AndroidスマホをPCから直接操作できるアプリ「Scrcpy」(Macも対応)

2025.02.10 12:00
Appleの最近の優れた機能の1つに、iPhoneミラーリングがあります。これは、MacからiPhoneを操作できる機能です。Scrcpyは、Androidでこれと同じ機能をLinux、Windows、macOSに提供する無料アプリ。つまり、パソコンのウィンドウからAndroidスマホを操作できるん…

あわせて読みたい

複数の資料をまとめて1つのPDFを作る【Macの“知っトク”便利技】
GetNavi web
スマホの背にロジテックのSSDをくっつけまして…サッとデータ移行。容量不足は解消です【本日のお得情報】
roomie
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
iPhoneを使ってPDFに署名する方法【Macの“知っトク”便利技】
GetNavi web
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
これは便利!覚えておきたいiPhoneとMacの連携テクニック5選
@DIME
iOS 19、UI大幅刷新でiPhone操作が根本的に変わる? 理由は…
GetNavi web
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
Winner Waveのメディアストリーミングデバイス「EZCast Ultra」にWi-Fi 6対応の最新モデルが登場
@DIME
スマホで2画面操作ができるって知ってた?iPhoneとAndroidで使える画面分割の裏ワザ
@DIME
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
Galaxyスマホで外付けディスプレイが使いやすくなる? 次期Android 16で「Dex」大進化か
GetNavi web
iPhone、Macの画面上で使えます。データ移行もエアドロ不要
ギズモード
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
いつものメガネがマウスになってPCもスマホも操作できる!ってどういうこと?
&GP
ワイヤレス接続での「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応したフローティングタイプの9インチ大画面ディスプレイオーディオ「DMH-SF600」を発売
PR TIMES
iPhoneの画面をWindowsパソコンに表示したい!「ミラリーング」ってどうすればいい?
イチオシ
iPadOS 19には「macOSのようなメニューバー」が表示される?
GetNavi web