IM MENが 2025/26秋冬コレクションをパリで発表

2025.02.05 13:00
IMMENは1月23日、2025/26年秋冬コレクション「FLY WITH IM MEN」を、16世紀初頭からパリ5区に残る建造物 Le Réfectoire des Cordeliers にて発表しました。
© ISSEY MIYAKE INC.
2021年にスタートした IM MEN は、三宅一生の「一枚の布」という思想を男性の身体という視点から捉え、ものづくりの可能性を追求するブランド。デザインとエンジニアリングの双方に精通したデザインチームが、その融合による新たなクリエイティブワークを実現していきます。パリで初めての発表となる本コレクションのテーマには、自由な精神から生まれる発想によって、あらゆる垣根を越え、多くの人々に新しい視点と自由をもたらすプロダクトの創造を目指すブランドの意思が込められています。
© ISSEY MIYAKE INC.
会場には、一枚の布をモチーフにした大きなスクエアのパネルが置かれ、まるで生命を与えられたかのように動きだします。吉岡徳仁氏が手がけたこのインスタレーションは、イッセイミヤケの「一枚の布」のフィロソフィーと、手仕事やテクノロジーの対話から生まれる新たな時代を示しています。
© ISSEY MIYAKE INC.


FLY
軽やかな布地の魅力を最大限に引き出すために、“耳”と呼ばれる織物の端さえも切り落とさず、一枚の布が持つ姿そのままを衣服として表現したシリーズ。コートとジャケットについては、上下を反転させたり、ボタンの留める位置をアレンジすることで、多様なフォルムとスタイルが楽しめます。布地には IM MEN がファーストシーズンから展開する浮遊感漂うシリーズ「AIR」のテキスタイルを、さらに軽やかに改良しました。
© ISSEY MIYAKE INC.


FLAT DRAPE
たっぷりとしたドレープが特徴のシャツ、ブルゾン、パンツは、折り畳むとすべてが正方形になり、着用時には四角の角がひだ状に変化し、たおやかな形を作り出します。独自に開発した部分植物由来* のポリエステルの適度な張り感と柔らかさが、さらにシルエットを際立たせます。
* 主な原料にサトウキビの廃糖蜜を使用
© ISSEY MIYAKE INC.


WALL
本来内側にくる見返し部分を表側にデザインし、立体的なフォルムを作り出したアウターシリーズ。上品な光沢となめらかな肌触りのリサイクルポリエステルの布地は、厚みがありながらも軽くて柔らかく、シワができにくい扱いやすさが特徴です。雨よけをフードに変形させたり、ボタンの留め方を変えることでさまざまな着こなしを楽しむことができます。
© ISSEY MIYAKE INC.


HERON
布地に使用した「Ultrasuede® (ウルトラスエード®)」は、東レ株式会社が開発した100%植物由来* のポリエステルを基材とした人工皮革スエードで、衣服としての使用は今回が世界初の事例です。断ち切りが可能という素材の特性を生かしながら、衣服製作では通常使われない切削加工という技術を用い、大きさがミリ単位で異なるドットによるグラデーションで柄を表現。これにより、生地のボリュームがあるコートにユニークかつ軽やかな印象を与えました。
* 主な原料にサトウキビの廃糖蜜と非可食コーンスターチを使用
© ISSEY MIYAKE INC.


SWITCH
原料にヒマとトウモロコシを使用した、100%植物由来のナイロン繊維で織り上げたシリーズ。ライナーに用いた薄手の布地は東レ株式会社が手がけ、2024年春夏シーズンに IM MEN が世界で初めて衣服として製品化したものです。さらにこれを厚手のツイル生地に発展させ、本体にも使用しています。ライナーはすべて取り外し可能で、パンツのライナーはベストのように着用することができます。コートとブルゾンは雨よけをフードに変形させるなど、自由な着こなしが可能です。
© ISSEY MIYAKE INC.


METALLIC ULTRA BOA
東レ株式会社が手がける部分植物由来* の人工皮革スエード「Ultrasuede® (ウルトラスエード®)」に、リサイクルウールを含む複合繊維のボアを貼り合わせ、人エムートンを共同開発。 さらに、表面には箔プリント加工を施し、印象的で力強い質感をプラスしました。布の下端から垂直に3本の切り込みを入れ、ファスナーを配置し、軽く捻るように閉じることで、肘まわりに大きく張り出す大胆な袖のフォルムを実現しています。
* 主な原料にサトウキビの廃糖蜜を使用
© ISSEY MIYAKE INC.


KASURI
一本の糸を部分的に染め分け、不均一な濃淡を表す伝統技法「絣染め」を現代的に表現したシリーズ。太さの異なる3種の綿糸を注染で染め分け、その糸をタテ糸とヨコ糸に配列させ、ジャカード織機で織しました。コートは、織りの美しさを際立たせるために切り込みは最小限に抑えつつ、裾から脇にかけてファスナーを配置。そのファスナーを閉じることで緩やかならせんを描きながら袖と身頃が形作られます。コートとポンチョの2通りで着用できます。
© ISSEY MIYAKE INC.


credit:
© ISSEY MIYAKE INC.
Runway looks: Frédérique Dumoulin-Bonnet
Show images: Olivier Baco
Installation image: Thomas Adank


お問い合わせ:
ISSEY MIYAKE INC. (イッセイミヤケ)
Tel. 03-5454-1705
isseymiyake.com

あわせて読みたい

肌をやさしく整えるクレイパックが進化。OSAJI(オサジ)より2025年5月21日(水)全国発売。
PR TIMES
英語で「社会の窓 開いてますよ」はなんて言う?
OTONA SALONE
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
「ふわふわ♡」「軽くて楽!」春に持ちたい上品スエードバッグ
Sheage
OSAJI(オサジ)ベーシック ヘアケア シリーズより、スペシャルケアアイテムが新登場。2025年6月4日(水)発売。
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
イッセイ ミヤケのIM MENがパリで特別展示「FLY WITH IM MEN」を開催へ。吉岡徳仁のインスタレーションも
美術手帖
IM MENの2025年秋冬コレクションが公開
Mastered
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
【ルック】イッセイ ミヤケが2025/26年秋冬コレクションをパリで発表
FASHION HEADLINE
「一枚の布」から広がる、自由なメンズウェア。世界に羽ばたくイッセイ ミヤケのアイム メン【2025-26年秋冬 メンズコレクション】
VOGUE JAPAN
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
ミラノデザインウィーク期間中に公開した「We Make Carpets」作品の拡張版が銀座に登場!
Casa BRUTUS
熱を加えて立体化する、一枚の布 製品化へ ― A-POC ABLE ISSEY MIYAKEによる「TYPE-V Nature Architects project」発売のお知らせ
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
〈ISSEY MIYAKE PARFUMS〉価格改定に関するお知らせ
PR TIMES
"上品"、"軽い"、"濡れてもOK"! 三拍子そろった〈エスティバン〉のトートに新色が登場!
Safari Online
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
リッチな装いに合わせたい香水10選~イッセイミヤケ~
MEN'S EX
旬のコーデに合うのは、上品な"縦型"トートが正解だった!
Safari Online