「暮らしをつくる、文化のこと 」 福井県での暮らしを考えるライフスタイルマガジン「福井デイズ vol.2」が本日発売

2025.02.15 10:00
株式会社東京ニュース通信社
「福井デイズ vol.2」2月15日(土)発売 

「TVガイド」等の雑誌を発行する株式会社東京ニュース通信社は、ライフスタイルマガジン「福井デイズ vol.2」を本日2月15日(土)に発売いたしました。全国の書店、ネット書店にてご購入いただけます。
「福井デイズ vol.2」(東京ニュース通信社刊)

福井という土地に根を張る人々のエネルギーに、しばしば圧倒される時がある。エネルギーの源は、伝統文化を担う人々の誇りや情熱だったり、あるいは、福井の個性豊かな文化を思い思いに継承する人々の姿だったりする。

そのありさまは、まさしく不易流行。

古きも新しきも同じように親しまれ、次第に暮らしの一部となっていく。ヒト・モノ・コトとの確かなつながりを感じられる、福井の暮らし、その文化について紹介する。

CONTENTS

福井が誇る伝統工芸品&特産品など
福井のものと暮らす日々

■Chapter1 暮らしに根ざす福井のものづくり
美しい伝統工芸品で有名な越前市はもちろん、繊維産業や機械産業など、県内各地でさまざまなものづくりが盛んな福井。ここには、技術や技法を受け継ぎつつ、現代の生活に合わせたものづくりをしている職人や、新しい視点でものを楽しむ術を提供している仕掛人の姿がある。毎日の暮らしに取り入れたくなる「もの」を訪ねる。
- 越前和紙「長田製紙所」暮らしを彩る和紙の多様性
- 鯖江のメガネ「サンオプチカル」鯖江でかなう自分だけのメガネ作り
- 若狭塗箸「GOSHOEN」小浜の未来へ歴史や文化をつなぐ「みんなの別邸」
- チロルリボン「EIGHT RIBBON」リボンを通じて作る楽しさを伝えたい
- 越前水仙「ノカテ」美しい水仙畑を未来へ残す
- 越前焼「豊彩窯」父子でリードする焼き物の次なる世界
- キラリと光る職人たちの逸品


■Chapter2 福井が体感できる!カルチャー・ガイド
豊かな自然とそこで育まれる独自の食文化で注目を浴びる福井県だが、実は街中での楽しみも充実している。そこには、自分の暮らす街を愛するオーナーたちの熱い思いがある。福井をより深く感じ、楽しむための文化的なイベントや施設を紹介する。
- 山里ににぎわい呼ぶ「たくらCANVAS」
- アウトドア好きを増やしたい!登山体験もできるアウトドアショップ「THE GATE」ほか
- ものづくりから生まれる人と地域のつながり「トンカンテラス」
- 深い映画愛に満ちあふれた空間「メトロ劇場」


■Chapter3 福井発!食文化の最前線
海にも山にも恵まれた福井県でこそ育まれる特色や文化。それは食にも顕著に表れる。その土地の恩恵を享受しながら、私たちに特別な食体験を届けてくれる、さまざまなジャンルのお店や人々の思いを紹介する。
- 福井をまるごと味わうフレンチ「L'aisance」
- 人とのつながりが温かい店で、すしを楽しむ「鮨処 海月」
- 若狭湾を望み味わう特別な朝ごはん「オーベルジュ志積」
- 歴史を感じる邸宅で茶懐石コースを楽しむ「むつのはな」
- 大野の名水を味わい尽くすコーヒーショップ「モモンガコーヒー」
- “芳香”を忍ばせた和洋折衷のお菓子「昆布屋孫兵衛」
- 本当に新鮮な野菜を行商で届ける「麻王伝兵衛」
- 農家さんが増えている!「伏見梅園」「アオハル農園」
- 福井の発酵文化を知る「日向へしこ酵房 日の出屋」
- まだまだある!発酵の古都・福井ならではの発酵文化
「Good Smile Donut」「田嶋酒造」「OUR BREWING」「三七味噌」
- サーファー兼海女が守る美しい三国町の海「オーベルジュ『三國大井倶楽部』」
- 若狭の高校生考案の宇宙サバ缶を再現「若狭高校・福井物産」
- 暮らしながら四季を巡る 福井の「一年絶景」


【商品情報】
「福井デイズ vol.2」
●発売日:2025年2月15日(土)※一部、発売日が異なる地域がございます
●定価:1,500円
●発行:東京ニュース通信社
全国の書店、ネット書店(Fujisan.co.jp<
>ほか)にてご購入いただけます。

【関連サイト】
■東京ニュース通信社が発行する雑誌・書籍・写真集・カレンダーなど各商品の総合情報サイト
TOKYO NEWS magazine&mook<

■公式サイト
「ライフスタイルデジタルマガジン デイズ」<

あわせて読みたい

内野聖陽が「スカパー!TVガイドプレミアム3月号」の表紙を飾る!
PR TIMES
スカパー!TVガイドBS+CS3月号の表紙に、寺西拓人が登場!
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
三山凌輝が「スカパー!TVガイドプレミアム2月号」の表紙を飾る!
PR TIMES
スカパー!TVガイドBS+CS2月号の表紙に、羽生結弦が登場!
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
幸福な人生へのヒントをくれる、八ヶ岳にあふれた、育み、つなぐべきものたちを紹介。ライフスタイルマガジン「八ヶ岳デイズ vol.28」が発売
PR TIMES
ライフスタイル・マガジン「豊田市デイズ vol.8」発売! 人のつながりが豊田を面白くする! まちなか&里山コネクションを紹介
PR TIMES
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
大河ドラマ「光る君へ」で脚光を浴びた平安時代の仏教美術の一つの極み・“平安美仏”にフォーカスした書籍が発売決定
PR TIMES
本日3月31日発売「SAUNA BROS.別冊 SAUNA KIITOS(サウナキートス)」の綴込付録はサウナストーブ! ペーパークラフトで作るMOKIのMS70IIがすごい!
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
パリ五輪入賞のプロサーファー、稲葉玲王の初自伝「波をつかめ、夢をつかめ」が3月24日(月)に発売! ダウンタウン浜田雅功からの激励も
PR TIMES
アニメ界のキーパーソン17人が偏愛映画を熱く語る「TV Bros.WEB」の人気連載が書籍化! 描き下ろしイラストも掲載で発売!
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
昭和100年企画! 札幌から鹿児島まで、現役の路面電車・19路線の魅力が満載! 路面電車とともに、どこか懐かしい風景を堪能する旅へ♪
PR TIMES
【ちいさなおへそ】編集ディレクター・一田がリポート! 福井の作り手とつながるイベント「RENEW(リニュー)」の楽しみ方
暮らしとおしゃれの編集室
ブランド誕生25周年を記念した限定商品の販売
PR TIMES Topics
3月21日は世界ダウン症の日。10年前に話題を呼び今も読まれ続ける書籍『ダウン症って不幸ですか?』の増補新版! 2~57歳まで、ダウン症のある人と家族の実情を追う。
PR TIMES
大相撲の飽くなき魅力と知られざるエピソードを紹介! 元NHKの大相撲中継担当アナウンサーが大相撲を語る書籍「大相撲中継アナしか語れない 土俵の魅力と秘話」を発売
PR TIMES