「お前は足利尊氏か!」…戦前では絶対に許されなかった「国体批判」という「究極のタブー」

2025.01.29 06:00
神武天皇、教育勅語、万世一系、八紘一宇……。私たち日本人は、「戦前の日本」をどこまでちゃんと理解できているでしょうか? 右派は「美しい国」だと誇り、左派は「暗黒の時代」として恐れる。さまざまな見方がされる「戦前日本」の本当の姿を理解することは、日本人に必須の教養と言えます。歴史研究者・辻田真佐憲氏が、「戦前とは何だったのか?」をわかりやすく解説します。※本記事は辻田真佐憲『「戦前」の正体』(講談社…

あわせて読みたい

自民党の裏金問題に関しては、本来右翼も左翼も関係ないはず…国民が無気力になるほど「後進国」化していく日本の実相
集英社オンライン
兄ウクライナと弟ロシア、因縁と愛憎の歴史的背景を元外交官が解説〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
遺骨が語る「知られざる戦史」 バングラデシュで受け継がれる日本兵の記憶 | 戦後80年を経て続く平和への願い
COURRiER Japon
火炎瓶が投げられても上皇陛下は再び訪れ…戦後の「沖縄の心」を変えた行動とは?
ダイヤモンド・オンライン
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
「右派の理論的な基礎」を作ったとされる「井上毅」が明治憲法に込めた「格別な想い」
現代ビジネス
「日本は特別な国」と叫ぶ人たちが見落としている「とんでもない落とし穴」
現代ビジネス
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
エリートが集う「旧制高校」でも歌われていた「勇ましい軍歌」の背景
現代ビジネス
「神武天皇」よりも人気があったのに…戦前に有名だった「伝説の女性」が日露戦争後に忘れ去られた「衝撃の理由」
現代ビジネス
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
戦前の日本を支配した「国体論」が今も日本人に影響を与えているという「驚きの真実」
現代ビジネス
有名な「対外戦争の指導者」にして「三韓征伐」を成し遂げた「伝説の人物」をご存知ですか
現代ビジネス
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
戦前では「神武天皇」よりも有名で「軍歌」にもよく登場した「忘れられた人物」とは誰か
現代ビジネス
「神武天皇」より人気があり「政府紙幣」にも採用され…戦後になって忘れられた「伝説の女性」の真実
現代ビジネス
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
起こるべくして起きた「中居正広・フジテレビ問題」…なぜ日本で人権が守られないのか「厳しい現実」
現代ビジネス
美智子さま巡る週刊誌「皇室論争」で、上皇陛下がとった「前代未聞の一手」とは?
ダイヤモンド・オンライン