マティスに師事した画家。硲伊之助、東京初の回顧展がアーティゾン美術館で開催

2025.02.13 07:00
 東京・京橋のアーティゾン美術館で、硲伊之助助(はざま・いのすけ、1895〜1977)の東京で初めてとなる回顧展が開催される。 硲は1895年東京市生まれ。1912年、16歳のときに太平洋画会展やヒュウザン会展で画壇にデビューし、二科賞を二度受賞するなど活躍した。21年には渡欧しアンリ・マティスと出会い、教えを乞うている。また滞欧中も春陽会展へ滞欧作を出品。29年に帰国してからは春陽会や二科会で活…

あわせて読みたい

磐田FW後藤啓介がレンタル先のアンデルレヒトへ完全移籍「寂しく複雑な気持ちですが…」
ゲキサカ
古川陽介が欧州初ゴール!! 89分の劇的決勝弾、試合後にはダンスで喜びを表現
ゲキサカ
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
アニキ、この座布団を使ってください
LEON.JP
「横浜市民ギャラリーコレクション展2025 コレクションの地層」が開催。横浜市の所蔵作品の歴史を遡る
美術手帖
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
20 世紀前半を代表するアーティスト・カップルの展覧会「ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ」チケット販売開始
PR TIMES
【東京】「オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語」2025年10月開催決定!
MORE
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「没後20年 東野芳明と戦後美術」(富山県美術館)開幕レポート。現代美術の伴走者の足跡を珠玉の収蔵品とたどる
美術手帖
【東京】「小西真奈 Wherever」開催中。写真にも似た客観的描写が印象的な風景画
MORE
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「今津景 タナ・アイル」が東京オペラシティ アートギャラリーで開催
美術手帖
モネやマティス、リヒターまで「カラーズ―色の秘密にせまる」展
Numero TOKYO
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「印象・派対 : ポーラ美術館コレクション 印象派から現代アートへ」が上海で開催。ポーラ美術館初の海外での本格的コレクション展
美術手帖
メズム東京のおひとりさまアフタヌーンティーを満喫。ポーラ美術館コラボの「色彩スイーツ」で心躍る体験を
OZmall
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
風景画に新風を巻き起こす美術家・小西真奈の初の大規模個展「小西真奈 Wherever」が12月14日~2025年2月24日、『府中市美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
日本の現代美術を代表する作家、小林正人さんの初めての作品集『MK』 (HeHe) が出版。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[猫]