京阪、地上から消えた京津線「三条―御陵間」の今

2025.02.12 06:30
東海道五十三次は東京の日本橋を発して、京都の鴨川にかかる三条大橋をゴールとする。その最後の難関があったのが山科からの日ノ岡の峠道だ。

現在は山科区の四宮から右京区の嵐山までが三条通と呼ばれる。鴨川から西はアーケードのある商店街やレトロな建築が建ち並ぶ通りとして市民や観光客に親しまれている。さらには太秦を経て、嵐山の渡月橋に至る。

山科と三条が変わる最近、鴨川の東、東山を挟んで位置する山科と三条…

あわせて読みたい

2015年発売の「京阪1900系×OJICO」復刻デザインTシャツが先行販売で登場!
PR TIMES
【大阪/京阪シティモール】春のリニューアルで新店&移転・改装9店舗が順次オープン!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
京都・下鴨の宇治抹茶菓子「京ほのか」が進化して登場!よりしっとりとした口どけに
STRAIGHT PRESS
西鉄グループ初の空港直結型ホテル「ソラリア西鉄ホテル福岡エアポート(仮称)」2027年夏頃開業予定
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
京都 不思議な町名さんぽ 蛸薬師町(たこやくしちょう)
COMFORTS
【京都】京都駅ビル東広場が「ネイキッド」らによってクリエイティブな“庭”に生まれ変わる!
MORE
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
【京都府京都市】山科の歴史的資源と豊かな文化を体感できる、3つの特別ツアーを開催!
STRAIGHT PRESS
京阪本線「京都側のターミナル」三条駅の将来展望
東洋経済オンライン
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
【リニューアル】京都嵐山を中心に展開する『京都嵐山抹茶だんご』の袋タイプのデザインが生まれ変わります!
PR TIMES
大阪 to 京都:電車か新幹線か? 料金、時間、どっちを利用するか
NAVITIME Travel
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
京都駅ビル東広場が京都を体感する「庭」に生まれ変わる。京都の伝統、食、アートが集まる「庭プロジェクト」をネイキッドが始動。
PR TIMES
京都府京都市『フレスコ 河原町丸太町店』~鴨川沿いの歴史感じる建物は、なんとスーパー~
さんたつ by 散歩の達人
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
三条飲食店組合カレーラーメン部会とセブン‐イレブンが共同開発 三条カレーラーメンが更においしくなり今年も発売
PR TIMES
大阪・関西万博に楽々アクセス!「大阪上本町駅」&「上本町バスターミナル」が大変身!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)