翻訳家 鴻巣友季子さんによる海外文学ブックガイド! 『ギンガムチェックと塩漬けライム 翻訳家が読み解く海外文学の名作』が2025年4月18日発売!

2025.04.18 10:00
株式会社NHK出版
小説の読み解き方がわかる。知ってるつもりだったあの名作の、新たな顔が見えてくる! NHKテキスト「ラジオ英会話」の人気連載が1冊に。
NHKテキスト「ラジオ英会話」の人気連載「名著への招待」(2021 年度~2024 年度)が1冊に! 誰もが知る名著を、翻訳家 鴻巣友季子さんが全く新しい切り口で解説。小説のあじわい方を指南する大人向けブックガイド『ギンガムチェックと塩漬けライム 翻訳家が読み解く海外文学の名作』が2025年4月18日に発売となりました。
あの名作の知られざる顔が見えてくる! 大人向けブックガイド
『ギンガムチェックと塩漬けライム 翻訳家が読み解く海外文学の名作』は、NHKテキスト「ラジオ英会話」の人気連載「名著への招待」(2021 年度~2024 年度)を加筆修正してまとめた1冊。
- 『嵐が丘』は、相続制度と法律知識を駆使した「不動産小説」だった?
- アトウッドの『侍女の物語』は現代アメリカを“予言”?
- 不朽の青春小説『ライ麦畑でつかまえて』は、太宰の『人間失格』に似ている?
- これからのポストヒューマン時代に必読の作家、カズオ・イシグロ ―――

など、当代一の翻訳家・文芸評論家である鴻巣友季子さんが、誰もが知る名著を全く新しい切り口で解説し、小説のあじわい方を指南する大人向けブックガイドです。

誰もが一度はふれたことのある古典的名著から、今こそ読むべき現代作家の“問題作”まで。
著者の翻訳家としての歩みのなかで、思い出深い作品、折にふれて読み返す、大切な名著たちを紹介します。

翻訳者ならではの原文(英語)の読み解きや、作品理解の深まる英語トリビアがちりばめられていますので、翻訳家志望の方や、英語学習者も楽しめる1冊です。
著者メッセージ
 この本のページをひらいてくださったみなさん、ありがとうございます。これから外国文学の名作をたくさんご紹介します。どれも私が小学校、中学校、高校、大学を通じて読んできた本、つまり翻訳者としての私を形作った本ということになります。
 タイトルは『ギンガムチェックと塩漬けライム』。ちょっと変わった題名です。その由来をお話することが、本書のまえがき代わりになるかもしれません。

 私は幼い頃からなぜか外国文学を好んで読んでいました。気がつくと外国のお話を手にとって読んでいる。
 どうして外国の物語にそんなに惹ひかれたのか? 最近では、外国の翻訳文学は「ロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフ」などというカタカナの名前が覚えにくいし(『罪と罰』の主人公ですね)、「ペンテコステ」(キリスト教の祭日)など知らない行事や文化が出てくるので読みにくいと、敬遠されてしまうこともあるようです。

 私の場合は、むしろそういう「へんてこさ」や「ふしぎ」を楽しんでいたのだと思います。外国文学の翻訳で、聞き慣れない名前の食べ物や、ドレスや、季節の行事に出会うと、妙に胸がときめきました。
 たとえば、しゅす、びろうど、フラシ天……こんな言葉が出てくると、なんだか知らないけど、すべすべ、ふわふわした生地なのだろうと思って胸が躍りました。いまなら、サテン、ベルベット、プラッシュなどと表記されるものです。

 『ギンガムチェックと塩漬けライム』というタイトルには、こういうなんだかわからないけど素敵そうなあのアイテム、美味しいのか不味いのかわからないのに魅力的な謎の食べ物へのあこがれとふしぎを込めました。それと同時にこうした先達翻訳家が歩んできた道のりへの敬意も。

 ときめきに満ちた海外名作との時間をどうぞお楽しみください。

(――『ギンガムチェックと塩漬けライム』まえがきより一部抜粋)
6月放送の「100分de名著」にも鴻巣友季子さんが出演!
Eテレ「100分de名著」の6月のテーマはアトウッドの『侍女の物語』『誓願』。その講師として、本書の著者 鴻巣友季子さんが出演されます。本番組のテキストも、NHK出版より2025年5月23日に発売。ぜひ『ギンガムチェックと塩漬けライム』と併せてお楽しみください。
商品情報
ギンガムチェックと塩漬けライム 翻訳家が読み解く海外文学の名作著者:鴻巣友季子
出版社:NHK出版
発売日:2025年4月18日
定価:1,980円(税込)
判型:四六判並製
ページ数:260ページ
ISBN:978-4-14-081987-6
▼ご購入はこちら
NHK出版➝
Amazon➝
楽天ブックス➝

あわせて読みたい

ノーベル文学賞受賞で話題! 韓国文学の魅力と系譜、おすすめ作品を専門書店が解説
GetNavi web
村上春樹像を一新する入門書『読めない人のための村上春樹入門』本日発売
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
錬金術師への夢を追って、少女は王都の煌めきに挑む! ネット小説大賞 小説部門受賞作! 『アルケミスト・アカデミー1』発行 いずみノベルズ2月の新刊
PR TIMES
子どもたちのために、日本文学の名作から「真の国語」を教え、広めたい
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
米国文学研究者が「自己啓発本」にのめり込んだ訳
東洋経済オンライン
「想像力」という地図を携えて、いざイタリアの旅へ『「見えない都市」を歩く 文学で旅するイタリア』3月26日発売
ラブすぽ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「韓国文学への関心が世界的な広がりを見せている」韓国文学翻訳院の担当者が語る、いま韓国文学が注目されているワケ
CREA
発売たちまち増刷決定! 村上文学をシンプルな視点で解説した『読めない人のための村上春樹入門』が大反響
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
2月25日発売の『クロワッサン』最新号は「人生を充たす本。」
クロワッサンオンライン
2時間で読める教養の入り口「学びのきほん」最新刊! 世界の三大一神教を解説!
PR TIMES
2025年度のNHK英語テキスト&ムックが発売開始。「基礎英語」シリーズや『ラジオ英会話』誌面がリニューアル!さらに新講座や新サービスも。注目ポイントを紹介!
PR TIMES
海外文学にハマると、思わぬ自分に出会えるーー金原瑞人 × 頭木弘樹 対談
クロワッサンオンライン
ゴールデンウィーク、英語学習に挑戦したい方にもおすすめ! 『音声DL BOOK 高田智子の 大人の学びなおし英会話 2025年 春号』 が売れ行き良好につき増刷!
PR TIMES
蔦屋重三郎「出版競争」勝ち抜くために取った秘策
東洋経済オンライン