企業・自治体の防災担当者必見!『図解入門よくわかる最新 気象災害の基本と仕組み』が2月18日刊行!

2025.02.06 07:00
株式会社秀和システム
気象情報から災害規模や傾向を予測し、迫りくる危機を事前に回避できます!
近年は大規模な災害を引き起こす台風や豪雨、長雨、大雪、異常高温・低温、干ばつなどが、常識以上の頻度で発生しています。気象庁からは、多くの種類の防災気象情報が発表されていますが、最近は情報量が膨大で専門性が高まってきているため、自分に必要な情報を見つけるのがたいへんだという声をよく見聞きします。
本書では、最新の気象情報を読み解くテクニックや、地形などを含めた気象情報から災害を予測する方法を解説します。
気象災害に対応する必要のある事業者(農業、水産業、建築、交通)や、気象災害の復旧を行う、消防、警察、自衛隊、自治体などの担当者必見です!
防災気象情報のトリセツとしてお手元に置いてご活用ください。
目次
第1章 気象災害に関する基礎知識
 1-1 災害とはどのようなものか
 コラム 名前がつけられる災害
 1-2 気象災害の種類と分類
 1-3 防災気象情報と警戒レベル
 コラム 防災気象情報の今後
 1-4 災害危険箇所を知る方法
 コラム 山地災害危険地区
第2章 現在の気象状況を知る方法
 2-1 気象衛星画像
 2-2 推計気象分布と天気分布予報
 2-3 アメダス
 コラム 観測データの品質に関する付加情報
 2-4 ナウキャスト
 2-5 解析雨量と降水短時間予報
 2-6 雪の状況を知らせる情報
第3章 防災気象情報
 3-1 気象情報と早期注意情報
 3-2 注意報と警報、特別警報
 コラム 暫定基準
 3-3 竜巻注意情報
 3-4 早期天候情報と熱中症警戒アラート
 コラム 2 週間気温予報
 3-5 海に関する防災情報
第4章 台風に関する防災気象情報
 4-1 台風に伴う気象災害
 4-2 台風進路予想図
 4-3 台風に関する気象情報
 4-4 暴風域に入る確率
第5章 大雨に関する防災気象情報
 5-1 大雨になりやすい気象条件
 5-2 大雨に伴う気象災害
 5-3 大雨に関する3つの指数
 5-4 大雨に伴って発表される情報
 5-5 キキクル
■著者プロフィール
岩槻秀明
宮城県生まれ。気象予報士。千葉県立関宿城博物館調査協力員。日本気象予報士会生物季節ネットワーク代表。日本気象学会、日本雪氷学会、日本植物分類学会会員。
自然科学系のライターとして、植物や気象など、自然に関する書籍の製作に幅広く携わる。また自然観察会や出前授業などの講師を多数務めるほか、メディア出演も積極的に行っている。愛称は「わぴちゃん」。気象に関する主な著書は『雲を知る本』(いかだ社)、『図解入門 最新気象学のキホンがよ~くわかる本』(秀和システム)など
● 公式ホームページ「あおぞら☆めいと」
● 公式ブログ「わぴちゃんのメモ帳」
● 公式X(旧Twitter)アカウント
● 公式YouTubeチャンネル「わぴちゃん大学」
■書籍概要
書名 図解入門よくわかる最新 気象災害の基本と仕組み
著者 岩槻秀明
定価 2200円(税込)
発売日 2025年2月18日
Amazon
楽天ブックス
※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます

あわせて読みたい

株式会社コメリが設立したNPO法人コメリ災害対策センターと、群馬県 上野村との「災害時における物資供給に関する協定」のご案内
PR TIMES
株式会社コメリが設立したNPO法人コメリ災害対策センターと、埼玉県 皆野町との「災害時における物資供給に関する協定」のご案内
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
必ず起こる災害に、この国はどう立ち向かっていくべきか『チェーン・ディザスターズ』高嶋哲夫インタビュー
集英社オンライン
株式会社コメリが設立したNPO法人コメリ災害対策センターと、和歌山県 上富田町との「災害時における物資供給に関する協定」のご案内
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
気象学の解説書で実績のある中島俊夫氏が、小学生向けにやさしく解説した入門書『マンガと図解でよくわかる はじめての気象学』が1月17日に発売!
PR TIMES
徐々に衰弱する地球。水害激化の裏で陸地の乾燥化がどんどん広がる
ギズモード
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【池上彰氏、初の責任編集シリーズ】5冊目は、近年気になるワードがたくさんの「気象学」を刊行!
PR TIMES
累計60万部突破!「すごすぎる天気の図鑑」スピンオフシリーズの第2弾は、自然災害と防災がテーマ!『すごすぎる天気の図鑑 防災の超図鑑』2025年2月10日(月)発売
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
小学生から大人までハマる!ウェザーマップの気象予報士・防災士 國本未華の初児童書「クイズでなっとく!あしたの天気はどっち?」 発売
PR TIMES
「防災セット」から始める、待ったなしの災害対策! 防災士おすすめアイテム
GetNavi web
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「ふるさと納税」で被災地を応援…自治体の収入に直結する「災害支援寄付」について解説
TOKYO FM+
【京大名誉教授が教える】「数学ができない文系の人」こそ絶対に読むべき凄い科学書とは?【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
家の中の「危険なもの」を整理して。災害時に命を守る家にアップデート。
クロワッサンオンライン
2025年 第一回「さくら開花予想」ウェザーマップ発表
PR TIMES