ReebokやNIKE、制作MVの総再生回数135万回を突破している映像作家 高柳 将太が自身初となる個展を開催

2025.02.12 13:00
株式会社Club50
「SHOTA TAKAYANAGI Art Museum 2025」

日本を拠点に、ReebokやNikeをはじめとした100作品以上のCMやMVを手がけてきたクリエイティブディレクター・高柳 将太(株式会社Club50代表取締役)が、自身初となる個展「SHOTA TAKAYANAGI Art Museum 2025」を中目黒RIVERSIDE CLUBにて2025年2月21日(金)~3月14日(金)まで開催することが決定。
「直感」をテーマに、絵画、書道、写真、映像、アパレルなど、分野の垣根を超えてさまざまなクリエイティブを展開します。
ステートメント:言葉の手前にある何かをみつけにいこう。
テーマは「直感」
近年、メディアやSNSを通じて、信じがたい情報が瞬く間に広がっていきます。情報の発信・受信手段が多様化したことで、私たちはその真偽を十分に確かめることなく、受け取った文字情報に新たな解釈を加え再発信、こうして真実かどうかわからない情報が次々と拡散されていきます。
人は何かを感じたとき、その感情や思いを言葉に置き換え、他者と共有しています。言葉や文字はもともと絵から生まれていますが、もし言葉を介さずに感覚そのものを直接共有できたなら、国籍などの壁を超えて、より本質的なメッセージを伝えられるのではないか--そんな可能性を考えるようになりました。
個展概要
SHOTA TAKAYANAGI Art Museum 2025
日 時:2025年2月21日(金)~3月14日(金)
会 場:RIVERSIDE CLUB(東京都目黒区青葉台3-18-3 THE WORKS 1F)
時   間: RIVERSIDE CLUBの営業時間に準ずる
入 場 料:無料
主催・企画:株式会社Club50
プロフィール
高柳 将太 Shota Takayanagi
1986年7月23日生まれ、愛知県出身。
日本を拠点に、CMやMVなど100本以上の映像作品を手掛けるクリエイティブディレクター 。2024年には株式会社Club50を設立し、企業ブランディングや映像制作を中心としたクリエイティブ活動を展開しています。
<制作例>
ビジュアル映像/ビジュアルスチールReebok 2024 Spring&Summerコレクション
PV映像株式会社安藤・間「大洲城」
MVTBS TVアニメ『プラチナエンド』2ndシリーズ
EDテーマ
ラストストロウ/空白ごっこ



年表
・~18歳:年間364日サッカーに打ち込む日々。
小学生でブラジルからスカウトを受けるも、怪我により断念。
・19歳 :とある記事に感銘を受け、役者を目指す。地元名古屋から東京に上京。
・21歳 :右手の指に違和感があり病院へ。頚椎椎間板ヘルニアが発覚し、切開手術を受ける。
・22歳 :術後も状況が改善せず検査を進めた結果「※平山病」と判明。※右半身の筋力が低下
・25歳 :役者業に邁進もヘルニアが3つ増加。
これを機に独学で映像制作やスチール撮影などのクリエイティブを学び始める。
・27歳 :劇団を立ち上げ、プロデューサーとして3年間で約7,000人を動員。
・30歳 :1人舞台「高柳人」を最後に、映像制作の道に完全転身。
・34歳 :株式会社Club50の先駆けとなる、クリエイター集団【GOJU(ゴジュー)】を立ち上げる。
・37歳 :株式会社Club50を設立、現在に至る。
会場
RIVERSIDE CLUB
東京フードカルチャーを牽引するシェフのメニューを提供するほか、最新のアートやグラフィックを発信。様々なアパレルブランドとのコラボレーションを行うなど、今までになかった「大人のラウンジ」を提案。

住  所:東京都目黒区青葉台3-18-3 THE WORKS 1F
営 業 時 間:RIVERSIDE CLUB公式Instagramに記載 (@riversideclub_nakameguro)
公式サイト:
会社概要
『生命にワクワクを』を企業のミッションに掲げ、目に見えない『心』をビジュアルコンテンツで具現化。“観た人の感情が動く”作品を生み出すクリエイティブカンパニーです。

会  社  名:株式会社 Club50
本     社:東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7F
代表取締役社長:高柳 将太
設     立:2024年6月6日
事 業 内 容:映像制作・ブランドデザイン・プロモーション企画・グラフィックデザイン・Web制作など
公  式  HP:

あわせて読みたい

【4/4発売】アーティストSASAMANA初の作品集『Art on Toast 静かな生きもの』─ パンをキャンバスに食材=静かな生きもの=のユニークさを表現する《Art on Toast》の世界 ─
PR TIMES
熊倉涼子と山崎愛彦による二人展「Links, Embed Images」をGallery & Bakery Tokyo 8分にて2025年5月31日(土)から開催
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
一旗プロデュース「SAIKU CULTURAL ART NIGHT 2025」を三重県明和町「さいくう平安の杜」で開催。文化財をモチーフとしたプロジェクションマッピングとパフォーマンスで彩る特別な夜。
PR TIMES
オートモアイによる新作個展「Private Ritual」をGallery & Bakery Tokyo 8分にて2025年4月26日(土)より開催
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
ArtStickerを運営するThe Chain Museumが、商業施設 ニュウマン横浜の1F・2F壁面に小さくてユニークなミュージアムを常設展示。2月18日よりVol.11を開催
PR TIMES
現役アーティストが制作に関わるRE-MiX artsが本格始動。新しいクリエイティブシーンを創造し、全世界に発信します。
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
生成AIを活用した、貝印初のブランドムービーを制作
PR TIMES
松山しげき個展「Algorithmic Discretion」をアートかビーフンか白厨(六本木)にて2025年4月22日(火)から開催
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
ポップな色彩と息をのむ程の画力で魅了する画家・北島麻里子 過去最大の新作個展を渋谷PARCOで開催 Mariko Kitajima Solo Exhibition “Carpe Diem”
PR TIMES
【現在開催中】オートモアイによる新作個展「Private Ritual」をGallery & Bakery Tokyo 8分にて開催。数量限定のオリジナルTシャツも販売
ラブすぽ
AIで猫に変身!体験型AIポートレート作品『Meow Me(ミャウミー)』原宿にて2025年2月15日(土)1日限りの限定出展
ラブすぽ
新宿駅前で、新宿のまちの魅力をアートやナイトタイムから発信します!
PR TIMES
「GALLERY ROOM・A」開廊4周年企画、川村摩那と木津本麗 による二人展「 波とFrame 」を2025年4月5日(土)より開催
PR TIMES
【オリエンタルホテル広島】広島市現代美術館 特別展「Perfume COSTUME MUSEUM」特別記念チケット付き宿泊プラン
PR TIMES