【2025年3月15日(土)富士急行線ダイヤ改正】河口湖発の始発列車の時刻繰り上げを実施

2025.01.31 15:00
富士急行
~平日は早朝のJR中央線臨時特急「かいじ」との接続で、早朝の都心アクセスが向上~
富士急グループの富士山麓電気鉄道株式会社(山梨県南都留郡富士河口湖町 社長:上原厚)は、2025年3月15日(土)に富士急行線のダイヤ改正を実施いたします。
 今回の改正では、平日の早朝にJR中央線で運行する臨時特急「かいじ」との接続のため、河口湖駅発の始発列車の運行時刻の繰り上げを実施します。これにより、早朝での富士急行線から都内へのアクセスがさらに便利になります。また、富士山ビュー特急の運行時刻を一部見直しいたします。渋滞がなく、ますます便利になる富士急行線を利用し、快適な通勤や観光をお楽しみください。ダイヤ改正の詳細は以下の通りです。

1.ダイヤ改正日
 2025年3月15日(土)

2.主なダイヤ改正の概要
(1)河口湖発始発列車(初電)の運行時刻の繰り上げ実施
 河口湖発始発列車の時刻を繰り上げ、大月駅にて平日運行のJR中央線上り臨時特急「かいじ70号」へ接続します。これにより、富士山エリアから都内への通勤や観光などの早朝の移動が便利になります。
■時刻変更
(現 行)河口湖 5:26発 → 大月 6:19着
(改正後)河口湖 5:21発 → 大月 6:10着

■運行について
・平日、土休日ともに運行時刻を繰り上げます
・平日運行の臨時特急「かいじ70号」(大月6:16発東京行き)に接続
(注)臨時特急「かいじ70号」の運転日は、JR東日本ホームページでご確認ください。

(2)富士山ビュー特急の運行時間帯が変わります
 観光でご利用のお客様に、より充実した滞在時間をお過ごし頂くため、夕方の富士山ビュー特急(大月駅発河口湖駅行き)の時刻を見直し、河口湖駅への到着を早めます。
(3)JR中央線特急「富士回遊」や富士急行線内特急列車等について
 運行本数の変更はございません。時刻については一部変更がございます。
(富士回遊号)
(フジサン特急)
(4)富士登山電車について
 引き続き当面の間運休いたします。
※臨時列車や定期運用車両の検査等による運休時に代替車両として運行いたします。(アテンダントによるサービスはございません。)
※貸切列車等での運行も承っております。(時期や内容によりご要望にお応えできない場合も
ございます。)
<ご注意>
この資料の列車時刻は1月31日現在計画中の時刻を掲載しております。
最終的な列車時刻の詳細については、富士急行線各駅などで3月上旬ごろに配布する時刻表また

【ご参考】JR中央線グリーン車導入により、首都圏からの移動がさらに快適になります
 JR中央線では2025年3月15日(土)のダイヤ改正日からグリーン車による有料着席サービスが導入されます。これにより東京・新宿方面からJR中央線大月駅まで直通する中央線(E233系電車・オレンジ帯の電車)では、さらに快適な移動空間が提供されます。首都圏から富士五湖方面へのご移動に、大月駅からの富士急行線と合わせてご利用ください。
※富士急行線内を運行するJR中央線直通列車にはグリーン車は併結されておりません。
詳細はJR東日本ホームページをご確認ください。

【ご案内】「新倉山浅間公園桜まつり」開催に伴い臨時列車を運行します
 新倉山浅間公園(最寄り駅:下吉田駅)にて開催される「新倉山浅間公園桜まつり」に合わせて、午前中の時間帯を中心に今年も臨時列車「桜満喫号」(全車自由席の普通列車)を運行予定です。

運行期間:2025年3月下旬から2025年4月中旬の毎日(予定)
運行区間:河口湖~下吉田(普通乗車券のみでご乗車いただけます)
※詳細は今後、富士急行線ホームページに掲載いたします。

【会社概要】
社名:富士山麓電気鉄道株式会社
代表者:上原 厚
設立:2021年(令和3年)5月25日
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町船津3641番地
事業内容:鉄道事業、索道事業等
公式サイト:

あわせて読みたい

都心から車で90分!富士山のスキー場「ふじてんスノーリゾート」2024-2025シーズン12月13日(金)営業開始!
PR TIMES
【山陽新幹線全線開業50周年記念企画】~あの勇姿を再び~「リバイバル500系 のぞみ」運行!
ラブすぽ
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅
All About
【日帰り旅】山梨の絶景スポット
MORE
ブランドシリーズ「旬」からひのきを用いた「まな板」「ナイフブロック」新登場
PR TIMES Topics
【伊豆旅行】サフィール踊り子に乗ってみた!都内から乗り換えなしで伊東へ。広々ラグジュアリー空間に圧巻!カフェ車両も有!
MORE
12月23日(月)より、ふじてんと河口湖駅間を結ぶ便利な「ふじてんシャトルバス」運行開始!
PR TIMES
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
12月21日(土)に「三島羽田シャトル」のダイヤ改正を実施
PR TIMES
通勤客はどうなる…?JR東日本が京葉線「通勤快速」を廃止も、異例の9月1日のダイヤ改正で対応…その裏にある「やむを得ない事情」
現代ビジネス
サンシャインシティ“まちのコミュニティ拠点”「P-144」シェアアトリエSTUDIO201とコラボイベント開催
PR TIMES Topics
【JR西日本】大晦日の臨時列車情報!年越しイベント・初詣に便利な運行スケジュール
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
考察 急行列車II 「はまなす」編成の変遷とバラエティを特集『MODEL jtrain』 Vol.7発刊
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
大阪⇔奈良旅をもっと楽しく!JR西日本の特急「まほろば」が定期運行開始&リニューアル!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
えきねっと限定商品やおトクなきっぷの一部リニューアルについて
PR TIMES
【丸山珈琲】新商品「丸山珈琲オリジナル コーヒーようかん」販売
PR TIMES Topics
【山梨】富士山麓河口湖の夜景スポット&夜楽しめるおすすめスポット
MATCHA
【複雑化が止まらない!】設定された理由から、鉄道会社の思惑まで、種別のヒミツを解き明かす。『列車種別 探究読本』、12月20日発売。
PR TIMES