ローン返済25年、私財注いだプロレス美術館の凄み

2025.02.11 08:15
プロレスへの愛と情熱と熱狂が詰まった「京都プロレス美術館」。前回の記事では、仕事やお金で苦労しながらも、自宅の一室をプロレス美術館にして生きがいを見出してきた館長・湯沢利彦(ゆざわとしひこ)さんの人生について取り上げた。

そこで今回は、湯沢さんの思いが詰まったプロレス美術館の内部を紹介したい。ごく普通の一軒家の一室をどのように美術館に仕上げ、さらにそこにはどのような珍しくも貴重なプロレスグッズ…

あわせて読みたい

MoMA、アジアの美術館と初の包括的協力へ
美術手帖
函館で入場無料のプロレスイベントを開催したい。
CAMPFIRE
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
サカ美術館、バリ文化を祝う新たな展示を公開
ラブすぽ
【箱根】ポーラ美術館にて「カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」が開催中
MORE
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
リストラから奮起「プロレス美術館」作る60歳人生
東洋経済オンライン
日本初の新たなスポーツエンターテインメント【PIST6(ピストシックス)】がプロレスとコラボ『千葉競輪 PIST6×プロレス ドームファイト2025 in TIPSTAR DOME CHIBA』開催!
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
デビュー16日でベルト奪取…「誹謗中傷ありますよ」山岡聖怜18歳が語る“現役高校生レスラーのリアル”「プロレスは勇気をくれた仕事」《特別グラビア》
NumberWeb[格闘技]
ひとつのことをゆっくり話そう ーー テーマ「プロレス」
クロワッサンオンライン
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
静岡県立美術館企画展「生誕140年記念 石崎光瑤」を開催します。
ラブすぽ
【両備文化振興財団】「幻の美術館」と称される范曽美術館(岡山市東区) 2025年2月14日(金)~16日(日)開館40周年記念 3日間限定特別開館
ラブすぽ
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
プロレス・格闘技ファン必見! 後楽園ホール徒歩圏内の大衆酒場『遠州屋』が穴場すぎる【DASH・チサコの 飲んだらYABAI!】
さんたつ by 散歩の達人
DDTサウナカミーナが語る、一番過酷だったプロレス試合「雪の積もる山の中で」「死にかけた」
エンタメNEXT
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」(サントリー美術館)開幕レポート。3つの万博からガレの足跡をたどる
美術手帖
金沢21世紀美術館の新館長に鷲田めるろが就任
美術手帖
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics