HKT48メンバーが出演するRKBラジオの2番組が合同で公開録音

2025.02.04 19:00
2025.02.04 up提供:RKBラジオ
HKT48が出演しているRKBラジオ『HKT48のももち浜ラジオ局』(火23:30~24:00)と『坂田周大のいいねちょうだい・HKTV-R』(火19:00~20:00)が3月2日、合同で公開録音イベントを開催する。
2番組をセットで楽しめる、HKT48ファンにはぜいたくなひととき。『HKTV-R』では通常2人の出演メンバーが4人にパワーアップ。坂田周大アナウンサーが、メンバーたちの素顔に迫る。「火曜の夜はHKT48ナイト」をうたうRKBラジオ。おなじみの人気コーナーはもちろん、特別企画も飛び出すという。

ラジオの収録時、メンバーはスタジオでどんな様子なのか? ラジオでは見えない表情・姿が楽しめそうだ。


『HKT48のももち浜ラジオ局』のレギュラーメンバーのうち、伊藤優絵瑠さんはHKT48を卒業することが決まっている。公開録音では14時からの第一部に登場し、卒業前最後の『もも局』出演を果たす。

その伊藤さんの後任メンバーは、18時からの第二部で発表するという。

なお、劇場ロビーでは番組のロゴバッジ等の記念グッズを販売するほか、『HKTV-R』でメンバーたちが飲んでいる「噂のウェルカムドリンク」のサービスも用意している。
出演メンバー
第一部(14:00~)
『HKTV-R』ゾーン
豊永阿紀
梁瀬鈴雅
山内祐奈
石井彩音
『もも局』ゾーン
石橋颯
伊藤優絵瑠
栗原紗英
梁瀬鈴雅
第二部(18:00~)
『HKTV-R』ゾーン
石橋颯
猪原絆愛
坂本愛玲菜
渋井美奈
『もも局』ゾーン
石橋颯
栗原紗英
梁瀬鈴雅
????
公開録音概要
日時   2025年3月2日(日)  第一部14:00開演/第二部18:00開演(開場は開演の30分前)
会場   HKT48劇場(福岡市中央区地行浜2-2-6・BOSS E-ZO FUKUOKA内)
http://www.hkt48.jp/access/
料金 3,000円(税込)
参加方法   以下のサイトにある応募フォームから申し込み。
https://rkb.jp/contents/202502/193452/
締め切り 2月18日(火) 24時
お問い合わせ   RKBラジオ TEL:092-852-6666 (平日10時~17時)
#キューパレ 坂田周大のいいねちょうだい放送局:RKBラジオ放送日時:毎週火曜 17時45分~21時00分出演者:坂田周大、HKT48
出演番組をラジコで聴く
坂田 周大HKT48
※放送情報は変更となる場合があります。HKT48のももち浜ラジオ局放送局:RKBラジオ放送日時:毎週火曜 23時30分~24時00分出演者:石橋颯、伊藤優絵瑠、栗原紗英、梁瀬鈴雅
出演番組をラジコで聴く
梁瀬鈴雅石橋颯栗原紗英伊藤優絵瑠
※放送情報は変更となる場合があります。

あわせて読みたい

財津和夫、失恋はワガママで辛いだけ 決して悲しい事じゃないと説く
radiko news
「駅長対抗ご当地丼総選挙」で優勝した福岡・福津市の“めん鯛丼”とは?
radiko news
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
2月9日は「漫画の日」! 漫画情報が分かるラジオ番組
radiko news
兵庫県知事選・韓国非常戒厳・米議事堂襲撃に共通する“暴走する妄想”
radiko news
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
13周年を迎えたHKT48が全メンバー出演の記念コンサートを開催「また新しいHKT48をつくっていきたい」
エンタメNEXT
HKT48坂本愛玲菜「歌うま3人衆」市村愛里をゲストに迎え音楽談義
radiko news
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
HKT48坂本愛玲菜が受験シーズン真っ只中にリスナーに贈る一曲は?
radiko news
HKT48坂本愛玲菜「アイドルが憧れるアイドル」鈴木愛理の魅力語る
radiko news
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
HKT48坂本愛玲菜の新番組に先輩・秋吉優花が登場!ラジオDJのコツを伝授
radiko news
HKT48坂本愛玲菜、シンガーソングライター・吉田美奈子の魅力に触れる
radiko news
HKT48坂本愛玲菜がナビゲート「ある音楽」に出会う新番組がスタート
radiko news
HKT48坂本愛玲菜、日本から渡韓したYUKIKAの曲に触れる
radiko news
令和の都だざいふ応援大使 福田愛依さんが登場!地元愛を語る
radiko news
“KERENMI”の音楽のルーツとは?日本を代表するヒットメーカー、蔦谷好位置に迫る!
radiko news