Galaxyスマホで外付けディスプレイが使いやすくなる? 次期Android 16で「Dex」大進化か

2025.03.14 18:00
サムスンの「Dex」モードは、対応するGalaxyデバイスを外付けディスプレイに接続し、まるでPCのように使える機能です。スマホで広々とした画面を活用でき、複数のウィンドウを同時に開ける便利さですが、しばらく改良が止まっており、日本では普及が進んでいるとは言い難くあります。↑image:Android Authority。普及すれば便利そうですそんななか、次期Android 16ではDexを進化さ…

あわせて読みたい

外付けSSDの重さがたった33g…!しかも、転送速度が高速すぎる最新アイテム
roomie
新しい「MacBook Air(M4)」は何が変わった? 新機能と新仕様をまとめてチェック
&GP
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
【堀江貴文xPLAUD.AI】ホリエモンも「第二の脳」として注目!ユーザーの声にお応えして新機能登場
PR TIMES
【西田宗千佳連載】Googleが新OSでMetaやAppleを猛追。「Android XR」とは何なのか
GetNavi web
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
【Android 16情報】Pixelの画面を点灯させずにロックを解除できるぞ(設定方法&対応機種)
lifehacker
Google「Pixel 9a」の公式ケース画像が流出? やっぱりカメラバー消滅か
GetNavi web
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
次期縦折りスマホ「Galaxy Z Flip7」、従来より少しデカくなる?
GetNavi web
次期「Galaxy Z Fold7」、開いた状態の厚さは4.5mm?世界最薄クラスかも
GetNavi web
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
Android Auto、車載ディスプレイでのゲーム解禁!? 使用条件は…
GetNavi web
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
ラトックシステム、映像/音声を無線出力できるワイヤレス送受信機を発売 スマホで使いやすい「USB Type-C」接続モデルも
ITmedia Mobile
世界が注目する〝プレミアムポータブルディスプレイ〟ブランド「espresso Displays」の気になる性能は?
@DIME
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
お手頃折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip FE」、搭載SoCが最新ではない可能性
GetNavi web
Androidの「デバイスを探す」に位置情報シェア機能が登場! 見守りにも使えそう
GetNavi web
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics