オークウッドで上質な食体験を

2025.01.29 14:22
The Ascott Limited(アスコット)
野菜の魅力をテーマにしたアフタヌーンティーや、横浜中華街「華正樓」のシェフに教わる点心のスペシャルワークショップを開催

<上質な食体験をご提供する「All You Knead is Comfort」プロモーションを2月から全オークウッドで順次展開します。>
「アフタヌーンティーワークショップ」            
「華正樓スペシャルワークショップ」(※いずれもイメージ写真)

シンガポールに拠点を置き、世界40ヵ国230都市以上で展開するホスピタリティグループThe Ascott Limited(アスコット)(日本での運営会社:株式会社アスコットジャパン/東京都港区、代表取締役社長:クリスチャン・ボーダー)が運営するオークウッドは、世界で約50以上の施設を展開する、高品質な空間とホスピタリティを提供するサービスアパートメント&ホテルブランドです。ブランドコンセプトである「Home + Beyond」のもと、世界中どこを旅していても自宅のようにくつろげる快適さとプレミアムな滞在を提供しています。
また、「All You Knead※ is Comfort」(※Knead=食材を捏ねるなどの意)は、オークウッドのブランドシグネチャーのひとつで、様々な食体験を通じて、ゲストに快適な時間をご提供することを目的に、すべてのプロパティでユニークなプロモーションやイベントを定期的に実施しています。

本年第一弾のプロモーションとして、「オークウッドプレミア東京」では、2月1日(土)~5月31日(土)まで、パンをキャンバスに見立てて食材の美しさを表現する「Art on Toast」が国内外から支持されているアーティスト、SASAMANA氏の監修によるスペシャルメニュー「エディブルガーデン・アフタ ヌーンティー」をご提供します。SASAMANAさん監修の「ベジタブル・パレット」が目を惹く美しいセットは、野菜やハーブがメインのヘルシーな内容で、身体も心もリフレッシュしていただくことができます。またセットには、テーマを意識した野菜を使ったオリジナルモクテルが1杯含まれます。これは、「オークウッドプレミア東京」のオリジナルカクテルを、きゅうりを使ってアレンジしたもので、心が落ち着くハーブシロップなどを使用しています。そのほか、お時間中フリーでお楽しみいただけるロンネ フェルトの紅茶6種類や、ホットチョコクッキーラテなど、多様なメニューをご用意しております。
本メニューは、1日8名様限定、通常は、宿泊者しか入ることができない専用ラウンジ「Oakroom」(レジデンツラウンジ)でお召し上がりいただきます。(2時間制。1名様6,000円、税・サ込み)

さらに、本プロモーション実施期間中、SASAMANAさんを講師に迎え、アートなトースト作りを体験できる特別なワークショップを月に1回開催します。「エディブルガーデン・アフタヌーンティー」で提供されるスイーツの一部や、野菜の魅力をテーマにしたSASAMANAさんオリジナルの特別プレートをお楽しみいただきながら、自身で飾ったトーストを盛り付ければ、特別なアフタヌーンティーセットが完成します。

<オークウッドプレミア東京>
■「エディブルガーデン・アフタヌーンティー」
期間:2025年2月1日(土)~5月31日(土) 13:00~18:00
場所:オークウッドプレミア東京 6F Oakroomレジデンツ・ラウンジ
(東京都東京千代田区丸の内1丁目8-2)
料金:1名様:6,000円(税・サービス料込、2時間制)
予約:1日8名様限定、ご予約のお客様のみ

■「アフタヌーンティー・ワークショップ」
日程:2025年2月16日(日)、3月16日(日)、4月13日(日) 13:00~15:00
場所:オークウッドプレミア東京 6F Oakroom(レジデンツ・ラウンジ)
料金:1名様:5,000円(税込)
予約:各日程共に1日4組(8名様、先着順)
※ご予約は2名様でお申込みください。

ご予約・お申込み・お問い合わせ:オークウッドプレミア東京 TEL 03-6631-6800
イベント詳細 
<SASAMANA氏プロフィール>
日本生まれ、東京都在住。武蔵野美術大学卒業後、アーティスト、デザイナーとして活動。コロナ禍をきっかけにはじめた朝食習慣をインスタレーションにした「Art on Toast」など、「日常をみつめる、世界ととけあう、今を生きる」をテーマにアートに取り組んでいます。
また、横浜みなとみらいの絶景を見下ろすビューが人気の「オークウッドスイーツ横浜」では、横浜で長年愛され続けている中国料理「華正樓(かせいろう)」の現役シェフに自慢の点心作りを教わる特別なワークショップを3月と4月に行います。昨年から始まったこのオークウッドと「華正樓」との取り組みは、募集と同時に申し込みが殺到する大人気の企画で、リクエストにお応えし、3月以降の開催も決定しました(2月分はすでに定員に達したため募集終了)。3月、4月は餃子作りを教えていただき、シェフが作った海老蒸し餃子と野菜肉まんを参加者皆さんでいただきます。中国茶のデモンストレーションも行われ、横浜港の景色が広がるスイートルームで、優雅な食体験をお楽しみください。

<オークウッドスイーツ横浜>
■「Oakwood x 華正樓 点心作りスペシャルワークショップ」
日程:2025年3月18日(火)、4月17日(木)11:00~14:00
場所:オークウッドスイーツ横浜 スイートルーム
(横浜市中区北仲通5丁目57−2)
料金:1名様:5,500円(税込)※当日宿泊者は無料
予約 :12名様 (開催日の1か月前まで受付)
(※応募者多数の場合は抽選とさせていただき、当選者には3週間前までにメールでご連絡します。)

