グーグル、職場の多様性推進を取りやめ

2025.02.06 17:46
【2月6日 AFP】米IT大手グーグルの親会社アルファベットが、職場で多様性と包括性を優先する方針を撤廃したことが米証券取引委員会(SEC)に5日に提出した年次業績報告書で明らかになった。

昨年の年次報告書には、「アルファベットでは、多様性、公平性、包括性をすべての活動に取り入れ、サービスを提供するユーザーの代表である従業員の育成に取り組んでいく」と書かれていたが、この記述は今年の報告書から削除…

あわせて読みたい

「ジャパントラベルアワード 2025」 LGBTQ+部門受賞のお知らせ
PR TIMES
トランプ大統領の「訪日」は7月にしたほうがいい
東洋経済オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「Not Like Us」ラップ歌詞が国境を越え刺さる訳
東洋経済オンライン
TM NETWORKがAERAの表紙に登場 「昔と何も変わらずただ好きな音楽を」/『AERA』2月25日発売
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
トランプ政権「多様性の推進」撤廃、エリートがつくった理想社会に反動【池上彰・増田ユリヤ】
ダイヤモンド・オンライン
米教育省、「人種排斥行為」の疑いで45大学を調査 DEIプログラムめぐり
AFPBB News オススメ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
カナダ、金融機関に多様性情報の開示義務付け
AFPBB News オススメ
ディズニーの多様性推進が調査対象に 米規制当局
AFPBB News オススメ
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
トランプの方針に追随する企業、日本でも相次ぐ脱炭素の国際枠組みから脱退、それでもアメリカのように反DEIの動きが起こらない理由
Wedge[企業]
トヨタは大正解!多様性を「あえて後回しにする企業」と「推進する企業」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
米大使館、フランス企業に多様性政策めぐり警告 「新たな治外法権」
AFPBB News オススメ
NASA、主任科学者ら解雇 大統領令に基づき今後も削減方向
AFPBB News オススメ
アメリカのディズニーが「人種差別の注意書き」を変更した経緯、その理由は? 専門家が解説
TOKYO FM+
ナチュラルコスメブランドLUSH、多様性・公平性・包摂性の言葉の可視化向上を目的に3種類のバスボムの商品名を『ダイバーシティ』『エクイティ』『インクルージョン』に変更
PR TIMES