福島県農林水産部長賞・日本米穀商連合会お米マイスター賞が決定!米どころ福島のトップブランド米「福、笑い」の食味コンテスト顕彰式が開催されました!

2025.02.08 13:00
福島県農林水産部農産物流通課
~入賞・受賞米の販売会も2月9日、2月16日に実施~

 福島県は、福島県のトップブランド米である「福、笑い」の品質と認知度の向上を目指して「福、笑い」食味コンテストを開催しました。慣行栽培部門14点、特別栽培・有機栽培部門4点のエントリーから、厳正な審査の上入賞・受賞が決定した8点の「福、笑い」に対し、その栄誉を称え2月6日(木)に審査員や関係者をはじめ、「福、笑い」アドバイザー兼五ツ星お米マイスター澁谷梨絵氏にも参列頂き、顕彰式を執り行いました。
※「福、笑い」のブランド名に含まれる読点は、正しくは半角表記です。PR TIMESの仕様上、全角で表記しています。
受賞者の集合写真

審査の概要について
【一次審査】
1.審査方法
食味計((株)サタケ製、RLTA10C1)により食味値を測定し、上位8点を選定。さらに、食味値上位8点を味度メーター(東洋ライス(株)製、MA―90R2)により味度値を測定。
2.審査結果
各部門上位4点を二次審査対象として選定。
【二次審査】
1.審査方法
各部門一次審査上位4点について、審査員11名により食味官能試験を実施。
2.審査員
福島県農林水産部長 沖野 浩之(審査員長)
和食料理人 野崎 洋光 氏(「福、笑い」アドバイザー)
有限会社こくぼ代表取締役 小久保 一郎 氏(「福、笑い」アドバイザー、五ツ星お米マイスター)
有限会社小池精米店代表取締役 小池 理雄 氏(五ツ星お米マイスター)
福島県オリジナル米生産販売推進本部事務局会議構成員(福島県農業協同組合中央会等関係団体ほか)  
など
審査結果
■慣行栽培部門
【福島県農林水産部長賞】
・JA会津よつば「福、笑い」研究会 株式会社花実園てしろぎ 手代木 淳

【日本米穀商連合会お米マイスター賞】
・県南地区「福、笑い」栽培研究会 深谷 稔

【入賞】
・あだたらの里「福、笑い」研究会 会長 今井 雄治
・JA福島さくら「福、笑い」研究会 遠藤 昭夫

■特別栽培・有機栽培部門
【福島県農林水産部長賞】
・福、笑い有機栽培技術研究会 有限会社自然農法無の会 児島 徳夫

【日本米穀商連合会お米マイスター賞】
・福、笑い有機栽培技術研究会 斉藤 富雄

【入賞】
・いわき福笑い研究会 安島 美光
・いわき福笑い研究会 久野 淳一
※敬称略
受賞米の販売会について
■場所:
1.日本橋ふくしま館「MIDETTE」(東京都中央区日本橋室町4-3-16柳屋太洋ビル1階)
2.福島県観光物産館(福島市三河南町120コラッセふくしま1階)
■日時:
1.2月9日(日)9:30~16:30
2.2月16日(日)9:30~16:30
■内容:
・「福、笑い」食味コンテストの受賞米の販売
・受賞研究会やライシーホワイトによる店頭PR、試食
■販売米
【慣行部門】
・あだたらの里「福、笑い」研究会 (大玉村):入賞
【特別栽培・有機栽培部門】
・福、笑い有機栽培技術研究会:福島県農林水産部長賞、日本米穀商連合会お米マイスター賞
・いわき福笑い研究会(いわき市):入賞

あわせて読みたい

岡山ガス オープンイノベーションプロジェクト『ビジネスプランコンテスト2025』を開催決定
ラブすぽ
人材育成と、食品ロス削減の意識醸成を目指す、カゴメと共立女子大学による、産学連携の取組み「もっと知ってもっと削減、トマトの有効活用プロジェクト」学生が出荷規格外トマトの活用提案を発表
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
世界唎酒師コンクールにClear代表 生駒が審査員として参加。SAKE HUNDRED特別賞を、新しい市場を開拓する熱意あるプロフェッショナルに授与
PR TIMES
【東北地方限定】日本最大規模の観光キャンペーン 「ふくしまプレデスティネーションキャンペーン」開催記念
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
福島県トップブランド米「福、笑い」使用の塩にぎり、全国のローソン店舗で2月18日(火)から発売!「日本おこめぐり」シリーズ
PR TIMES
「究極のお米の炊き方」五ツ星お米マイスターが教える最強の研ぎ方&お米3選、最強の炊飯器で究極の炊飯を目指したら…新常識が多すぎた!
smart
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
【速報】今年いちばん「うまい米」はこれだ!お米番付第11回大会の最優秀賞が決定!
PR TIMES
2025年度の「世界最高米(R)」原料玄米が決定!今年度は長野県、岐阜県から4品を認定
PR TIMES
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
温暖化にも負けない、美味しいお米を。2025年秋、開発から10年の月日を経て10,000分の1で選ばれた兵庫県の新しいお米、『コ・ノ・ホ・シ』が誕生します。
PR TIMES
福島県富岡町お土産品開発 パッションフルーツ×めひかりチョコ 東京・日本橋ふくしま館で試食発表会 2025年2月28日(金)午前11時~
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
【子どもに食べてほしい、お米のお菓子】自然派Styleから、お米のパフ菓子が新登場。お米×ミルク!ふわっサクッ食感とミルクの味わいをお楽しみください。
PR TIMES
3年連続「日本一の安納芋」に選出された長崎県・五島列島のブランドさつまいも「ごと芋」が大会初の『日本さつまいもサミット』殿堂入り
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
「発見!ふくしま」 春のふくしまフェア 福島県産の豊かな自然の恵みを感じて
PR TIMES
人形町今半における「福島牛フェア」開催について
PR TIMES
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics