グループ展「AFT Market 2025 ~マルチワールズの航海術~」

2025.01.30 10:00
株式会社AFT
2025年2月14日(金)~3月1日(土) ART FOR THOUGHTで開催

アートギャラリー ART FOR THOUGHT (読み:アートフォーソート、所在地:東京都中央区) は、尾形瑛羽、樋口みゆ、buri、吉積彩乃、によるグループ展「AFT Market 2025~マルチワールズの航海術~」を2025年2月14日(金)から3月1日(土)まで開催します。
■展示概要
展覧会名:「AFT Market 2025 ~マルチワールズの航海術~」
出展作家: 尾形瑛羽、樋口みゆ、buri、吉積彩乃
会期  :2025 年 2 月 14 日(金)~ 3月1日(土)
     ※2月14日(金)18:00 ~ 19:00にて、アーティスト在廊で
      オープニングレセプションを開催いたします。
      (冒頭30分にアーティストトークあり)
開廊時間:11 時~19 時(土曜日は 17 時まで)
休廊日 :日曜、月曜
会場  :ART FOR THOUGHT(アートフォーソート)
URL    :
展示詳細:
■展示内容
デジタルネイティブとも言われ複数のデバイスに SNS、メタバース、そしてリアルを自由にわたり行く現代人に求められるアルス[技術、ラテン語で ART の語源]は、ひとつではなく複数のものとして世界を捉え、その航海を楽しむことかもしれません。私たちはそれぞれのワールド[Worlds、複数の世界]で受ける刺激を、そこでの自分の立ち振る舞いを通して、自己表現をよりゆたかに、多層的に行なっていくことになるでしょう。プリコラージュ*やミラーワールド**とも異なる世界制作のあり方を試行する、若手作家たちの作品を展示します。
(キュレーション:田尾圭一郎)

※文化人類学者のクロード・レヴィ=ストロースが 1962 年に発表した『野性の概念』で取り上げた概念。フランス語で「ありあわせの道具、材料を用いて自分の手でモノをつくること」を意味する。
※※現実世界がデジタル化された仮想空間に存在する鏡像世界


■作家プロフィール

尾形瑛羽(Akiha Ogata)
<略歴>
2003 年 東京都出身
2022 年 武蔵野美術大学通信教育課程 油絵学科絵画表現コース入学
<展示歴>
2024 年 グループ展「眼:交」(haco -art brewing gallery-)
    グループ展「SQUARE EXHIBITION」(ART FOR THOUGHT)

樋口みゆ(Miyu Higuchi)
<略歴>
東京都出身
2023 年 東京藝術大学美術学部油画専攻卒業
<展示歴>
2023 年 個展「と或る不穏な絵」(日本橋 N11 gallery)
    グループ展「ART STUDENTS STERS vol.2」(+ART GALLERY)
2024 年 グループ展「OR」(HELLO GALLERY TOKYO)
    個展「誰そ彼」(日本橋 N11 gallery)
    グループ展「SQUARE EXHIBITION」(ART FOR THOUGHT)
<受賞歴>
2023 年 世界絵画大賞入選

Buri/ぶり
<略歴>
2000 年生まれ。2017 年、高校の美術教師から美術部への入部をを誘われたのをきっかけにアクリル画を中心に制作を開始。入部以前より超現実主義に感銘を受けており、現在に至るまでほぼ全て作品が影響されている。
2019 年、技法を油彩に切り替え自身の顔をモチーフにした作品が中心になる。2020 年、技法を水彩に切り替え、スケッチブックのサイズで自身の手足を中心に描き始める。以降3年間は手足を描き続けるが練習の枠を超え作品に不可欠な要素になる。2023 年、練習ではなく作品と呼べるものを描くため大きいサイズのキャンバスに自身の身体をモチーフに描き始める。
<展示歴・他>
2022 年 個展「buri 水彩画展」(カフェこん・とん)
2022 年 グループ展「水と油展」(AAA gallery)
2023 年 グループ展「青と藍の境界線」(Gallery IYN)
    グループ展「MESSAGE 展 FINAL」(Gallery IYN)
2024 年 グループ展「羽化展」(gallery D&S)
    グループ展「羽化展 vol2」(gallery D&S)
    グループ展(オケラハウス)
    個展「buri 水彩画展 塩竈編」(ごはん屋はれ)
    個展「buri 水彩画展 台東区編」(haco -art brewing gallery-)
    Vaundy シングル「風神」ジャケット絵 描き下ろし
    個展「buri 水彩画展 台東区編2」(gallery 美の舎)
<受賞歴>
2018 年 河北美術展 入選
2019 年 河北美術展 入選
2020 年 宮城県芸術祭 奨励賞
2022 年 丹波アートコンペティション 入選
    ABT イラストレーションコンテスト トンボ鉛筆賞

