全銀協会長内定でも残る「貸金庫事件」の余波

2025.02.14 08:00
全国銀行協会は2月13日、次期会長に三菱UFJ銀行の半沢淳一頭取を内定したと発表した。任期は2025年4月から1年間。半沢氏は2022年度も全銀協会長を務めており、今回が2回目。再び銀行界の「顔」として、業界の課題などに対応する。

「ギリギリのタイミングだった」。関係者がこう話すとおり、会長行を交替するうえで現実的な期限が差し迫った中での調整となった。

全銀協の次期会長は従来、就任の前年までに…

あわせて読みたい

日銀の追加利上げで加速、勝者なき「預金争奪戦」
東洋経済オンライン
10,000ポイントが当たるキャンペーンも!使うとdポイントが貯まる銀行はどこ?
fuelle
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗事件で盗まれた「最も高価なもの」とは?
ダイヤモンド・オンライン
貸金庫から十数億円を盗み出し…三菱UFJ元行員の調査が難航している「意外なワケ」
現代ビジネス
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
《三菱UFJ貸金庫事件》なぜ犯人の名前は公表されないのか…元警察官僚が語った「理由」
現代ビジネス
三菱UFJ「貸金庫事件」で実在した"黒革の手帖"
東洋経済オンライン
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
なぜ、まだ「逮捕」されないのか…三菱UFJ銀行元行員が貸金庫から十数億円を盗んだ「大胆すぎる犯行手口」
現代ビジネス
三菱UFJ銀行「貸金庫事件」が開けたパンドラの箱
東洋経済オンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【元行員による10数億円盗難事件】三菱UFJ銀行の貸金庫に実際に行ってみて考えた「いまだに犯人が捕まらないワケ」
現代ビジネス
《三菱UFJ貸金庫事件》の発覚後、メガバンク行員たちの顔が青ざめたワケ…「管理体制はどこも似たり寄ったり」
現代ビジネス
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗事案を受け、5年前に「貸金庫から1000万円盗まれた」と訴えていた人物に注目が集まる
イチオシ
「5年越しにバズる動画」貸金庫から1000万盗まれた放送作家。三菱UFJ事件を予言する「凄い伏線だった」
All About
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
いまだ犯人逮捕されず…実際に銀行の支店で検証した「三菱UFJ元行員が他人の貸金庫を勝手に開けた犯行の手口」
現代ビジネス
〈三菱UFJ銀行14億円事件〉“ゆかちー”と呼ばれハイボールやテキーラを片手に「長年真面目に仕事してきたんだ…」酒豪でアネゴ肌、趣味は温泉巡り「夫が浮気したら許さない」
集英社オンライン