Spiber主導で進める「バイオサーキュラー・マテリアルズ・アライアンス」に参画

2025.02.05 10:00
株式会社ユナイテッドアローズ
~本日、Spiberの「ブリュード・プロテイン(TM) ファイバー」を使用して商品化した6ブランド15アイテムにフォーカスした特設サイトも公開~
株式会社ユナイテッドアローズ(代表取締役 社長執行役員 CEO:松崎 善則、本社所在地:東京都渋谷区)は、サステナビリティ活動「SARROWS(サローズ)」(※)の取り組みとして、「ブリュード・プロテイン(TM) ファイバー」素材を開発するSpiber株式会社(取締役兼代表執行役:関山和秀、本社:山形県鶴岡市、以下、Spiber)の主導で、完全循環型の繊維製品の実現、循環型社会の推進を目指す「バイオサーキュラー・マテリアルズ・アライアンス」に参画しました。また、本日、「ブリュード・プロテイン(TM) ファイバー」を使用して商品化した6ブランド15アイテムにフォーカスした特設サイトを公開しました。最先端の環境配慮素材を取り入れることでファッションの未来にむけた可能性を描いたコレクションです。
本日公開の「2025 SPRING COLLECTION」特設サイト内「Spiber UNITED ARROWS LTD」より

■「バイオサーキュラー・マテリアルズ・アライアンス」の概要と参画の背景
「バイオサーキュラー・マテリアルズ・アライアンス(以下、アライアンス)」は、生物学の力を活用し、私たちの社会をより循環型にシフトしていくことを目的にSpiber によって2024年に設立されました。繊維産業、または農業や林業から排出されるバイオベースの廃棄物を、糖やアミノ酸などの栄養素に変換して微生物発酵によって新たな材料を作り出すインフラ構築を目指した長期的なビジョンのもと、業界の各企業や団体等との連携を進めています。当社はこれまでも「ブリュード・プロテイン(TM) ファイバー」素材を使用したアイテムを展開するなどしてきましたが(*)、アライアンスへの参画により、改めてサステナビリティ活動強化の姿勢を明示し、多様な環境問題が顕在化される中で循環型社会への移行を加速させ、サステナブルな社会に貢献してまいります。

・参考:Spiber株式会社リリース(2025年1月22日発表)
・参考:「バイオサーキュラー・マテリアルズ・アライアンス」サイト*英文のみ
■「ブリュード・プロテイン(TM) ファイバー」を使用して商品化した6ブランド15アイテムにフォーカスした特設サイト「Spiber UNITED ARROWS LTD」、本日公開
最先端の環境配慮素材に、「ユナイテッドアローズ」「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」「エイチ ビューティー&ユース」「スティーブン アラン」「アストラット」「ロエフ」の6ブランドそれぞれの個性を掛け合わせたアイテムでファッションの未来に向けた可能性を壮大な世界観を表現しました。各商品は現在いずれも発売中です。
WOMEN:
MEN:
・(*)参考リリース:
スパイバーの「ブリュード・プロテイン(TM) ファイバー」を原料に含む同一素材を(株)ユナイテッドアローズ初の試みとして6ブランド横断で商品化(2024年12月5日発表)
スパイバーの「ブリュード・プロテイン(TM)ファイバー」を使用した「バトナ―」別注のニットを「ユナイテッドアローズ」から発売(2024年1月18日発表)
■Spiber株式会社について
2007年設立の、山形県鶴岡市に本社を置くバイオベンチャー。持続可能なウェルビーイング、そして 環境課題解決への貢献に向け、革新的なソリューションの創造に取り組んでいます。同社が開発する「Brewed Protein(TM)」素材プラットフォームは精密発酵技術を活用し、用途に合わせて素材の特性を 分子レベルで設計することができ、アパレル、食品、自動車産業など、さまざまな分野において持続 可能で高性能な素材ソリューションの実現が期待されています。Spiberは希望ある未来への道を拓くため、Brewed Protein(TM)素材の多様な用途の可能性を常に探求し、循環型社会へ貢献しながら環境への影響を最小限に抑え、インクルーシブで公正な、そして再生可能な世界を築くため弛まぬ努力を続けています。



■(※)「SARROWS(サローズ)」について
「SARROWS(サローズ)」とは、株式会社ユナイテッドアローズのサステナビリティ活動の合言葉。「Sustainability」の「S」と、「ARROWS」の「A」を掛け合わせた造語です。2020年4月、当社はサステナビリティ推進の指針として5つのテーマと16のマテリアリティ(重要課題)を定めました。さらに、2022年8月、2030年に向けた3つの活動目標:「Circularity(循環するファッション)」、「Carbon Neutrality(カーボンニュートラルな世界へ)」、「Humanity(健やかに働く、暮らす)」と、この3つのカテゴリーに紐づく数値目標を設定しました。これらの目標の実現を目指し、具体的な取り組みを進めるとともに、その進捗状況を積極的に情報発信していきます。



■株式会社ユナイテッドアローズについて
1989年創業。独自のセンスで国内外から調達したデザイナーズブランドとオリジナル企画の紳士服・婦人服および雑貨等の商品をミックスし販売するセレクトショップを運営しています。「ユナイテッドアローズ」「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」等のブランドやレーベルを展開。

あわせて読みたい

ワールド・モード・ホールディングス、「国連グローバル・コンパクト」に署名
PR TIMES
コクヨのものづくりから排出される「樹脂ダンゴ」を色鮮やかなビッグテーブルへ
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
koti B&Y × グリップスワニーによるミリタリーモチーフの新作カプセルコレクションをチェック。
GO OUT WEB
株式会社ユナイテッドアローズ、「2025 SPRING COLLECTION」を公開 総勢37ブランドのシーズンテーマとLOOK BOOK、今シーズンの主力アイテムを掲載
PR TIMES
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
不要な衣料品をさまざまなカタチでリサイクル。廃棄物削減と循環型ファッションの推進に向けてお客様とともに取り組む「UA RECYCLE ACTION」
PR TIMES
【キーワードは共生】ザ・ノース・フェイスと現代美術家のコラボがアート心を刺激する!
FORZA STYLE
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
Synflux株式会社と、ゴールドウイン、スパイバーによるコラボレーションが「Utopian Uniform」プロジェクトで発表
PR TIMES
ナナミカから、環境に配慮した次世代素材採用のアウター2型が登場。
GO OUT WEB
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
ウールリッチ アウトドア レーベルの新作は、エコ繊維でリメイクした意外性たっぷりのロングコートとセットアップ。
GO OUT WEB
「プロテイン」がアパレル業界を変える!次世代の素材はヒトにも地球にも優しいタンパク由来
OCEANS
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
全部特別!この春人気急上昇「Lee(リー)」…いま買うべき「コラボデニム」7選!
MEN'S NON-NO WEB
一週間に3,4回着てほしい、都市生活者のためのワードローブ「 D.O UNITED ARROWS by Daisuke Obana」の展開を拡大
PR TIMES
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
アーティストのサム・フォールズとザ・ノース・フェイスによる、自然と共創するコラボアイテムが発売中です。
HOUYHNHNM
「UNITED ARROWS GOLF/ユナイテッドアローズ ゴルフ」JLPGA プロゴルファー大里 桃子選手とウェア契約を締結
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics