企画展「日本の万国博覧会 1970-2005」が文化庁国立近現代建築資料館で開催。日本における5つの万博を振り返る

2025.02.12 07:00
 企画展「日本の万国博覧会 1970-2005」が、東京・湯島の文化庁国立近現代建築資料館で開催される。会期は第1部「EXPO'70 技術・デザイン・芸術の融合」が3月8日~5月25日、第2部「EXPO'75以降 ひと・自然・環境へ」が6月14日~8月31日。 万国博覧会(国際博覧会、エクスポ)は、19世紀に各国の優れた物品を集めて展示する展覧会として始まり、現在では、国際博覧会条約(BIE条約、…

あわせて読みたい

ガウディの手がけた「クメーリャ革手袋店」のショーケースのデザインスケッチは、何に描かれていた?【ちょっぴり学べる、今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
『至高の近代建築―明治・大正・昭和 人と建物の物語―』、2月15 日に新潮新書から発売!
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
祝・生誕120周年! 書籍とイベントで前川國男の建築、その人柄を偲ぶ。
Casa BRUTUS
【大阪・関西万博 速報!】注目のパビリオンから、トイレ・休憩所まで。
Casa BRUTUS
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
【2025大阪・関西万博】注目のフランスパビリオンの見どころ徹底解説!【ルイ・ヴィトン、ディオール、セリーヌ】
VOCE
美術館建築を取り上げる企画展。「美術館建築 ― アートと建築が包み合うとき」が茅ヶ崎市美術館で開催
美術手帖
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
英語で「万博」はなんて言う?
OTONA SALONE
宝飾界のスターたちは「万国博覧会」から生まれた
家庭画報
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
台湾が「一民間企業」として万博に参加する理由
東洋経済オンライン
【国立アイヌ民族博物館】第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」 2025年7月5日より開催
ラブすぽ
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
“万博”がルーツだった!?ファミレスや携帯電話…あの便利なものまで後編|日本の万博から生まれたもの
Discover Japan
まほうびん記念館 企画展「1970年 大阪万博時代の商品たち ~変わりゆく昭和のくらし~」
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
米谷健+ジュリア「CRYSTAL PALACE」がart cruise galleryで開催
美術手帖
2025年大阪・関西万博のサウジアラビアパビリオン正式に一般公開を開始
ラブすぽ
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics