また値上がり!? 40代主婦が物価高を痛感した瞬間と節約サバイバル術4選。買い物は私一人で行きますよ

2025.02.06 07:00
 続く物価高で、家計のやりくりを頑張っている主婦は多いはず。それでも追いつかないくらいに、物価高の実感は日々高まるばかり…。今回は40代の主婦に聞いた「物価高を痛感した瞬間」や、各家庭の対策方法などをご紹介します。…

あわせて読みたい

〈「年越しそば離れ」も現実味?〉原材料費、光熱費の高騰に人手不足…立ち食いそば屋は「500円の壁」で店主が悲鳴
集英社オンライン
忙しくても、面倒でも、栄養はあきらめたくない! カット野菜、冷凍食品、乾物・缶詰をフル活用『お手軽食材で栄養がとれる 野菜+たんぱく質 楽楽レシピ』発売
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
日本の物価は高い?物価高対策ランキング-回答者480人アンケート調査
ラブすぽ
どうして!?「ガス・電気料金」が急に上がったときに確認したいこと3つ
朝時間.jp
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
55%が1か月の食費で5000円以上の値上がり実感! 特に値上がって困った野菜とは?Oisixが2024年の食品の物価高を振り返る調査を実施
ラブすぽ
「食費が少ない人」が“ふるさと納税”で申し込んだ返礼品とは?「蟹やホタテじゃないんだ…」
saitaPULS
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
68歳おひとりさま「月12万円」で“幸せに暮らす”ためにしてきたこと/ショコラさん
天然生活web
「食費が少ない人」が必ず買い物かごに入れる“5つのもの”「物価高も乗り切れる!」
saitaPULS
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
価格高騰で「キャベツ離れ」日本人の食卓に大変化
東洋経済オンライン
「食費を少なく抑えている人」があえてスーパーで買う“3つの食材”→「物価高は工夫で乗り切る!」
saitaPULS
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
キャベツ1玉500円超え…“野菜高すぎ問題”をかしこく回避するアイディア
女子SPA!
物価高に負けない!お金の不安を軽減する「節約&稼ぐアイデア」3選
朝時間.jp
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
節約できて栄養満点!レンジで簡単「コスパ朝ごはん」レシピ3選
朝時間.jp
「お金が貯まらない家」の食卓には必ずある「食費のムダ」の原因とは?
ダイヤモンド・オンライン