あなたが物語の主人公 !エイベックスの音声AR「SARF」、東京観光の体感型街歩きイベントに導入

2025.02.03 14:00
エイベックス・エンタテインメント株式会社
中村獅童、伊達さゆり、増子敦貴、徳井青空がナビゲート!

エイベックス・アライアンス&パートナーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丹雅彦)の音声ARアプリ「SARF(サーフ)」は、令和6年度「東京の魅力発信プロジェクト」の一環として、2025年2月3日(月)~5月15日(木)の期間で開催する、音声による新しい観光体験を提供する街歩きイベント「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に導入します。東京の街(浅草・原宿・両国・池袋)を舞台に、中村獅童をはじめとする著名なナビゲーターと共に、物語の主人公になった感覚で、伝統と革新の文化が共存する東京の街を楽しむことができます。
<背景>
「SARF」は、2024年から交通新聞社の月刊誌『散歩の達人』、『旅の手帖』と連動した、体験型の街歩きコンテンツを制作しています。今回、「SARF」をはじめ、エンタテインメント企業としてのノウハウと、交通新聞社の街歩きの知見を組み合わせることで、東京の街の魅力や文化を新たな視点で楽しめる観光体験を実現します。従来の街歩きの楽しみの枠を超え、現実の街に音声ARが加わることで、現地でしか楽しめない没入感あふれるコンテンツを提供します。参加者は物語の主人公となり、ナビゲーターと共に東京の街を巡る感覚を味わうことができます。

<特徴>
当社が提供する音声ARアプリ「SARF」は、GPSやビーコンを使い、特定の場所に紐づけた音声コンテンツを、専用アプリから配信する仕組みです。アプリを起動した状態で音声スポットへ入ると、その場所でしか聴くことができない音声や音楽を楽しむことができます。
本企画では、4つのコース・テーマを設定しています。各コースにはそれぞれのテーマを連想させる豪華ナビゲーターが登場し、ユーザーを物語の世界へといざないます。
伝統と最先端の文化が共存する東京を、実際に歩きながら見て・聴いて実感できる、特別な観光体験により、江戸からの伝統が多く残る浅草や両国で歴史や文化を再発見することもできれば、現代文化の発信地である原宿や池袋でトレンドに触れることもできます。

▼コース紹介
【浅草コース】ナビゲーター:中村獅童さん  テーマ: 江戸歌舞伎
〔あらすじ〕
中村獅童さん演じる名探偵のもとに依頼が。優秀なアシスタントのあなたは、これまで数々の難事件を解き明かしてきた名探偵と一緒に事件解決を目指します。事件には浅草の定番スポットや歌舞伎の歴史も絡み合い、難解さは増していくばかり…。果たしてその先に待っている衝撃の結末とは !?

【原宿コース】ナビゲーター: 伊達さゆりさん  テーマ:Kawaii
〔あらすじ〕
あなたは伊達さゆりさん演じる4人の女子高校生の同級生。学校帰りに“Kawaii”文化の聖地である原宿で、4人が好きなスポットを訪れます。自由奔放な4人に振り回されながら、青春の甘酸っぱいストーリーの主人公として、原宿をワイワイ街歩きしよう!

【両国コース】ナビゲーター:増子敦貴さん  テーマ:相撲・北斎
〔あらすじ〕
あなたは増子敦貴さん演じる高校生の同級生。ふたりは「次の歴史のテストで赤点を取ったら留年」と先生に注意されてしまいます。「先生は相撲と北斎が好きなので、次のテストにはゆかりの地である両国に関する問題が出るらしい…」テストを乗り切るために、ふたりは両国を巡り歴史を学びながら関係を深めていきます。

【池袋コース】ナビゲーター:徳井青空さん  テーマ:アニメ・マンガ
〔あらすじ〕
徳井青空さんがパーソナリティを務める架空の人気ラジオ番組は現地で収録している変わったラジオ番組。常連リスナーであるあなたと謎のリスナーの投稿によりラジオで繰り広げられる徳井さんのお話を聞きながら、マンガとアニメの聖地を巡ります。

▼豪華ナビゲーター陣プロフィール
中村獅童さん8歳で歌舞伎座にて初舞台を踏み、二代目中村獅童を襲名。古典歌舞伎や最新のICTとのコラボレーションで生まれた「超歌舞伎」など、古典から新作までさまざまな歌舞伎に挑戦中。
伊達さゆりさん『ラブライブ !スーパースター!!』澁谷かのん役として、一般公募より合格し声優デビュー。同作品のスクールアイドルグループ『Liella!』でも活躍中。
増子敦貴さん男女7人組ダンス&ボーカルグループ『GENIC』のメンバーとしてデビュー。2024年に舞台『千と千尋の神隠し』にハク役として出演し、日本だけでなくロンドンでも話題に。
徳井青空さん声優・漫画家として活動。『ラブライブ !』の矢澤にこ役など、数多くの人気アニメ作品のキャラクターを演じ、自身の漫画『まけるな!!あくのぐんだん!』はアニメ化を果たした。



