京阪、地上から消えた京津線「三条―御陵間」の今

2025.02.12 06:30
東海道五十三次は東京の日本橋を発して、京都の鴨川にかかる三条大橋をゴールとする。その最後の難関があったのが山科からの日ノ岡の峠道だ。

現在は山科区の四宮から右京区の嵐山までが三条通と呼ばれる。鴨川から西はアーケードのある商店街やレトロな建築が建ち並ぶ通りとして市民や観光客に親しまれている。さらには太秦を経て、嵐山の渡月橋に至る。

山科と三条が変わる最近、鴨川の東、東山を挟んで位置する山科と三条…

あわせて読みたい

京都の新たな贅沢ステイ:全室スイートルームのアパルトホテルが11月28日オープン!
PR TIMES
【阪神高速松原線】予定より大幅短縮! 2024年12月7日(土)に通行再開決定!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
【京都ポルタ】2025年春にリニューアル! 新店11店を含む17店舗が順次オープン
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
2025年春、「京都ポルタ」ではお弁当・ファッションなど17店舗がリニューアル!
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
京の東の玄関口 山科駅改良について~
PR TIMES
京の東の玄関口 山科駅改良~特急「はるか」の山科駅延伸により京都市内アクセスがより便利に~
ラブすぽ
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
京阪・天満橋の駅ナカ施設がリニューアル!新しいレストラン2店舗を加えてパワーアップ【大阪】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【京都府京都市】山科の歴史的資源と豊かな文化を体感できる、3つの特別ツアーを開催!
STRAIGHT PRESS
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
京阪本線「京都側のターミナル」三条駅の将来展望
東洋経済オンライン
京都府京都市『フレスコ 河原町丸太町店』~鴨川沿いの歴史感じる建物は、なんとスーパー~
さんたつ by 散歩の達人
「買取専科 京阪守口市駅前店」がオープンから半年を迎えました!
PR TIMES
2025年4月京都府京都市内に食事、家具・家電付きのドーミー誕生『ドーミー西大路五条』・『ドーミー壬生三条』が新築オープン
ラブすぽ
建具のEC販売「和室リフォーム本舗」が採寸・取付サービスを新たに提供開始
PR TIMES
冬に行きたい、冬の味覚を堪能できる京都のレストラン特集
KIWAMINO