ご予約・お申込み・お問い合わせ:オークウッドスイーツ横浜 TEL 045-211-6111(代)
イベント詳細 
アスコット公式インスタグラム、
では、各プロモーションを記念してキャンペーンを実施します。詳細はインスタグラムのキャンペーン投稿をご参照ください。
<エディブルガーデン・アフタヌーンティー>
SASAMANA さんとのコラボレーションによる、エディブルガーデン・アフタヌーンティーとワーク
ョップの紹介投稿をシェア&タグ付けすると、抽選でエディブルガーデン・アフタヌーンティーの無料チケットを2名様にプレゼントします。
<Oakwood x 華正樓 点心ワークショップ>
中国茶の動画の投稿にある、点心や中国茶にまつわるトリビアに回答&コメントした正解者の中から抽選で、次回ワークショップへの無料参加チケットを2名様にプレゼントします。

そのほか、「オークウッドホテル&アパートメンツ麻布東京」では、横浜発の「UNI COFFEE ROASTERY」とコラボレーションし、期間限定で和風カフェラテをご提供するなど、オークウッドでは、「All You Knead is Comfort」をテーマに様々なプロモーションを展開します。
「黒蜜きなこティーラテHOT(抹茶・ほうじ茶)」


【オークウッドについて】
オークウッドは、シンガポールに本社を置くThe Ascott Limited(アスコット)のアップスケールブランドのひとつで、現在世界13か国にて約80軒のプロパティを展開しています。オークウッドの客室内には、充実したキッチン設備のほか、洗濯乾燥機などが備え付けられており、1泊~長期滞在まで「コンフォート」を追求し、家にいるような快適さとワンランク上のプレミアム空間で、特別なひとときをお楽しみいただけます。国内では、東京、横浜、京都の好立地に計10軒のオークウッドプレミアおよびオークウッドを運営しています。


【The Ascott Limited(アスコット)について】
アジアパシフィック地域初のインターナショナルクラスのサービスレジデンスとして、1984年にアスコットシンガポールをオープンして以来、現在では、世界で980以上のプロパティを運営するホスピタリティオペレーターへと成長しました。シンガポールに拠点を置くアスコットは、アジアパシフィック、中央アジア、ヨーロッパ、中東、アフリカ、アメリカの40カ国、230以上の都市に展開しています。

アスコットでは、サービスレジデンスやホテル、ソーシャルリビングホテルを主として、その他シニア向けレジデンスや学生向け宿泊施設、レンタルハウジングなどの幅広い宿泊施設を展開しています。受賞歴のあるホスピタリティブランドとして、Ascott(アスコット)、Oakwood(オークウッド)、Citadines(シタディーン)、lyf(ライフ)、Somerset(サマセット)、The Crest Collection(クレストコレクション)、The Unlimited Collection(アンリミテッドコレクション)、Preference(プリファレンス)、QUEST(クエスト)、FOX(フォックス)、HARRIS(ハリス)、POP!(ポップ)、Vertu(ヴァーチュ)、YELLO(イエロー)を展開しています。また、アスコットのロイヤリティプログラムであるアスコットスターリワーズ(ASR)を通じ、メンバー限定特典やお得なオファーなどをお楽しみいただけます。
現在日本国内では、アスコット、オークウッド、シタディーン、lyf、サマセットの5ブランドにて22プロパティを運営しています。


キャピタランド・インベストメント・リミテッドの完全所有事業部門であるアスコットは、ホスピタリティオペレーター会社です。 アスコットは、他オーナー企業との広範なネットワークとマーケットに関する専門知識を活用し、ホスピタリティマネジメントとインベストメントマネジメントの能力を通じてフィー関連収益を拡大しています。 アスコットはまた、スポンサーのキャピタランド・アスコット・トラストとプライベートファンドを成長させることで、運用するファンドを拡大しています。


アスコットの詳細およびサステナビリティにおける取り組みについては、
をご覧ください。
アスコット公式ソーシャルアカウント:
,
,
and

あわせて読みたい

SALON BAKE & TEAのいちごアフタヌーンティーは季節のいちごパフェ付き!SNS映え間違いなしのスイーツをぜひ
OZmall
ラデュレからいちご尽くしのアフタヌーンティーが登場!かわいいいちご型のケーキや贅沢セイボリーを楽しむ
OZmall
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
グランドニッコー東京 台場のいちごアフタヌーンティーは3月「とちあいか」と4月「もういっこ」が主役に!
OZmall
グランド ハイアット 東京でいちごスイーツのビュッフェが開催予定!女峰、あまおうなどの国産いちごを堪能
OZmall
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
『lyf Photo Ambassador』プロジェクト始動
PR TIMES
lyf渋谷東京、国内3軒目となるlyfブランドが開業
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
新たな渋谷の街の魅力を伝える写真展『#ShibuyaDive - Day & Night』lyf渋谷東京にて1月24日(金)から2月28日(金)期間限定で開催
PR TIMES
外資系ホテル第4波の特徴は「地方×安心価格」
東洋経済オンライン
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
秋冬に食べたい東京・横浜のチョコレートアフタヌーンティー6選。GODIVAや人気のホテルラウンジも
OZmall
インターコンチネンタル横浜Pier 8の優雅な冬アフタヌーンティー。横浜港の景色とともに、可憐なスイーツを
OZmall
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
【神戸】東灘区岡本のパン屋さんknead!どれを食べても美味しいおすすめパン屋さんをご紹介します♪
MORE
ウェスティンホテル横浜のいちごアフタヌーンティー×チョコレート。土日祝限定バレンタインパフェにも注目
OZmall
ハイアット セントリック 銀座 東京のいちごアフタヌーンティーを体験!驚きの絶品グルテンフリースイーツ
OZmall
キンプトン新宿東京のいちごアフタヌーンティーはファッション&ジュエリーに。「あまおう」&「あまりん」も
OZmall