▼イベント概要
・開催期間:2025年2月3日(月)~5月15日(木)
・利用料:無料
・利用方法:音声ARアプリ「SARF」からご利用いただけます。
・参加特典: 各コースを全て巡った参加者には、ナビゲーターからの特別メッセージやイラスト(池袋コースのみ)をプレゼント。
・その他:2025年2月3日(月)発売・散歩の達人のムック本『東京散歩地図』でもすべてのコースを紹介。
・WEBサイトURL:
▼音声ARアプリ「SARF」とは
GPSやビーコン等を使い、特定の場所に紐づけた音声コンテンツを専用アプリから多言語で配信する仕組みです。日常の様々なシーンに音声を加えることで、新しいエンタテインメント体験を提供します。視覚に依存したARと異なり、利用者の歩きスマホを誘引しない高い安全性や、観光地や文化財などの景観を損なわない等、音声+ARならではのメリットがあります。
・「SARF」公式WEBサイト:
・ダウンロード
【App Store】
【Google Play】
・対応
【Android版】・Android 7.0 以降
【iOS版】・iOS 15.0 以降
※端末によっては正常に動作しない場合がございます。あらかじめご了承ください 。

▼東京の魅力発信プロジェクトについて
東京都は、国内外へ東京の都市としての魅力を発信し、「東京ブランド」の確立に向けた取り組みを推進しています。その一環である「東京の魅力発信プロジェクト」※に、「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」が採択されました。本企画では、「江戸時代から続く文化である歌舞伎や相撲・浮世絵」と「”Kawaii”カルチャーやアニメ・マンガ」など、都内に点在する新旧スポットの魅力を発信することにより、東京ブランドをPRします。
※「東京の魅力発信プロジェクト」は、江戸時代から続く伝統と最先端の文化が共存する、東京の魅力を表現した東京ブランドアイコン「Tokyo Tokyo Old meets New」を効果的に活用しながら、東京都と民間事業者が連携し、東京の魅力の発信等を行う事業です。

あわせて読みたい

「新春浅草歌舞伎」中村莟玉インタビュー「学んだことを受け取っていただく気持ちで」
TVガイド
街全体が舞台の祭典でQUESTを体感!国内最大級のクリエイティブの祭典「Tokyo Creative Salon 2025」
PR TIMES
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
"新感覚もんじゃ体験"が楽しめる◎今一番話題のもんじゃ焼き店が浅草へ!「浅草もんじゃ もんろう」が満を持してオープン!
ラブすぽ
【浅草・蔵前めぐり】伝統と革新の街さんぽをおいしく楽しむ一日グルメコース
食楽web
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
大人気の散歩地図シリーズ第5弾!『散歩の達人 歩きたい人のための 東京散歩地図』2月3日発売
ラブすぽ
「みやざき大使」を務める・高石あかりが地元宮崎を音声ARでナビゲート!
PR TIMES
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
江戸を見る、食べる、学ぶ 江戸・東京ガイドの決定版『るるぶ 江戸』2024年12月12日(木)発売
PR TIMES
【のんびり散歩好きに】段差ゼロで、東京の歴史めぐりができるおすすめコース教えます!
オレンジページ☆デイリー
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
獅童「母の手紙に号泣した」 菊之助「子どものできることを見つけて伸ばす」実力派歌舞伎役者が家族との思い出を語る
コクリコ[cocreco]
「東京人」元副編集長がすすめる、東京散歩の楽しみ方『大人の東京ひとり散歩 いつもの街をもっと楽しむ』発売(11/9)。
PR TIMES
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
原宿「意識高い系フードコート」で出会う未知の味
東洋経済オンライン
訪日外国人向け「日本産コスメヘアメイク×撮影体験」サービスが原宿に誕生!
PR TIMES
東京の魅力をめぐるウォーキングイベント「TOKYOウォーク2024」第2回 武蔵野の森の多彩な魅力に触れる~よくばりコース 開催!
PR TIMES
「KAWAII」が世界に与えた影響とは:原宿KAWAII文化の第一人者・増田セバスチャン
Fashion Tech News