グーグル、職場の多様性推進を取りやめ

2025.02.06 17:46
【2月6日 AFP】米IT大手グーグルの親会社アルファベットが、職場で多様性と包括性を優先する方針を撤廃したことが米証券取引委員会(SEC)に5日に提出した年次業績報告書で明らかになった。

昨年の年次報告書には、「アルファベットでは、多様性、公平性、包括性をすべての活動に取り入れ、サービスを提供するユーザーの代表である従業員の育成に取り組んでいく」と書かれていたが、この記述は今年の報告書から削除…

あわせて読みたい

トランプ再就任で、アメリカの「多様性」はどうなる?──連載:松岡宗嗣の時事コラム
GQ JAPAN
ビットコイン、初の10万ドル突破
AFPBB News オススメ
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
【EV補助金打ち切りはマスクのため?】トランプが就任から次々に打ち出すエネルギー政策が”共和党ファースト”な現実
Wedge[企業]
米政府の多様性担当全職員、プログラム終了で休職扱いに
AFPBB News オススメ
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
トランプ氏、多様性プログラムとLGBTQ保護の終了を宣言
AFPBB News オススメ
トランプ氏、航空機衝突の悲劇は「多様性政策」のせい?超大手企業が「歴史の逆戻り」に相次ぎ賛同するワケ
ダイヤモンド・オンライン
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
米マクドナルド、多様性の取り組み縮小へ DEI離れ続く
AFPBB News オススメ
米アップル取締役会、多様性プログラム堅持を株主に推奨 DEI離れに追随せず
AFPBB News オススメ
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
トランプ氏、ワシントン空中衝突は「多様性」のせい
AFPBB News オススメ
トランプ米大統領、沿岸警備隊の女性司令官を解任
AFPBB News オススメ
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
トランプ政権“常識の革命”が目指す姿は「反エリート・反グローバル化」の大転換
ダイヤモンド・オンライン
『超実践!今日からできる 職場の多様性活用ハンドブック』12月27日発売
PR TIMES
マスク氏、 政府支出と人員の大規模削減を示唆
AFPBB News オススメ
グーグルマップ、メキシコ湾をアメリカ湾に変更へ 米国内のみ
AFPBB News オススメ