出雲の素材を使ったチャイシロップブランド「Chai Apothecary」オンラインショップをオープン、一般販売を開始

2025.02.04 10:30
Chai Apothecary
旅の経験をインスピレーションに、縁でつむがれたチャイシロップを小さなキッチンからお届けします。
Scythe(東京都大田区、代表:石崎詩織)はチャイシロップを製造販売する「Chai Apothecary (チャイアポセカリー)」のオンラインショップ(
)をオープンいたしました。「Chai Apothecary」は、代表の故郷である島根県出雲地方の黒文字、蜂蜜、生姜(出西生姜)をスパイスとブレンドし、オリジナルチャイシロップを製造販売しているブランドです。

Inspiration from the journeys

世界各地の辺境を旅して出会った、様々な風土から育まれるハーブやスパイス、薬草は、そこで暮らす人々の心身を善くすることに役立てられていました。“Apothecary”という言葉は“薬草 / ハーブの納屋”、“薬局”を意味しています。

2021年からスタートし、スペシャリティコーヒーを扱うカフェなど飲食店へのドリンク用チャイシロップの卸をメインに展開し、ボトル販売はPOP UPのみでしたが、今回オンラインショップを開設し、全国のお客様にお届けできるようになりました。簡単にチャイを楽しめるシロップは、大切な方への贈り物にも。

日々の中で美味しく豊かな時間をつくるきっかけに、1杯のチャイで心和らぎ、力が湧いてくるひとときを、たくさんの方にお届けすることを目指しています。
Chai Apothecaryのチャイシロップは、お好みのミルクと混ぜてチャイとしてお楽しみいただける他、喉の調子が良くない時にショットで少量を飲んだり、トニックウォーターで割ったり、幅広いレシピでお使いいただけます。エスプレッソと合わせたダーティーチャイもおすすめです。
【チャイシロップのラインナップ】
オリジナルブレンドとシーズナルブレンドの2種をご用意しています。オリジナルブレンドは通年、シーズナルブレンドは四季毎に変わる限定のチャイシロップです。

-オリジナルブレンド
出雲地方の黒文字、蜂蜜、出西生姜と、シナモン、カルダモン、クローブ、スターアニスをブレンド。黒文字を基調としたやさしく繊細な味わいで、スパイスや生姜が身体をあたため、心和らぐひとときに。

-シーズナルブレンド 2shi 2bun
オリジナルブレンドをベースに、春分・夏至・秋分・冬至の二至二分にリリースする季節のブレンド。暦と季節に着想を得ながら、四季の移り変わりによる心身の変化に寄り添うハーブや素材を加えました。
Spring
大島桜の葉に、2種のハーブ“エキナセア”と“ネトル”をブレンド。ヨーロッパでは季節の変わり目をハーブで整える春季療法があり、この2種のハーブもよく用いられています。デトックス作用のあるネトルと免疫力を高めるエキナセア。心がほどけるような優しい桜の香りが春らしいニュアンスを。
Summer
小豆には古くから厄払いの意味があるとされ、夏越の大祓には小豆を使ったお菓子“水無月”を食し、年の後半の健やかさを祈る風習があります。様々な栄養をバランスよく含んでおり、暑くなる季節に、優しくエンパワーしてくれます。ミントはメントール成分の多い日本薄荷を。アフターテイストの清涼感が夏にぴったり。
Autumn
秋のチャイには旬のフレッシュな出西生姜と、月桃の葉をブレンド。出雲市斐川町、出西地区で育つ出西生姜は、斐伊川の流れる豊かな土壌に育まれ、香り豊かですっきりとした辛味が特徴的。九州や沖縄の山野に自生し、古くから薬草としても使われてきた月桃は、やわらかな爽やかさとエキゾチックな深みがあります。
Winter
1年の内で最も日が短くなる冬至の節目に、柚子を浮かべてその香りで身を清める柚子湯の風習になぞらって。生薬としても使われる陳皮を加え、身体を温め、ほのかに柑橘が香る、奥行きのあるブレンドに仕上げました。



【Chai Apothecary クリエイティブメンバー】
代表:石崎詩織
島根県出雲市出身。建築家のアシスタント、カフェでの調理、バリスタ経験を経て、レストラン、カフェベーカリー、ビール醸造やコーヒーの焙煎などを手掛けるTYSONS & COMPANYで、クリエイティブや企画、商品開発に携わる。その傍ら原風景を求めて世界の僻地へ旅をし、薬草を扱うApothecaryを訪れたことや、タスマニアの高原のハーブ園で働いた経験を背景に、2021年からChai Apothecaryを始める。 
【詳細のストーリーはこちら|




アートディレクション・デザイン:大原慎也(ARROW MARK)|
アーティスト:Yurika Shiroyama|
フォトグラファー:平岡尚子|
Chai Apothecary
「1杯のチャイで心和らぎ、力が湧いてくるひとときを」
公式サイト:
オンラインショップ:
インスタグラム:
お問い合わせ:contact@chaiapoth.com

あわせて読みたい

【おへそのお取り寄せ Vol.03】コロモチャヤ 中臣美香さんに教えてもらう「おうちでおいしい紅茶をいれるコツ」
暮らしとおしゃれの編集室
春の体を整える「ハーブティー」のブレンド3選。リラックス、活力アップ、腸内環境の改善に/植物療法士、チムグスイ主宰・鈴木七重さん
天然生活web
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
疲労回復やアンチエイジングに!ティーデザイナー考案のハーブティーのブレンドレシピとおいしい淹れ方
GetNavi web
【MOS】モスバーガー&カフェ限定でオリジナルのドリンクとスイーツが新登場!「アーモンドミルクの黒糖抹茶ラテ」「バナナマフィン」
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
紅茶・スパイス・ジン好きには絶対ウケる。『HOLON』で飲む瞑想を/ギフトにも
オレンジページ☆デイリー
移動式瞑想室「(MU)ROOM Ride」がウェルネスをテーマにしたイベント「Slit Park WEEKEND MARKET」を三菱地所の健康経営支援サービスと連携して開催!
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
アメリカ発スペシャルティ・ティー カンパニー SMITH TEAMAKER 待望の第2号店が、ニュウマン横浜に2025年4月28日(月)オープン!
PR TIMES
花粉でムズムズ…いつものコーヒーを休んで「ハーブティー生活」始めてみたらね…
roomie
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
冬の不調がラクになった「ハーブティー」3選。心身を軽やかにする、おすすめブレンド。花粉症・不眠・生理痛に|鎌倉山からのセルフケア便り/七緒
天然生活web
リゾナーレ小浜島のバレルサウナで体験! 夕暮れの絶景ビーチと月桃の香りに癒やされる「月桃サウナ」
るるぶ&more.
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
【白央篤司が聞く「自分でお茶を淹れて、飲む」vol.4】菊田朱美(鍼灸師)「お茶を飲む時間だけは、あえて何もしないと決めています。テレビもつけず、音楽もかけずに」
クロワッサンオンライン
庭の草花で体をいたわる「小さな暮らし」の工夫と“相棒”/ライアー奏者・山下りかさん“私らしく、小さな暮らし”
天然生活web
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
「ヨガや健康に興味のない人にもハーブの魅力を届けたい」宮古島の無農薬ハーブショップオーナーの思い
ヨガジャーナルオンライン
高原の花やハーブ、南国の花冠や髪飾り、月桃が香るサウナ、そして伊勢海老漁。春の到来を楽しいアクティビティで祝う滞在は【リゾナーレ】がおすすめ!
CREA