吉積彩乃(Ayano Yoshizumi)
<略歴>
2014 年 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科ガラスコース卒業
2016 年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業
2019 年 渡豪 オーストラリアにて制作活動(2019-2022)
2022 年 富山ガラス造形研究所助手(2019‒2025)
<主な展示歴>
2021 年 Tom Malone Prize 2021(西オーストラリア州立美術館 /パース・オーストラリア)
2022 年 MilanoVetro-35 the third edition(スフォルツェスコ城 /ミラノ・イタリア)
2023 年 MAKE IT POP Ayano Yoshizumi Solo Exhibition(富山ガラス工房)
2024 年 P/OP SHIBUYA Ayano Yoshizumi Solo Exhibition(P/OP SHIBUYA)


■ART FOR THOUGHT(アートフォーソート)
所在地  : 東京都中央区銀座8-10-4 和孝銀座8丁目ビル1F
アクセス : 銀座駅 銀座線、日比谷線A3出口より徒歩6分、
      新橋駅 銀座線1番出口より徒歩6分、
      東銀座駅 日比谷線、都営浅草線A1出口より徒歩6分
TEL/FAX: 03-6228-5922
URL   :
E-mail  : info@artforthought.jp

あわせて読みたい

海と山にかこまれた国際都市・神戸を舞台にしたアートフェア「KOBE ART MARCHE 2025」―出展者と展示セクションを紹介
ラブすぽ
【YUGEN Gallery FUKUOKA】西元祐貴 個展「純粋なる曲線:墨で紡ぐ生命の美」クロージングパーティー開催のお知らせ
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
[総裁・瑶子女王殿下] 日本のアート界を牽引する10人の若い才能が共鳴し、100号の絵画で美しい未来を紡ぐ。奇跡のチャリティーグループ展『ART CIRCLES』初開催
PR TIMES
【京都 蔦屋書店】品川亮「And Life would all be Spring」を4月5日(土)より開催。日本画材に近代美術の技法や現代性を取り入れながら、幅広い表現を探求。
ラブすぽ
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery】南青山ギャラリーオープニング展示から1年。新たな注目アーティスト5名によるグループ展を4月に開催。
PR TIMES
【YUGEN Gallery】一滴の絵の具から生まれる、無限の色彩表現。グループ展「Color Expression」<2025年4月11日(金)~4月21日(月)>
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
作品にとどまらない、“作家性”にも注目するギャラリー「Goyo Gallery」
OPENERS
ポップな色彩と息をのむ程の画力で魅了する画家・北島麻里子 過去最大の新作個展を渋谷PARCOで開催 Mariko Kitajima Solo Exhibition “Carpe Diem”
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
寺田倉庫のアート複合施設「TERRADA ART COMPLEX II」に「Goyo Gallery」が4月12日オープン
ラブすぽ
【YUGEN Gallery】2024年3月7日(金)より開催する「ART FAIR TOKYO 2025」への出展作家を決定
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
銀座 蔦屋書店にて、4月12日 (土)より、三好桃加 展示「仁王像たちのオフの日.2025 春」を開催。
PR TIMES
写真家 武内俊明 ニューヨーク開催のアート展『Art Incubation Series 15 | Juried Open Call | STEPPING INTO A WORLD V』へ出展
ラブすぽ
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
4月25日(金)より、吉田南ナ子による個展「empty smile」を開催!
PR TIMES
山崎由紀子 個展「Funny Shape Crap」at DDD ART 凪
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics