自己啓発書研究に目覚めた異端のアメリカ文学研究者による読書ガイド、『大学教授が解説 自己啓発の必読ランキング60 自己啓発書を思想として読む』1月29日発売!

2025.01.29 12:00
株式会社KADOKAWA
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年1月29日に、『大学教授が解説 自己啓発の必読ランキング60 自己啓発書を思想として読む』(著:尾崎俊介)を発売いたします。
アメリカ文学研究が専門でありながら、ライフワークとして自己啓発書研究を進める著者による、全く新しい読書ガイド。本当に読む価値のある自己啓発書をカテゴリー別、ランキングにまとめ、通して読むことで自己啓発という考え方がどのようにして生まれてきたかまで理解できます。日本の定番の作品から、海外の名著、知る人ぞ知る隠れた名作まで60冊をピックアップ。その本が生まれた時代背景や当時の流行、なぜそのような考えが生まれたかという解説に加え、実際に著者が読んだときのリアルな感想も含んでおり、読書の追体験ができます。今の自分に必要な本を探すヒントになること間違いなし。


自己啓発書を怪しいと避けていると損をする?推薦続々!
古賀史健氏(『嫌われる勇気』著者)
「世間の誤解を解き放つ、究極のガイドブック誕生!! 抱腹絶倒、一読三嘆のJKB(自己啓発)講義、ここに開講!!」

水野敬也氏(『夢をかなえるゾウ』著者)
「この本の中にまちがいなく、あなたを変える本がある」

星野貴彦氏(雑誌『プレジデント』編集長)推薦
「編集長になる前に読みたかった。圧倒的に面白い。『こういう本を読みたかった』と本当に思いました。自己啓発本を『怪しい』と避けると損をする!」
◆目次◆
第1章 これだけ読んでおけば間違いなし! 必読自己啓発本10選
第2章 これぞ王道! 自助努力系自己啓発本10選
第3章 アメリカ独自の自己啓発思想! 引き寄せ系自己啓発本10選
第4章 学術的な根拠あり! 心理学系自己啓発本1 0選
第5章 修行の果てに見えてくるもの! マスタリー系自己啓発本3選
第6章 身体改善から精神改善へ! フィジカル系自己啓発本3選
第7章 女性の、女性による、女性のための自己啓発!フェミニン系自己啓発本5選
第8章 信じる者は救われる!? スピリチュアル系自己啓発本5選
第9章 分類不能、でも面白い! ノンジャンル4選


『大学教授が解説 自己啓発の必読ランキング60 自己啓発書を思想として読む』について
書名:大学教授が解説 自己啓発の必読ランキング60 自己啓発書を思想として読む
著者:尾崎俊介
発売:2025年1月29日
定価:2,530円 (本体2,300円+税)
頁数:384ページ
ISBN:9784041153277
発行:株式会社KADOKAWA
URL:
◆著者プロフィール◆
尾崎俊介(おざきしゅんすけ)
1963年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科英米文学専攻後期博士課程単位取得。愛知教育大学教授。専門はアメリカ文学。アメリカン・ペーパーバック出版史を論じた『紙表紙の誘惑』(研究社、2002年)でデビューして以来、一貫してアメリカ大衆文学研究をライフワークとしている。「女性向けロマンス小説」の文学的価値を再評価した『ホールデンの肖像』(新宿書房、2014年)、『ハーレクイン・ロマンス』(平凡社新書、2019年)の二書を著した後、現在はアメリカ発祥の文学ジャンルである「自己啓発本」の研究に鋭意取り組んでおり、2023年に『14歳からの自己啓発』(トランスビュー)を、また2024年に『アメリカは自己啓発本でできている』(平凡社)を上梓したほか、今後続々と研究成果を世に問う予定。大学時代の恩師の思い出を綴った『S 先生のこと』(新宿書房、2013年)で第61回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞するなど、エッセイストとしての顔もあり、また八光流柔術五段(師範)の腕前を持つ武道家でもある。

あわせて読みたい

ビジネス書Amazonランキング1位獲得!累計発行22,000部ヒット作の最新作『ヤバいくらい成果が出る人財教育の仕組み化』松田幸之助 著 4月22日(火)発売
PR TIMES
角川文庫『ライフ・レッスン』羊文学ボーカル・塩塚モエカ氏による推薦コメントのオビにて出荷開始!
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
【京大名誉教授が教える】代表的な鉱産資源「金」は地中でどのようにできるのか?
ダイヤモンド・オンライン
【著者インタビュー】豊﨑由美さん綴った初めてのエッセイ『どうかしてました』おしゃれ手帖世代へ薦める一冊も紹介!
大人のおしゃれ手帖web
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
米国文学研究者が「自己啓発本」にのめり込んだ訳
東洋経済オンライン
人は死後に生まれ変わる…「輪廻の思想」は、いつ、どのように誕生したか? その起源に迫る
現代ビジネス
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
ヘーゲル先生との8つの対話を通して、人生に迷った時、あなたの決断を助ける「心の羅針盤」を見つける本
PR TIMES
翻訳家 鴻巣友季子さんによる海外文学ブックガイド! 『ギンガムチェックと塩漬けライム 翻訳家が読み解く海外文学の名作』が2025年4月18日発売!
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
【予約続々!発売前重版決定!】内田樹氏の最新刊『沈む祖国を救うには』――激動する世界情勢、日本が生き残る道は?(マガジンハウス新書)
PR TIMES
「誹謗中傷している人の中にあなたより幸せな人はいない」という深すぎる理由
ダイヤモンド・オンライン
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
大河ドラマ「べらぼう」考証者が蔦屋重三郎の本づくりに迫る!『「蔦重版」の世界 江戸庶民は何に熱狂したか』発売
PR TIMES
TikTokフォロワー15万人超の人気アカウント「美術館が2割面白くなる解説」の初著書『「なんかよかった」で終わらない 絵画の観方』2025年3月17日(月)発売!
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
三宅香帆さんが推薦する「読んでおくべき名著3選」 | 3月の本棚|プレミアム会員なら毎月3冊が無料で読める
COURRiER Japon
登録者数15万人超! 大人気YouTubeチャンネル「シンプリィライフ」の初書籍『ぜんぶ無意識のせい。 こんがらがった人生をシンプルな線にする知のレシピ』刊行
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics