【岡山大学】建築の現在を考える連続レクチャー「Architectural Lecture Series 2025」第1回 外側の世界との小さな接点をつくる〔5/28,水 岡山大学津島キャンパス〕

2025.05.11 21:33
国立大学法人岡山大学
2025(令和7)年 5月 11日
国立大学法人岡山大学
◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のグリーンイノベーションセンターと大学院環境生命自然科学研究科都市環境創成学コースでは、建築の現在を考える連続レクチャー「Architectural Lecture Series 2025」と題して、建築を取り巻く多彩なジャンルから気鋭のプロフェッショナルを招き、建築の現在を考える連続レクチャー(全3回)を開催いたします。

 皆さまのご参加をお待ちしております。


【日 時】
 第1回 2025年5月28日(水)15:00~17:00

【場 所】
 岡山大学共育共創コモンズ(OUX)
 (岡山県岡山市北区津島中3丁目1-1 岡山大学津島キャンパス)
会場となる岡山大学共育共創コモンズ(OUX)


【講 師(第1回)】
 外側の世界との小さな接点をつくる
 萬代基介建築設計事務所 萬代基介 氏
【対象者】
 大学生・高校生・一般の方

【参加費】
 無 料

【お申込み方法】
 各回の2日前の月曜日までに、以下のURL又は、フライヤーの二次元コードよりお申し込みください(定員:300人)。
 なお、定員に達した場合は、締切り前でも受付を終了させていただくことがあります。
  第1回(5/28)申し込み用URL
  第2回(6/11)申し込み用URL
  第3回(7/2)申し込み用URL
【ポスター】
【主 催】
 岡山大学グリーンイノベーションセンター
 岡山大学大学院環境生命自然科学研究科都市環境創成学コース


◆参 考
・岡山大学グリーンイノベーションセンター
・岡山大学大学院環境生命自然科学研究科
岡山大学共育共創コモンズ(OUX)が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学自然系研究科等総務課
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-8004
 E-mail:gicenter8004◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):
 岡山大学統合報告書2024:
 岡山大学SDGsホームページ:
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):
 岡山大学Image Movie (YouTube):
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年4月期共創活動パートナー募集中:
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
-岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

あわせて読みたい

4/19(土)「無印良品 東京農工大学府中キャンパス」オープン!産学連携で食の資源循環や商品開発にも取り組む共創店舗
ラブすぽ
4/19(土)「無印良品 東京農工大学府中キャンパス」オープン
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
ハーバード大学で反ユダヤ主義・反イスラム主義横行 調査報告
AFPBB News オススメ
千葉大学環境ISO学生委員会主催の「Chiba Winter Fes 2025」、過去最多の2000人以上が来場
ラブすぽ
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
火星深部に存在する岩石よりも重いマグマの正体は?-国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟搭載の静電浮遊炉で火星内部の謎に迫る-〔関西学院大学, 岡山大学, 島根大学, 愛媛大学, 海洋研究開発機構〕
ラブすぽ
【岡山大学】高等先鋭研究院 文明動態学研究所 第44回RIDCマンスリー研究セミナー「都道府県議会議員の実態を探る-政策関心のヴァリエーションを可視化する-」〔4/16,水 オンライン開催〕
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
農業×ロボット革命!犬型ロボットの実証実験体験&講演会を岡山で開催
ラブすぽ
内田洋行と大阪教育大学が包括連携協定に関する締結式を開催
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【岡山県岡山市】地方国公立大学の学生と企業の新たな接点に!「知るカフェ岡山大学前店」がオープン
STRAIGHT PRESS
ライブ版「みんなで創るきこえのミライ」、大阪で開催
ラブすぽ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
実況者グループ『女子研究大学』とコラボしたアイシャドウパレットが2025年4月9日(水)から発売!
PR TIMES
将来の完全BYOD化まで見据えた環境を実現。学生発の新しい研究も生まれており更なる提案に期待。国立大学法人 広島大学様への教育用情報端末システム導入事例を公開
PR TIMES
【農食(NOUSHOKU)レストラン&ショップ】一号店オープン!!人気クリエイター『しなこ』とも提携!!
PR TIMES
パンの廃棄削減に取り組む通販プラットフォーム「rebake」、「すみだSDGsアワード」を受賞
PR TIMES