺族は「ひどい病院と見抜けなかった」と後悔した…神奈川県立病院で「救えた命」が失われるまで【2024下半期BEST5】
PRESIDENT Online
【岡山大学】CLTリカレント講座2024「CLT Struct Works」&「鉄⾻床梁を用いたCLT パネル工法の構造設計マニュアル」〔12/14, 土 岡山大学津島キャンパス〕
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【岡山大学】考古学研究会 岡山例会 第24回シンポジウム「月の輪古墳再考」に今津勝紀教授が登壇します〔2/16,日 岡山大学津島キャンパス〕
PR TIMES
農業×ロボット革命!犬型ロボットの実証実験体験&講演会を岡山で開催
ラブすぽ
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
[イベント開催] 2024年度 大阪保健医療大学 シリーズ公開講座「ことばと聴こえを科学する」を開催
ラブすぽ
102名の出演者による小児・AYA世代のがん・臨床試験のがん啓発チャリティーライブ「Remember Girl’s Power !! 2024」に62,293名が参加【開催レポート】
ラブすぽ
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
大阪保健医療大学で、言語聴覚士の仕事内容を解説する公開講座を開催!
STRAIGHT PRESS
未来の医療現場を支える77名の学生が体感!ダイヤ工業が新宿医療専門学校でサポーターの講義を実施
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
東北大学にて実施されたネットワーキングイベントへの企画開催協力を行いました
PR TIMES
群馬発!サウナ・スパ愛が地域を熱くする!新商品開発プロジェクト 『ぐんまHit!Hot!コンソーシアム』- 成果発表イベント開催
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「住まいの終活」に役立つ情報を解説する「すまいの終活フェスティバル2025」開催
STRAIGHT PRESS
USJ&ローソンから一足早いXmasプレゼント! エルモたちが東大病院小児医療センターを訪問<取材レポ>
クランクイン!トレンド